※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこたま
家族・旦那

主人から言われたことがショックで心がモヤモヤ、涙が出てくるので書か…

主人から言われたことがショックで心がモヤモヤ、涙が出てくるので書かせていただきます💦(主人と私の母ののとで書きます)

里帰り出産で子どもを産みました。妊婦中、毎週お休みの日に会いにきてくれました。立会い出産を望んでいたので、主人は予定日前後に休みを取ってくれましたが、産まれず…入院から出産して数日までも休んでくれました。慣れない私の実家で、私抜きで生活してくれました。
私の我儘に付き合ってずっとそばにいてくれて、感謝感謝と思って過ごしてきました。

私の母はものすごく不安、心配症で、気になることや思ったことは必ず言ってしまう人です。妊娠中よりも、産まれてからそれが激しく、病院に来ると「〇〇はどうなの?」と聞いてきて、しまいには看護師さんに質問して欲しくてメモを残していっていました。
産まれてから使おうと思って買ったものに関しても、「まだ早いよ。心配だよ」と言ってきました。また、出生届などの書類などについてもこまこま「これはどうなの?やったの?」など言ってきました。


そんな私の母に対して、主人は「口出しされると些細なことでもストレス感じるようになってきた。正直、ここまで両親のいうこと気にしてたら当分泊まらいようにしたいし、お正月も行かなくていい気がしてならないや。正月も私の実家に行かないのが理想で行ったとしても日帰りがベストで泊まることはありえないと僕の心の中で決まりました」と言ってきました。そして、距離をとるようになりました。



母に「分かってるよ」「大丈夫だよ」等言えばよかったのですが、母の気持ちを満足させようと、看護師さんに質問して聞いたり、買ったものを使わなかったりするようにしてしまいました。それがよくなかったのかな…と思うこともあります。
主人の両親はどっしり構えるタイプで「大丈夫、大丈夫」と言って接しているので、そのギャップもあるのかな、とも主人は言ってきました。


自分の母を否定されたみたいで、主人の言葉が胸に刺さって辛くて悲しくて涙が出てきます。
まだ里帰り中なのですが、主人と連絡とるのが辛く距離を取ってしまう自分がいます。母には言えず、悩んでいることが表情に出ているようで、「やつれたみたいだよ、大丈夫?」と言ってきます。

心が苦しくて書かせていただきました。長々分かりにくい文ですみませんm(__)m

コメント

sakusachi

旦那さんはかなりストレスだったでしょうね、、、
私が旦那さんの立場ならもっと早くにパンクしてます。
実母も大事ですが、一緒に子を育てていくのは旦那さんです、その旦那さんと距離を取ってしまうのはどうなんでしょうか。
旦那さん、本当に慣れない事をよくやってたと思いますよ。

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございます。
    主人と距離を取る…といっても自分から連絡取りたくないな…という意味での距離を取るです。
    慣れないことやってくれた主人には感謝してます。

    • 8月9日
ミチェ

実の母のことを色々言われるのは嫌ですが、逆の立場だった場合。義理の母に、色々口出されたりしてたら嫌になると思いますよ(・・;)

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    逆の立場だったら…自分はそこまでは言わないです。
    でもそう思ってこれから行動してみます。

    • 8月9日
ショーコラ

うーん。ご主人の気持ち、よく分かります。
私も実母が、心配性ではないですがそんな感じで、事あるごとに口を出してくる母親で、私がストレス溜まりまくってます^_^;
分かってる!やるからほっといて!って思いますし、早いかどうかは使ってから考えるから、私の育児に聞いてもないのに口出さないで!って思います。
私は実母だからある程度言い返しますが、ご主人は義母だから言い返せず、ストレスが溜まる一方なんだと思います。
爆発させるまで我慢されたご主人も辛かったと思いますよ。

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    言い返せちゃうところはいいですね。私は言われてイライラしてしまうけど、流し聞きしてしまっていたので…
    自分の思い伝えられるようにならなきゃデスね。

    • 8月9日
deleted user

心配してくれる気持ちはわかりますがあれこれ心配されて言われるのはやはり旦那様も辛いのではないでしょうか。
お母様にも大丈夫だから、私達にまかせて。分からないことがあったら相談するね。
と言ってみてはどうですか?

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    分からないことは相談するね
    いい表現ですね😌今度使ってみます。

    • 8月9日
niiiamama❤︎

とてもいい旦那さんですね😢
読んでいてとても羨ましく思いました😌
私の場合は義母がきこたまさんの
お母さんみたいな感じです(´・ω・`)
なので旦那さんの気持ちが
凄くわかってしまいました💬
多分きこたまさんは実母だから
ストレスにも感じないだろうし
普通の事なんだろうと思います!
だから、きこたまさんが悪い
訳でもないし旦那さんが悪い訳でもないです😌

距離を旦那さんと置くのは
これから2人で育児していくのに
よくないかなって思います😩

産後で色々ナイーブですよね。
お互い頑張りましょう!!

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人と距離を取ると言っても、自分から連絡しない(連絡きたら対応する)って位です。
    心を広くですね😌

    • 8月9日
ひろてぃん

私も里帰りで出産したので、旦那さんが私の実家に4日ぐらいですが泊まって書類関係や洗濯物を持って帰ってくれました。
私の両親はきこたまさんの旦那さんの両親のようにどっしりタイプですが、それでも、慣れない環境での生活はストレスになったのか顔に吹き出物ができてました(^_^;)

きこたまさんの旦那さんもかなりストレスがあったと思いますよ‼きこたまさんも辛い部分があるかもしれませんが、私は旦那さんのほうがかなり辛い思いをされてるように感じます。

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人なりにリフレッシュできるように、病院の面会時間初めから最後までずっといました。ってこれだけでは足りないですね💦
    主人の気持ちに寄り添えるようにしていきます。

    • 8月9日
kae3

旦那さんかなり我慢したのでしょうね…
お母様が心配性なのはきこたまさんもわかっていたのであればもう少し旦那さまをフォローしてあげて欲しいかなと思いました。。
きこたまさんも板挾みで辛いとは思いますが、お母様がちょっと出過ぎな気がします。もういい大人であればお母様にもしっかりと自分の気持ちを伝え、やる事はやっていると言わなければいけないと思います。
産後でまだまだ辛い心身の状況とは思いますが、今後旦那さんとの亀裂を深めない為にも早めに動いた方がいいかもしれませんね。

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    出産するまで、自分のことでいっぱいいっぱいになっていて、気配りが足りなかったなと反省してます。(主人にも伝えました)
    主人には母に今すぐではないけどちゃんと伝える事を約束しました。
    主人の中では、私に話してスッキリした。等言われました。本人の中で表面的には終わりにしようとしているのが伝わってきています。私の心の切替も必要みたいですね。

    • 8月9日
みぃ877

里帰りで子育てが出来て、ご主人が来てくださるなんてすごく恵まれていますね(*^-^*)お母様のご心配な気持ちも孫を大切に思ってくれていると言うことでとてもありがたいですが、私はちょっとご主人が可愛そうかな(^_^;)?と思ってしまいました。

確かに言葉はきこたまさんにとって辛かったのかもしれませんが、ご主人はそれくらいいろんなことを我慢されたのだと思います。すごく優しいご主人で、そんなことを言うなんて、かなりストレスが溜まっていたのかな?と思います。それを直接お母様に言わないのも、よく耐えたと思います。

長くなってしまいましたが、子供を育てていくのは最終的にはお父さんとお母さんだと私は思います(^-^)周りがなんと言おうと、お父さんとお母さんは一人ずつしかいないので、お母様と子育ての意見が違っても、失敗したとしても2人で育てていく覚悟を決めて頑張っていけば良いのでは?と思いました(*^-^*)

私も初めての出産なのに偉そうにすいません…(._.)でもうちは予防接種とか子供の体のことで不安なことも全部、夫婦で話し合って決めてますよ(*^-^*)

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    2人で話し合うこと、大切ですね。もっと言い合える夫婦になれるよう、気持ちを広くもっていきたいと思いました。

    • 8月9日
かなん助

旦那さん きこたまさんの
思ってる以上に
我慢してくださったと思いますよ

かなりの心配性であれば
きこたまさんの実家にいる間
実母さんは何気なく言っていても
いろいろ心配してみえたかもしれないですね

育ちが違うというというのもあるでしょうし
旦那さんからしたら
付き添いのために
仕事を休んで
義実家で きこたまさんなしで
泊まるのも かなり気を使われたと思いますよ
うちの旦那なら絶対に無理です
私も義実家に旦那なしでは
泊まれないです
(旦那がいても泊まったことないです)

否定された気持ちになるのも
わかります…

もし私が義母さんに言われたと考えると
旦那さんの気持ちもわかります

これからを考えると…
旦那さんと距離をとるのは
解消してあげてほしいなと思います

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人と距離を取ると言っても、自分から連絡しない(主人から連絡きたら対応する)って位です。が…心広くしてやっていかなきゃダメですね。

    • 8月9日
海月

旦那さん頑張ってくれたと思いますよ?なかなか嫁の実家に嫁抜きで泊まってくれるなんてないと思います。
私の義両親がやたら口だしてきて、正直とってもうっとおしいです!
干渉しすぎの心配性。もう大人なんだし、こちらの家族の事に口出ししないでほしいです!嫌いになりそうですし、義実家に行くのも嫌ですが旦那がきちんと私を守ってくれてるので、ウザいけど嫌いまではいってないです。
自分の親ですから、否定的なことを言われたら傷付くのも当たり前だと思います。
でも、しんどくなっちゃったんだと思いますよ?
きこたまさんの事を愛してて一緒になって愛する妻が出産と言う大仕事安心して迎えられるよう、また一緒にその時を迎えたいと、そこまで協力してくれたんだと思います。
なので、辛いかもしれませんが、私の親で嫌な思いさせちゃったよね?ごめんね?でも心強かったよ。ありがとう!て私なら言ってあげたいと思います。
きこたまさんが私の親を否定されてショック。悲しいから距離をおく…。なんて言われたら、余計実家に寄り付かなくなりそうです。
ここはひとつ、大人な対応で、嫌な思いさせちゃったよね?ごめんね?でも、すごく心強かったしうれしかったよ!ありがとう!と伝えてあげたら雲行きは変わりそうな気もします。
産後で大変だし、気持ちも不安定だし、辛いと思いますが無理をせずに頑張って下さいね

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人には感謝の気持ちや、自分が言えなかった事等伝えてあります。
    距離を取ると言っても、自分から連絡しない(主人から連絡きたら対応する)って位です。でも、気持ちを切り替えて向き合っていかなきゃダメですね。

    • 8月9日
ゆっこ

きこたまさんの中でどちらが優先なんでしょうか?

お母様とご主人の仲裁役として、冷静に判断しなければいけないのは、きこたまさんです。
ご自分の考えをご主人に押し付けてはいけませんよ。ご主人も辛くて言ったんでしょうし、いろいろ考えてくれてるじゃないですか。

きこたまさんの自分の意思は何処にあるのでしょうか?お母様のアドバイスは1つのやり方として、後は夫婦で相談していくものではないのでしょうか?

冷たい様ですが、ご主人からしたらお母様は所詮他人です。その関係を上手く取り持つのが、きこたまさんの役目です。いくら愛した人の親だからといっても、好き嫌いはあります。妻にだから愚痴も言えるのです。それをきこたまさんが拒否したら、ご主人が離れていきますよ。義両親が原因で離婚なんて普通にあります。現実です。
それほど仲裁役は大事なんです。
産後の体調変化や育児に周りの関係。
大変でしょうけど、今一度冷静に考えてあげて下さい。

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人に自分の考えを押し付けてはいないです。主人の考えを受け止めて自分の思った事は伝えました。
    ゆっこさんの言う通り、主人と母は他人、2人を取り持つ役割っていう事を忘れていました。2人の関係これ以上悪化しないう(改善できるよう)していきます。

    • 8月9日
deleted user

私の実母もかなり過保護で色々と口を出してきます。ただ、旦那はかなり抜けてる人なので、なんだかんだで上手くやってます。ただ、逆の立場だとかなりストレスになるかもしれませんね!

旦那さんも、きこたまさんの家族が嫌いになった訳ではないと思いますよ。ちょっと距離をおきたい時ってありますよ。
旦那さんに一言「ごめんね」って言ってみたらどうですか?一言謝るだけで解決することってありますよ😃

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人には感謝の気持ちや嫌な思いさせてしまったことの謝罪の気持ちはつたえてあります。

    • 8月9日
mi

立場は違いますが、私の義父母がそんな感じです。逆に私の両親は放任なので、結婚当初はギャップにとまどいました😣慣れてきた今でもしんどいなって思う日もあります。旦那さんも言いすぎかな?とは思いますが😥母の気持ちを満足させようと…ではなくて、主さんの意思で聞いたり決めたりできたらいいのかなと思います!もちろん旦那さんと相談しながら😉私は母に対してマザコン気味ですが、結婚した今はなるべく旦那と私で、、の後で頼るようにしてます🌟

慣れない育児、すごく大変だと思いますが、解決祈ってます(*'-'*)頑張ってくださいね!❤︎

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人と話し合って決めていく話をしました。
    なかなか気持ちの切り替えができないだけなんです、母を病人扱いしたことに対して…切り替えられるように頑張ります。

    • 8月9日
ヴァレンタイン

あれこれ口出しされるのはちょっと…きこたまさん自身のお母様なのでご自身は我慢はできても旦那様は嫌でしょうね。でもその思いを我慢せずに正直に話してるのでいい機会なんじゃないでしょうか?今後そういうような事がまた起きたときに、きこたまさんが旦那様のフォローをすれば旦那様も過ごしやすくなると思います。

お母様にはお母様の考えがあるように旦那様には旦那様の考えがあって、きこたまさんにもきこたまさんの考えがあると思うんです。
色々と考えがある中で、旦那様と結婚をしてこれから一緒に子育てをしてお母様とは別の家庭を築いていかなきゃいけないときに旦那様と連絡を取りたくない…とゆうのはどうなんでしょう?

私の母も心配症?なのか?あまり気にしたことはないですけど、でも口うるさいです。だけど旦那にたいして口出しをしたことはありません。お母様を否定されたようでショックかとは思います。ですが、お母様も大事ですが、良い関係を保つには旦那様へのフォローは大事だと思います。お母様の意見だけでなく旦那様の意見も聞いてあげてください。産まれたばかりで大変かもしれません。わからないときは聞くね。などの一言があればお母様も変わってくるんではないのでしょうか?

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    主人には正直に話してくれてありがとうと、伝えました。時期を見て話してくれたようにも感じたので。
    距離を取ると言っても、自分から連絡しない(主人からきたら対応する)って位です😓それはよくないから、気持ちを切り替えられるように頑張ります。

    母は主人に対してではなく、子育てに関して言っていました。
    分からないことあったら聞くね〜
    素敵な言葉ですね😊今度使ってみます😌

    • 8月10日
はる☆ゆい

出産後の不安定なときに、ダンナさんとお母様の間で辛い思いをされましたね😢
どちらも大切な人だから、悩んでしまいますよね。
わたしも、母はかけがえのない存在なので、夫から母のことを言われたらとても悲しいと思います。否定されたくないですし、少し距離をとりたくなる気持ちもわかります。
赤ちゃんを産んだら、お母さんのことを今まで以上に尊敬したり感謝したりしますしね😊

でも、ダンナさんとお母様なら、どちらかといえばお母様のほうが思ったことを伝えやすいのではないでしょうか?
ダンナさんがあれこれ干渉されるのをストレスに感じてしまうのも無理ないかなと思いますので、お母様にはやんわり傷つかないようにお話されてはどうでしょう。

これから育児をする上で、ダンナさん、お母様両方の助けが必要です。
どちらかだけをとるのではなく、どちらも大切にしたいですよね。
それができるのはきこたまさんだけです。
赤ちゃんのためにも、どちらにも心を尽くして接して、これ以上こじれないようにがんばってください😊

きっとダンナさんも、わかってくれると思いますよ😌

  • きこたま

    きこたま

    お返事ありがとうございますm(__)m
    すぐには無理だけど、やんわりと母に伝えてみようと思います。
    赤ちゃんの為にも、今後のためにも前向きになれるように頑張ってみます‼️

    • 8月10日