![もんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が15年勤めた会社を退職したい理由について相談中。突然の長期出張や無茶な辞令に嫌気がさし、転職を考えている。夫の転職後の収入や年齢的な心配があり、コロナ禍での転職成功例を知りたい。
夫が15年働いた会社を退職したいと言っています。
メーカーの営業ですが、社長から突然何ヶ月になるかわからない東京長期出張を命じられ、その他無茶苦茶な突然の辞令に夫も嫌になり会社を退職するつもりみたいいです。
わたしもずっと今の夫の会社ではいずれ転職してほしいとずっと思ってたものの、いざその時が来るとこの先が心配で夜も寝れません…
私は時短勤務で正社員で働いていますが、少ないお給料なので私のお給料だけではまず生活できません。
夫は無茶苦茶な辞令を突然出され会社都合の退職になるよう交渉すると言っています。
このコロナ禍で旦那さんが転職活動されてすぐ転職できた方いますか??
夫は42歳なので果たして年齢的に大丈夫なのか??という心配もあります。
- もんきち
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
急な転勤は無茶苦茶ではないのかなと思いました😣銀行も直前に辞令が出ますよ😣入社するときに転勤は無しだと言われていたんですか?😢
なので会社都合の退職は難しいと思います😔
わたしの夫はコロナ禍で転職しましたよ😊まだリーマンショックの時よりも有効求人倍率は高いらしいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メーカーであれば全国転勤は一般的ですし、会社都合にはならないかと。
ちなみに会社都合で退職したら、転職で不利ですよ。
42歳でも管理職なら転職はできますよ☺️
ただこのご時世、同業他社は厳しいですね。
コメント