※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

子供の将来について不安を感じており、自分の準備不足を反省しています。改善の方針が見えず悩んでいます。

なんで自分だけ…っていつも思います。
みなさん、子供の将来のためにしっかり考えてらっしゃって
尊敬しかないです。

私は元々頭が悪いので、
出生体重貯金なんてあることも知らずに
そのまま振り込みしかしてないし、子供用品を買うこともあったので全額貯金なんてしてあげれてません。。
毎月の貯金もしてあげれていません。
印鑑も作ってあげれてないし、児童手当を親名義のほうがいいってことも初めて知りました。
アルバムも忙しいを理由に数枚しか現像してないし、
写真動画のデータもバックアップしてないし、
エコーアルバムなんても作ってない。。。

ほんと全てがだめですよね。
一個一個直していきたいのにどっから手をつけていいのかも分かりません…。

コメント

nakigank^^

そんな気にしなくていいと思いますよ?💦
そういうことも大事ですがそれよりも子供にどう向き合ってるかが大事だと思います。そういうことだけしっかりやっても面と向かって育児するわけですから子供と遊んだり、しつけを教えたりいろいろ実践の方が大事かと思います。
思いついた時にできることからやればいいですし、私そんな完璧にやってないですし、旦那任せ多いです。😅

はじめてのママリ

出生体重貯金は、友達がインスタで載せてるの見なかったら私も知りませんでした😣

だめなんて思いませんよ😊色んなことをやられてるお母様もいらっしゃいますが、ななさんのペースでやってけばいいんです✨ななさんも充分、お子さんのこと想ってらっしゃると私は感じましたよ。

あと、アルバムはアルバスってアプリが凄く便利ですよ😆スマホで画像選択したら家に届くので、それをアルバムに入れるだけでいいので楽です!

2児のママ🌈🧸

私も何もしてませんよ!!😅

はじめてのママリ🔰

私もやりたいやりたいと思うばかりで、何一つできていません!!!!子供の銀行すら作れてない…😭💦

それでも一生懸命ママしてるだけで、立派なママですよ❤(自分にも言い聞かすw)

アルバムもスマホで簡単に作れるし!!動画もDVDにして!!エコーの写真もお腹の写真も現像して!!って私もいつもいつも思いますが、何もしないまま、携帯のデータがいっぱいになりパソコンに移したので、スマホで作れるアルバムやDVDも作れず😭😭

子供が寝てる間は、家事や片付けもしたいし、私も寝たいしゆっくりココアを飲みたい。って思ってしまいますよね…

deleted user

私も後回しにして、子どもの口座作ってないですし貯金も印鑑もしてないし、写真現像も一枚もしてません😂
ダメじゃないと思いますよ!反省?するってことはお子さんのことを思ってるからだと思います😊

deleted user

わたしも毎月貯金なんてできてませんし、印鑑なども作ってません。アルバムも最近やっと0歳のときのつくれたり。。笑
回りにもそういう人たくさんいます(*^^*)
いろいろ知らなかったけど、いまは知ってるじゃないですか。
できることはしてあげたらいいけど、今できないことだってありますよ。子育てしてたら中々時間とれないですもんね。
あまり自分を責めないであげてくださいね。

ありんこ

出生体重貯金私もしてませんよ😅

印鑑は生後半年で作りました

それまでお祝いはひとつの封筒にまとめてましたが支払いでたりなくておろしにいくのも面倒でその封筒から1万抜いたこともあります。

子ども手当は毎月入れてますが、他の貯金はお祝いでもなければ貯金できませんでした

復帰してやっと毎月決まった金額入れてあげられています😅

deleted user

私もですよ😂

出生体重貯金とかまめな事してられないですし印鑑作る意味もよくわからないので作ってないし写真のバックアップはアプリで自動でなるやついれてます😂iCloudは容量足りなくて出来てないです。
エコーなんてどこに行ったのかわからないです😂

ただ、児童手当は親名義じゃないと振り込まれないので旦那名義です、他に貯金はありますが児童手当を全額貯金はしてません😂!それも封筒に入れてるだけの貯金です。
わざわざ銀行に行くのも面倒だし子供名義の通帳も作った事ないです😂
写真は無料のアルバムつくれるアプリ二つあるのでそれで気が向いたときに年に3.4回くらいまとめてやってるくらいです😂

まめ

気にしちゃダメです😊
自分をそんなに悪く思わないでください!!
娘さんを10ヶ月まで育ててるだけでも立派な事ですよ🎶
出世体重貯金だって知らない人なんて世の中には沢山いますし😊
私も写真は子供2人分を全然現像できてないし、貯金も子供手当てと身内からたまにもらうお小遣いだけです😅
エコーアルバムなんて作ってないですよ💦

まずはやりたい事を書き出してみるのはどうでしょうか??
世の中には完璧な人なんてそうそう居ないし、みんな手探りで育児してるので悲観的にならないでください✨

rmm

わたし、ななさんが言ってることほぼ全部してませんよ😅
自分だけ、、なんて思わなくても大丈夫です!
世の中には色々なママさんがいっぱいいます。笑

やってあげれば良かった。って後悔したり、一個一個直していこうとかお子さんのこと考えてあげてる事がもう立派だし尊敬しますよ🥰

ままり

わたしも全てしてませんよ!ズボラなので🤣
出生体重貯金も知ってたけど、やる意味がよく分からずしてません。
アルバムも1人目は最初少しやったけどあとは放置してるし、データバックアップもスマホ容量確保のために最近ようやくやりました😅
やってあげたい気持ちがあるなら、私よりも何倍もお子さん思いだと思います😊

deleted user

私もやってませんが、書いてあることはどれも親の自己満足で子どもの幸せとは関係がないことですよ。

教育費を貯めることはこれからやればいいです。

新米シングルマザー

出生体重貯金ってなんですか??
もしかして1か月に1回生まれた体重を貯金するとかですか?🤔
だとしたらしなくていいのでは?笑
たかが3500ぐらいを毎月しても。。

ぱん

出生体重貯金、私も上の子産まれて1年くらい知らず知ってから始めましたよ😊
エコーアルバムも作ろうとすら思ったこと無いですし、写真動画も全然現像してないです(笑)
書いてあること全部、別に必要ないっちゃあ必要ないし
やりたいなら今からでも全然大丈夫じゃないですかね?
とりあえず1つ1つ必要だと思う事から消化していきましょ‼

avocado

出生体重貯金というものがあったのは知ってましたが私は1000円から入れましたよ(笑)そんなの気にしてません!

deleted user

ななさんだけ…ではないですよ!
たぶんほとんどの方がななさんができてない…と気にされてる事できてないと思います!
私の周りでその内容完璧にしてる人なんて見たことないです!

インスタとかに出てくるキラキラママが全てでは無いですよ!^ ^

あれもできてないこれもできてない…ではなく、子供が元気に育ってたらそれだけでオッケーですよ!!

ママリ

それらは必ずやらないとだめなんですか?
やらないと子供がかわいそうとか言われたんですか?

私は体重貯金なんかしてません。
児童手当は子供の口座に移したり決まった金額振り込んだりといった貯金はしてません。
印鑑は家にあった使ってないやつです。
児童手当の親名義の方がいい‥っていう言葉の意味が分かりませんが、児童手当の振込先は夫です。
生まれて7ヶ月でやっと出生前から撮り溜めてた写真を100枚現像しました。まだ袋に入ったままですが。
携帯にフォルダーとか作ってません。
もらったエコーはまとめてアルバムに挟んであるだけです。

こんな私も頭悪いってことですか?私は別に自分のこと頭悪いとは思ってません。
全部やってるママが正解で、やってない私はママ失格ですか?


娘は今私の目の前で満面の笑みを浮かべてこちらを見ています。
特に問題なく元気に育っています。
これだけでいいじゃないですか。
やりたい人はやればいい。やってない自分がダメみたいな考えはよくないですよ。
SNSにあがってるキラキラしたママが全てではないです。
よそはよそ、うちはうち。です!