![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の切迫早産で入院経験あり。現在頸管が短くなりつつあり、張りが頻繁。張りどめ飲んでいるが、次回検診で張りどめをもらうべきか悩んでいる。頸管無力症の可能性は?
1人目切迫早産で1ヶ月半入院で、
今頃はもう張りが頻繁で
張りどめ飲んでました。
今回は1時間~2時間に1回張るか、
張らないかで1日数回です。
夕方~夜が比較的張りやすい。
昨日おりものがおおかったので、
予約外で受診したところ、頸管
35mmで、先生からこの時期にしては
短いですねぇ、、、ってゆわれました!
前回の検診(3週間前)は40mmでした!
次回の検診は27日なんですが、
みなさんなら、張りどめ貰いますか?
張りが頻繁におこってないのに
頸管が短くなってくるのは
頸管無力症なんでしょうか(;∀;)?
先生には特になにもいわれてないですが
1人目のときは、30wで23mmで
入院でした😢
- m(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
1人目切迫流産からの早産で、張り止め飲んでました。
今2人目22週で切迫流産を乗り越えたところです!
まだ子宮頸管は普通と言われてますが、4センチはなかったような…
一応切迫流産のながれでダクチルを処方してもらってますが、飲んでません。
ちなみに1人目の時はもう一段階強い張り止めもらって飲んでましたが入院は避けられました。
そして結局予定日付近で出産。
1人目も2歳2ヶ月なので勝手に親近感…
m
ほんと、2人目は
入院避けたくて(;o;)
4月から保育園に
入園ということもあり、、、
ほんとに、1人目も2人目も
近いですね😍!!!
親近感湧きます♡
たんたん
保育園入園となると、mさんが送迎されるならグズる子抱っこで気苦労増えるので心配ですね…
というのが、今まさに私がその状況なので^_^;
私は来週検診なので、頸管縮んでいないか心配です。
m
幸い実家が近いので
母に助けてもらえるんですが
赤ちゃん返りしかけていて、
大変です🤣🤣🤣
産後の保育園ってどうされますか(´•ω•`)?
私も来週ドキドキです、、、
たんたん
住んでいるところは、1年以内に職場復帰しないと退園になるので、1歳になったら復帰しなきゃーと思う反面、職場が2歳になるまで育休とれるので次の4月まで育休とりたいなーなんて思ったりもしてます。。
でも、保育園楽しそうなので、退園になるの可哀想なんですよね…色んな経験させてあげれるし。
たんたん
mさんのところは、生まれた後も上のお子さん保育園通えるのですか??
m
私のところは旦那と実家が
自営業なので、
育休とかなく、仕事する予定なんです(;o;)
小さいうちは仕事できるんですが
1歳半、2歳前になると
手がかかって仕事できないので、
今回2歳児~保育園にいくことに
なりまして(; ;)
なので、継続して通えると
おもうんですが😭😭😭
たんたん
土曜日に健診に行ったところ、3.2センチ。張りが酷い時用にリトドリン処方されましたー。今のところまだ服用していません。
その3日後腹痛に見舞われ念のため受診したら2.8センチ…!咳も出ているので、まだ短くなりそうで怖いです。。。
m
私も先週の検診で、
32mmでしたぁ😭😭😭
同じく、リトドリンを頓服として
処方してもらいました( ´•ω•` )
急にみじかくなっちゃったんですね😭😭😭
検診ほんとびくびくですよね、、、
わたし次10日です、、、
たんたん
私は13日です!
安静にしなきゃですね(;д;)
m
そうですよね、、、
でも2人目ともなると
なかなか難しいですよね( ´•ω•` )
抱っこ抱っこですし、
赤ちゃん返りし始めてるし、、、
たんたん
3.7センチに復活してました!
風船みたいに張りの有無で変わるとはいえ、前回2.7だったから安心していいのやら悪いのやら…。
逆子に戻ってしまったせいで子宮口の方を蹴られて出てきそうな感覚に見舞われるのですが、そんな感覚ありますか??
m
ホントですか!
すごいのびてる!!!!
私、10日の検診で3センチでした!
先生にはぼちぼちだねーって
ゆわれましたww
先月くらいが逆子だったんですけど
おしっこがでちゃいそうな感覚は
ありました!!!(笑)
m
今日検診だったので、
ご連絡を!とおもってこちらに
コメントしちゃいました(; ;)
今回子宮頚管のびてて
32.5mmでした😭😭
たんたんさんも、そろそろ
健診ですか、、?!
たんたん
良かったですね!!
ひと安心(^^)
私は平日仕事なので土曜に検診いれてます!今週土曜にむけて、体重整え中ですーー
mさんとは出産までの戦友になれそうです笑
m
でも前より張りの頻度
増えてるような気がします😂
後期になったからっていうのも
あるんですかね?!!!
たんたんさんはどうですか?!
体重管理がめんどくさくて🤣🤣🤣
一緒にがんばりましょう😭😭💓💓
たんたん
あ、私も張りの頻度が増えてきました(>_<)
まだ1日5回以内ではありますけど、不安になりますよね!
1人目の時は張る感覚がよく分からなかった気がするのですが、陣痛経験した故に張りの感覚がはっきり分かって怖い…
m
私1人目がこの時期ガンガンに
張ってたのでその時よりは
少ないんですが、
張りがあるってだけで
ほんとビビってます🤣🤣🤣
そうなんですよね!
経験してるとほんと怖いです(笑)(笑)(笑)
たんたん
土曜日、3.5センチで合格しました!
でも胎動が子宮口側に来た時が膜が伸びてる?感覚がして不安です( ̄^ ̄)
m
よかったです!!!
子宮頚管キープできてたんですね😭💓
逆子ちゃんは治ってましたか😊?
たんたん
治ってました!まだ動く大きさとは思いますが、体重も1キロ越えたのでホッとしています。
m
たんたんさん、こんばんは💓
お久しぶりです!!
その後元気にされてますか(´・ω・`)?
私は陣痛待ちで毎日ソワソワしてます♡