※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーの
子育て・グッズ

部屋が散らかっていて、掃除やお布団干しもできず、娘は抱っこでしか寝ない。ごはんは手抜きでイライラし、悲しい気持ち。お菓子を食べて自己嫌悪。負のループから抜け出せず、誰かに聞いて欲しい。

部屋が散らかりまくり。
掃除全然できてない。
お布団も干せない。
娘は抱っこでしか寝ない。
ごはんはいっつも手抜き。
イライラするし、悲しくて。
暇さえあればお菓子とか食べちゃって、自己嫌悪だし。
負のループっていうか、全然抜け出せません。
だれかに聞いて欲しくて。

コメント

ママちゃん♡

私も同じですー(;_;)!そして、3歳と7ヶ月の2人の子供がいます。

  • にゃーの

    にゃーの

    ありがとうございますー。
    3歳がめちゃくちゃにするんですよね(>_<)
    おんなじって言ってもらえて嬉しいです。

    • 8月10日
deleted user

ダンナさんに愚痴聞いてもらったりはしないんでしょうか?
悩みとゆうか…

  • にゃーの

    にゃーの

    旦那は、別に散らかってても大丈夫〜ごはんも買ってくればいいよ、っていうタイプです。
    甘えられない性格で、ひとりで抱え込んで息が詰まってます。
    めんどくさいやつですよね←

    • 8月10日
わんわんサポーター🐶

こんにちは!
まさに家もそんな感じです。
旦那は飲めばペットボトル置きっぱなし、服も脱ぎっぱなし、何もしないで散らかすだけ。
洗濯物だって子どものも自分たちのも、乾いたらカゴに放り投げて、そこから取って着る…
こんなんじゃいけないと思いますが、やる気が起きないのです⤵
ご飯だって、焼くだけとかチンだけとかですよ!
食べれればいいかと諦めてます😵
にゃーのさんは上のお子さんもいらっしゃるから、私よりももっと大変ですよね…
うちも最近グズリがひどくて…

私は、夜子どもが寝てからのアイスがやめられません😅

  • にゃーの

    にゃーの

    コメントありがとうございますー。
    私もたたまずに着てます。笑
    6か月やったら近いですね!ぐずりが続くとしんどいですよねー。泣
    私も今からアイス食べます。笑

    • 8月10日