
家事をしない旦那について生後2ヶ月の子を育てています。旦那の仕事は早…
家事をしない旦那について
生後2ヶ月の子を育てています。
旦那の仕事は早朝からお昼過ぎには帰ってくることが多く、帰ってくるなりお酒を飲みます。
なので家事は全部わたしがやっています。その間子どもを見てくれているのですが、泣き止まなくなったら放置か家事をしている私に任せっきりです。
お風呂掃除だけでもお願いしたら、「今そんなに大変なの?」と言われて心底見損なってしまいました。
料理もクックドゥなどは使わないでと言われているので、しっかり作っても何も言わず食べて食器も片さずソファでくつろぎ始めます。毎日イライラしてしまいます。
全部文句言わずに私がやれば平和に終わるのでしょうか。育児が楽しいことだけが幸運だなと思っています。
- のんまま(4歳6ヶ月)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
大変か大変じゃないかなんて関係なくないですか?
お風呂ご主人一切入らないならいいけどノンままさんが洗ったお風呂に入るんですよね🤮?
ならお前も入るんだからやれ!でいいと思いますよ
お金稼いでるだけのやつが黙れって感じです😵
ご飯もなんでも食べられるものだしてもらえるだけありがたいのにあれはだめとかうるさすぎですよ💢
なら食うな自分で作れ!と言ってやりましょう
何言われても動じずに自分の良いようにやってください🥰

るるい
うちの夫もですよ......
今そんな大変ならできるときにしたらいいじゃんって。
は?できねーからいってんの!!ってばか?って思います。
うちは育児も家事もしなすぎてあまりに自由気ままだったので今別居中です。
-
のんまま
そうなんですよね!大変だからお願いしてるのに!!
私もこのままじゃ一緒にいれないかも、、と考えてしまいます。これじゃいない方が精神的に楽です😟- 1月21日
-
るるい
いない方が楽です。
子供達のことだけ考えてればなんてことなく幸せですが......
やれる夫を持ちたかったです......- 1月21日

ゴン
文句言いましょう‼︎👍
ママは家政婦じゃないし。旦那のママでもないし。
金稼いでくるだけのパパになりたいのか?金づる役になるのか?それとも家族を幸せにしてるパパになりたいのか?どっちだ!!!って、うちもよく喧嘩しました😅
2人目出産時に私が家にいない事が、相当大変だったようで。。今まですいませんでした。って謝ってきて、家事や子供の抱っこ等、率先してやってくれるようになりました🤗
-
のんまま
旦那の母が何でもやってあげる人なので、女はやって当たり前と思っているようです😓
子どもが最近私じゃないと泣き止まなくなったのも、私のせいにされています、、、
子どもの世話しながら家事をやらせないと分かってもらえないのかもしれないですね😓- 1月21日

あ
今そんなに大変なの????って???泣き止まなかったら放置orのんままさん頼りの人には絶対に言われたくない〜〜〜〜😭😭😭
-
のんまま
言われたくない言葉です😔
信頼なくなりますよね、、、- 2月1日
のんまま
そう言ってもらえると心が楽になります😢コロナでなかなか人と接することが出来ないので相談もできず、もしかしたら私が間違ってるのかもしれないと思うようになってしまっていました、、、
強く頑張ります!!
🌈ママ 👨👩👧👦
うちはそういうこと言われたら大変やからパパのことやめるねって言います笑