
夜泣きなのでしょうか?あと1週間程で8ヶ月になる男の子です。4ヶ月辺り…
夜泣きなのでしょうか?
あと1週間程で8ヶ月になる男の子です。
4ヶ月辺りから夜はまとまって夜中起きる事もなく朝まで寝る子だったのですがここ最近は夜中頻繁に起きるようになりました。目は開いてないのにうーんうーんと寝返りしながらうなっています。
何回かはトントンしたら寝てくのですがまたしばらくするとうなります。
朝4時頃になると泣き出すのでミルク飲ませてまた寝るのですが5時半~6時に起きてしまいます。
ここで目はパッチリです😅
7時過ぎにお腹空いたとギャン泣きでミルク飲ませるのですがミルク飲んだあと30分くらい寝ます😓
今までずっと朝は6時~7時に起きるようにしていて夜も遅くても21時半までには寝ます。
離乳食2回食ですが基本的にはモリモリ食べます。
日中は支援センターや買い物やら散歩やら遊ばせています。
ずり這いもつかまり立ちもしているので家でも動きまわってます。
そういう時期なんでしょうかね?
- はるママ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夜泣きだと思います。
うちも夜中目瞑ったまま泣いてるような声出してるときあります。
上の子のときもあったので時期的なものだと思ってます😭
はるママ
ありがとうございます😌やっぱりそうなんですね😅気長に対応していきます😌