※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりゆり
ココロ・悩み

シンママで実家暮らし。親に甘えるのは有難いが、自分の性格を変えるのは難しい。吐き出せる場所がなく、困っている。

シンママで実家暮らしの人。
親に甘えさせてもらって有難いと思う反面
嫌な思いする時ってありますか?

自分の性格をこうゆう人やからって分かろうと
するのではなくそうゆう所があかんと言われ、、
完璧な人間にはなれないです。
自分でもそこはあかん所と分かっていてもそう簡単には
直らないのでどうしたらいいのか分かりません。

吐き出せる所がないので書かせてもらいました。

コメント

deleted user

今はシングルじゃないですがシングルで実家にいる時はいろいろありましたよ😢
その後娘と暮らし始めましたが。
いくら親子でもお世話になってても不満みたいなのはありますよね。

はじめてのママリ🔰

実家暮らしのシンママです!
嫌な思いします!!
私は躾の仕方や子どもへの接し方なと否定されて、しまいには娘は障害持ちなのではなど言われました。
でも、私は娘の1人しか子育てした事ないから他との違いなどわからないし、しにしてないと言ったら娘に対して愛情あるのか?などまで言われました。
なので実家にいる事が凄く辛くて親のと会話はほぼないです。娘を介してはあるのですが私から話しかける事はほぼありません。
親は自分が悪いとは微塵も思ってない感じです。