
オタクで楽しみにしてきたけど、子育てで時間が取れず諦めている。生きがいを見つけたい。他の主婦は何を楽しんでいるのか知りたい。
みなさん何を楽しみに生きてますか?
今までずっとオタクで、そういうのを楽しみに生きてきましたが、子供ができてからなかなか時間もお金も使えないので最近は諦めてます。
今日もせっかくの休日も疲れて寝てるだけという感じで、疲れも取れずなにかする気にもなれず...(雨&自粛で出かることもできず)
「何かしたい」と思っても家事しか思いつかないのでやらなくてはいけないことであって「やりたい」ことでは無いなと思ってしまいます。
ずっとオタクしてきて、友達もオタクばかりなので、何かに情熱を燃やす以外の楽しみ方が見当もつきません。
専業(または兼業)主婦でオタクでは無い方は、何を生きがいにしているのですか?
生き方に悩んでいるので参考までに教えていただけると助かります!
- るか(6歳, 8歳)
コメント

たぬき
逆に何かに熱中出来るオタクがあって羨ましい!
私は3歳の娘がいるのですが、美味しいものを食べるのが大好きなので娘とお茶したりご飯出来たりが生きがいというか楽しみです♡
コロナで難しいので、今はお家カフェしてます🥺
あとは今後やりたい事ですが、娘が来年から幼稚園行ったら美容に注ぎたいです(๑´ㅂ`๑)
ちなみに何のオタク何ですか?😳
私は人生で1度も何かオタクになったり情熱になった事がないので興味あります❣️本当羨ましい😂

ちまこーい
歌い手さんにハマってるのでYouTubeあればなんとかなってます。
あとはゲーム実況見てます😊
子供寝てから30分とか自分時間してますよ。
るか
うちカフェですかー!オシャレでいいですね!憧れます😆
美容に気を使っている方は素敵ですよね。
性格上自分のことは全て後回しになっていたので美容のことはさっぱりで...
色々足を突っ込んでるのでどの分類家は分からないですが、多分ゲームオタクですね😂