※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後7日目で会陰切開部が痛み、ロキソニンも効かず、円座クッションでも痛いです。どうしたらいいでしょうか?

産後7日目です。
会陰切開したところが一日中痛いです😭
ロキソニンも効きません💦
円座クッションに座っても痛いです😢
どうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はずっと横になってました😭1ヶ月経ったくらいにはもう落ち着いてましたが、それまではロキソニンずっと飲んでました😭😭早く良くなるといいですね🥺

まま

とにかく痛みにガマンしてましたね😂

それか抜糸してもらうと
痛み引くみたいですよ😂👍

私は抜糸する痛さがどんなのか
恐ろしくてまたどんな
痛みかもわからないのに
痛い思いするの嫌だ!とおもって
ガマンしてましたw

ママリ

痛みに耐えるしかないですよね💦
私は退院した後も痛み続きましたよ〜(ToT)
立ちながら授乳してましたよ😭😭

Mママ

痛いですよねぇ~。骨盤辺りも痛くなってきますし😢
座ったり、立ったり、横になったり頻繁に体勢変えていました。1ヶ月程ロキソニン飲んでたかな。痛みとれたら育児も余裕でますよね。

なっちゃん

突っ張ってて痛いようならその部分だけ抜糸してもらうとかしたら私は少し楽になりました😣

さい

私も痛すぎたので、座る時はどちらかの太ももに体重を掛けて、ごはん食べたりしてました。ロキソニンも定時で内服してましたが、意味あったのかわかりません🧐

𝚗 ☁️

しんどいですよね😭
授乳が本当に辛かったです💦

抜糸したら痛み引きましたよ!

deleted user

わたしもすごい痛くてみてもらったら炎症して腫れてたみたいです💦💦
胃薬と併用で強い痛み止め貰って、ほんの少しマシになりました!