※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が療育に行かず、子どもの発達障害が気になる。誘いを断ってもしつこく誘われる。どうしたらいいですか?

療育に行かせないママ友に嫌気がさしています
赤ちゃんの頃から仲良しだったママ友がいるのですが、3歳頃から保育園から発達障害を指摘されても療育に行かず個性と言い張っていました
今子どもは5歳ですが、療育をしてない発達障害の子って感じがすごくてママ友にもその子どもも嫌になりました
よく遊んでいたので今でも誘いが来ますが、半年ほどずっと断っているのにまだ誘ってきます
もう誘わないで欲しいし会いたくもないのですが、このまま断り続けるしか方法は無いでしょうか?

コメント

にゃ

療育に行かせた方がお子さんのことに向き合って可能性も広がると思いますよね!

ただ、療育に行くか行かないかは、やっぱりその親次第ですので、他人が気にしすぎることでもないのかなと思いました💦

でも、それに関係なく、会うのが嫌なのでしたら、嫌な人と無理に会う必要もないですし、断り続けるのは自由だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません書き忘れていました😵!
    私自身が重度adhdでうちの親も個性と言い張っていました
    幼少期は1年ほどの遅れが現在は10年ほど遅れがあります😵
    自分の母とかさなり、その子の行く末などが何となく予想できることから一緒にいることが苦しくなりました😭

    • 1月25日
  • にゃ

    にゃ

    そうなんですね。自分と重ねると子どもがかわいそうだと思いますよね😣

    私は学校で働いていて、発達障害かな?という子の親に対してどのようにアプローチしていいのか迷うこともありますので、少しですが気持ちがわかる気がします😣

    他人ができることは、療育でこんな良いことがあったということを伝えるとか、そんなことくらいですかね😣

    • 1月26日
ゆうごすちん

療育に行くか行かないかはご家庭の判断なので…😅
例え発達障害でも親も本人も困っていなければそれは個性と捉えてもいいと思います。

世の中、ちょっと変わってる人なんてたくさんいますから。合わなければ、離れるしかないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません書き忘れていました😵!
    私自身が重度adhdでうちの親も個性と言い張っていました
    幼少期は1年ほどの遅れが現在は10年ほど遅れがあります😵
    自分の母とかさなり、その子の行く末などが何となく予想できることから一緒にいることが苦しくなりました😭

    • 1月25日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    うちの子達も発達障害ですよ。たぶん私も。一昔前は発達障害は社会的認知も低かったので、お母さんが認められなかったのも仕方ない部分もあるかと思います😢
    うちも実母は似たようもんです💦

    その子や親が将来困ったとしても本人が動くかなければどうしようもないことなので、自分と重ね合わせる必要はないと思います。

    • 1月25日
稲穂

断り続けていいと思いますよ😊
それこそ他害で我が子が叩かれているとか、何かあれば断る理由になりますし。

私の息子も発達障害で療育に通っていますが、通うことで成長することもあるし、そのお子さんの保育園でも生活やこれからが心配ですね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません書き忘れていました😵!
    私自身が重度adhdでうちの親も個性と言い張っていました
    幼少期は1年ほどの遅れが現在は10年ほど遅れがあります😵
    自分の母とかさなり、その子の行く末などが何となく予想できることから一緒にいることが苦しくなりました😭

    療育って本当に大事ですよね😭
    これからが心配だし、今ですらどんどん悪くなっていて、それを見るのが苦しいと思いました‥

    • 1月25日
  • 稲穂

    稲穂

    それは辛いですね…。
    自分のことに置き換えて、そのお子さんの心配をされているんですね。

    私は、まだまだ子供なので息子が障害児だということを受け止めきれていませんが、それでも、回りの子とは違うので、息子が生きやすいようにサポートしたいと思っています!
    そのお母さんも、気づいてくれたらいいのですが…。 
    我が子は普通だと思っているのか、面倒だと思っているのか。

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が経験したこと無いことを理解するのは正直無理だと思います😵
    サポートしたいと思ってる時点で受容していると思いますよ😍

    ママ友は普通だと思い込んでいて個性なのに障害なんて!みたいな感じです😵

    • 1月25日
  • 稲穂

    稲穂

    ありがとうございます😊
    明日、療育の日なのですが息子と楽しめるように明るく行ってきます!

    個性ですか…。
    確かに療育の先生でも、特性を個性だとおっしゃる方もいますが、なんでもかんでも「個性」と言ってしまうと、取り返しのつかないことになりますよね。
    うちの子は回りの子と違うけど、それは個性だからいいのよって感じなんですか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個性に周りが合わせろって感じです😭
    保育園で暴れたりする子どもに対しても周りが悪いで片付けてしまいます😵
    子どもも発達障害特有の家ではいいこ、集団では問題があるって感じです😵

    • 1月25日
やぁこ

療育に行かせるかは本当に親次第だと思います。また家族などの協力も必要なので
他人が必要だと思っても
通わせるのが困難な場合もあります。

我が家は4月から保育園に週三回、療育に週②回通うことが決まりました。
幼稚園に通わせたかったのですがまだ言葉も2語文少し位で身支度やトイレが出来なく介助が必要なためです。

保育園は発達支援のところなので補助のかたがついてくださいます。
療育は親子で通う形です。親子分離は基本的に親子で通ってから次のステップとして考えられているそうです。
下の子がいる場合ずっとおんぶで親も下の子もお昼は療育の時間が終わるまでは食べられません。
なので誰かに預けるか下の子を保育園にいれるかしないと通えません。

ママ友さんは保育園に通わせてるのであれば働いてる方なんですかね?
私は下を出産してパートもやめたので4月から通えますが
仕事をしてたら必要性を感じても難しいかもしれません。

保育園のなかでマナーなどは学んでくれると期待してる部分もあるのかなと思います。

個性として全く聞く耳をもたないだけの方であればお付き合いをやめて良いと思います。断り続けるのが一番だ思います。

はじめてのママリン

今更ですが…ものすごく気持ちがわかります。

うちの幼稚園にも発達障害じゃないかなと思う子がいるんですが、そのママもうちの子はマイペースだからとか落ち着きがないからぐらいにしか思ってない様子で、療育に通わせてないようです💦

明らか周りの子たちと違うし、協調性もないし、集団生活もできず、毎日1人だけ別行動。もうすぐ5歳ですが、まだちゃんとしゃべれないし、ずっと指しゃぶりしてます。

ホワイト

療育に行かせるかどうかは、
その家庭が決める事で、他人がとやかく言う事ではないと思います。
あなたが苦しいからと、療育に行かせないという理由でイヤになったとか、お門違い。
嫌ならキッパリ付き合いをやめればよくないですか?
そのママ友も、あなたの胸の内を知ったらどつ思うでしょう?
私がそのママ友だったら、私の方こそ願い下げです。
個性だから…と言い張るのも、我が子が発達障害かも?と言うのを受け入れられないだけで、すごく悩んでたりするかもしれませんよ?
発達障害をかかえ、それまでは仲良くしていたのに
寄り添うことが出来ないんですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐
    ママ友とは無事関係を終わらせることができました😀
    私自身に重度発達障害があり、元々療育しない親が大嫌いなのでそこは譲れずでした😄

    • 3月9日
  • ホワイト

    ホワイト

    お互いにとってよかったですね!
    療育行かせない家庭=ダメ
    と、色んな方面から考えたり
    相手の気持ちを考えてみたりする事が苦手なようで、
    今後その狭い考え方が子育てや社会生活で災いしない事を願います。
    って、私も余計なお世話ですね⭐︎
    ひとまず解決してよかったです^ ^

    • 3月9日