![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末調整で毎年¥24000引かれているが、理由が分からず不安。扶養家族でお金が返ってこない。普通なのか教えてほしい。
年末調整について、教えてください。
毎年、年末調整で給料が引かれてしまっています。
給料明細には「年末調整還付金 ¥24000」と書かれています。
その約¥24000が毎年引かれています。。
子供2人、私が扶養家族です。
なぜ引かれているのかが分からず、妊娠前は10代でお恥ずかしながらアルバイトで父の扶養でしたので仕組みが全く分かりません…。
これって引かれてるのって普通なのでしょうか…?
お金が返ってくるなども一切ないです。
こういうことに関して全く分からないので教えていただきたいです😭😭お願いします。
- み(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
引かれる人もいれば1円も戻ってこない人、いくらか戻ってくる人が居ます
税金を払い過ぎていれば戻って来るし、逆に足りなければ給料から引かれます
還付金24000と書かれてるなら戻って来ると思うんですが、会社にこれは引かれるのか貰えるのか聞いた方がいいかなと思います🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
適当な額で引いているってどういうことですか?実際は年末調整していないということですか?
-
み
ちゃんとした金額ではなく、他の会社も年末調整このくらい引かれてるだろうなっていう考えだけで年末調整を引いてるらしいです。
- 1月20日
-
み
何も計算をせず年末調整を引いているということです…
- 1月20日
-
退会ユーザー
それ、悪質だと思います😔
年末調整は所得税の精算です。月々のお給料から所得税が天引きされていると思いますが、この所得税は少し多めに引かれています。年末に保険料や扶養など様々な控除を加えて計算して1年の最終的な所得税を割り出します。なので、ほとんどの人が支払い済み所得税の還付を受けます。
引かれているのなら還付ではなく追徴です。源泉徴収票は発行されていますか?なぜ24,000円なのか、なぜ還付と言って追徴なのか会社に聞くことはできますか?税務署に相談に行っても良いレベルだと思います。- 1月20日
-
み
私もおかしいと思ってました…
会社にもう1人子供がいる方がいるみたいなんですが子供がいる家庭だけ年末調整引かれてるみたいです。
今思えば、源泉徴収票も会社から貰えてません。。
子供手当入っていると子供は扶養にならないと税理士の人が言っていたと会社の方に言われたみたいです…- 1月20日
-
退会ユーザー
税理士がついているんですね。子どもの扶養はその通りで、子ども手当ができた代わりに16歳未満の年少扶養控除は廃止されています。ですが、その場合でもたいてい還付があります。
医療費控除をすると言って源泉徴収票を発行してもらうのはどうですか?- 1月20日
-
み
源泉徴収票を見たら色々わかるのでしょうか…?😭
- 1月20日
-
退会ユーザー
残念ながら色々はわからないです😔でも、源泉徴収票には控除対象配偶者の名前、保険料控除等の金額が載っていますし、毎月の給与明細の所得税合計と、源泉徴収票に記載された現減税額の差額が還付または追徴になるので、一応確認はできます。
- 1月20日
-
退会ユーザー
現源税額ではなく、源泉税額です。
- 1月20日
-
み
色々教えてくださり、ありがとうございました。
確認したところ社長が子供は扶養に入るものだとずっと勘違いしており疑問に思っていたところで税理士に聞いたら子供は扶養にならないと知り、来年からは引かれないとの事でした!
あまり詳しく分からなかったので色々教えていただいて本当に助かりました😢- 1月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
−24000円になってますか?
少額でも返ってくることの方が多いですけどね。
-
み
マイナスはついていなかったです!
年末調整還付金 24000と明細に乗っていました。
引かれているのが正解なのかが不安です💦
同じ会社の家庭持っている方達は同じように引かれてるみたいですが旦那が勤めている会社はほぼと言っていいほど社長の身内ばかりで。。- 1月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
還付金ってことは戻ってきてるのではないですか?
-
み
戻ってきてないです!
給料が24000円分引かれていました。- 1月20日
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
そもそも月々の給与から所得税が天引きされてないってことはないですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年分の給与明細の源泉所得税の合計と源泉徴収票の所得税額の差額が年末調整で還付か徴収になるので、計算して見てください。
み
会社からは引かれると言われてないと思うのですが同じ会社の家庭持ってる方達は皆さん引かれてるみたいです。