

ゆう
枕とか布団を重ねて、多少リクライニングのようになっていた方が楽だと思いますよ✨
抱っこ紐なしですが私もそうやって寝ることありました✨

退会ユーザー
抱っこ紐なしですが生後半年くらいのとき、その体勢でしかお昼寝してくれなくなった時あります🥲自分は息苦しいですけど赤ちゃんはちゃんと首外側に向けてれば大丈夫だと思いますよ😄💕

はじめてのママリ🔰
自分が苦しくないですか??
ソファーに浅く寄りかかるくらいの体勢はよくしますよー!
ゆう
枕とか布団を重ねて、多少リクライニングのようになっていた方が楽だと思いますよ✨
抱っこ紐なしですが私もそうやって寝ることありました✨
退会ユーザー
抱っこ紐なしですが生後半年くらいのとき、その体勢でしかお昼寝してくれなくなった時あります🥲自分は息苦しいですけど赤ちゃんはちゃんと首外側に向けてれば大丈夫だと思いますよ😄💕
はじめてのママリ🔰
自分が苦しくないですか??
ソファーに浅く寄りかかるくらいの体勢はよくしますよー!
「赤ちゃん」に関する質問
抱っこ中の赤ちゃんの仕草に関して 生後1ヶ月の赤ちゃん 授乳後の寝かしつけで、横抱きをしているときに、 時々首をすくめて(前に突き出すような感じ)、手を胸の前でぎゅっとする仕草があります 本人は目を閉じてうとう…
吐き出しです。 体重増加が少なくて悩んでます。 出生時2600g、生後3ヶ月と1週間でやっと出生時から2倍ほどの体重になりました。 本人もご機嫌だし、排泄もあるのであまり気にしないようにしていました。 ですが昨日家…
今日で8w3dです!6w7wと酷くないですが出血あり、出血と同様軽い生理痛みたいな腹部の痛みや背中の痛みあり。でもその間心配で病院に訪れた際、無事赤ちゃんは心臓動いてておおきくなってると、、、 そして2日前からまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント