※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お仕事

初めての妊娠で安定期まで仕事を休むべきか悩んでいます。食品工場の用務員で、周りは安静にと言っています。

5w4dです!
はじめての妊娠でわからないことだらけです。
安定期までは安静にしといた方がいいと聞きましたが安定期まで仕事を休むのはアリでしょうか?
仕事は食品工場の用務員です。
一緒に仕事をしてるおばちゃんたちは「安静にしとかんといけんから私らの仕事はあまりできることないねー」と言ってました。

コメント

ガーベラ❤︎

体調次第だと思いますよー!わたしはネイリストでしたが、悪阻全くなく、体調よかったですが何かあったら嫌なので妊娠発覚してすぐに退職しました☆( ˘ω˘ )

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    まだつわりはないんですが毎日寝起きに体が痛いです(^_^;)
    退職も考えてみます!

    • 8月10日
  • ガーベラ❤︎

    ガーベラ❤︎


    なんかあってからでは遅いし後悔しても仕方ないので辞めました!!
    生命力は強いし大丈夫だと思いますが(>_<)💕お身体に気をつけてくださいね♩

    • 8月10日
ちびなみちゃんママ

仕事内容にもよるのでは??
重いもの運んだりしなきゃいけないとかなら安定期に入っても辞めといた方がいいでしょうし。
わたしは専門学校の教員してましたが、ある程度の仕事は自分でしてましたし、7ヶ月頃までは外回りもしてたし、実習で4時間ほど立ちっぱなしとかありました。
結果切迫早産になり少し早めに有休使って産休に入りました。

  • はる

    はる

    重いもの持つこともあります。ずーっと動いてる仕事なので不安が大きいです(^_^;)
    4時間立ちっぱなしはしんどいですね( ゚Д゚)
    もう少し旦那さんと相談してみます!

    • 8月10日
yrk.

妊娠おめでとうございます!

安静にするのは大事なので、経済的に余裕があるなら、寝むのもありだと思います(*^^*)

私はお金がなかったので、ぎりぎりまでフルタイムで働いてました!体はきつかったけど、働くのもリフレッシュになりましたよ(^^)

  • はる

    はる

    ありがとうございます♪

    ぎりぎりまでフルタイムで働いていたんですね!すごいです!

    どうするか旦那さんとも話してみます!

    • 8月10日
deleted user

ご懐妊おめでとうございます!

自分自身の体調と、病院の先生に聞いたり、してみた方がいいんではないでしょうか(o^^o)♪

私は建築業(足場上、五キロのものを持ったり)をやっていましたが、病院では初期はそんな気にしなくても平気って言われました ´ω` )/

まぁでも結局すぐに足場で何かあったら……と思い辞めてしまいましたが、そうでなければ続けていたと思います!

  • はる

    はる

    ありがとうございます♪

    病院では「おとなしくしてても流産してしまう人もいるし、動いていても流産しない人もいるわけだからあまり気にしなくていい」と言われました!

    体調はまだつわりはありませんが毎日寝起きに体が痛いです(^_^;)

    職場へ行ってもできないことが多いとおばちゃんたちに言われたので行っても迷惑かなーと考えてしまいます

    • 8月10日
きゅーぴー☆

保育園でパートをしています!
今妊娠6週目ですがつわりが始まって辛い日が続いてるので安定期に入るまでお休みをいただくことになりました!
安定期まで休むっていうのもありだと思いますよ(^_^)

  • はる

    はる

    職場の人と話し合ってみます!

    • 8月10日
saramama☆

上の子妊娠したときに保育園でパートしてました(^^)
週五日、一日四時間の勤務で、ずっと動きまわり、子供の抱っこなどもしていました。
病院からは無理をしないようにすれば今まで通りの生活をしてくださいと言われました(^^)
私の場合はダラダラしてるとつわりが悪化していたので、朝しっかり起きて、リズムのある生活をしていると気を張っているからか楽でした。
仕事していてよかったーと思いました^^;
職場と相談して、体調次第でお休みできるようなら、それもアリだと思います!

  • はる

    はる

    そうなんですね!
    仕事してる方が楽という人もいるんですね♪

    職場の人と話し合ってみますね!

    • 8月10日
さわら

アパレルで初期はヒールはいて
頑張ってました(*^^*)

中期からはペタンコで
毎日10時間動きっぱなしでしたが
無事産まれました!

こればかりは
人それぞれですよね。

経済状況や勤続年数
体調などいろいろですよね。

  • はる

    はる

    アパレルずっと立ちっぱなしできつそうですよね(^_^;)
    それでも無事に産まれてきてくれてよかったですね♡

    ほんと、人それぞれですよね(^_^;)

    • 8月10日
はる

たくさんのコメントありがとうございました!