※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

未婚で出産予定。彼との関係や家族との話し合い、将来への不安や覚悟を述べています。アドバイスや励ましを求めています。

未婚で出産予定です。
彼と別れたあと妊娠が発覚しました。
私は児童養護施設で働いています。まだ1年目です。
彼は大学で厳しい環境の中野球をしています。
アルバイトもしていないので
もちろん収入はゼロです。

妊娠発覚後すぐに彼に伝えました。
彼の両親は厳しく、なかなか彼も両親に言えず
一ヶ月が経ちました。たくさんもめました。
話し合いの中での彼の態度や発言も
付き合っていた頃には見たことのないものばかりで
とてもショックでした。
2人で何度か話し合いをしていましたが、
話し合いにならないため、自分で言えないのならば
私は彼の家に行くと伝えました。
すると焦ったのか自分で後日伝えたそうです。

そして彼に伝えてから一ヶ月半やっと
家族同士での話し合いに至りました。
彼の両親は怒りと悲しさからか涙を流しており
今すぐにでもぶん殴ってやりたいと言っていました。
私の産むというら決断をした理由や、
今後どうしていきたいか、今までとの彼との経緯を
すべてご両親に伝えました。

その結果、養育費を払うとなりました。
また生まれてからも直接的なサポートはしていきたいと
ご両親から言われました。

2人での話し合いの中では
おろして欲しいと土下座され、
野球やめたくない、家族と縁を切りたくないなど
自分を守るような発言ばかりでした。
そして何回目かの話し合いでは
親に言ってどうなるんだ
俺もガキじゃない、親には頼らない など
最後の2人の話し合いでは
前回の態度は申し訳ないとの謝罪
また、いろいろ考えて籍を入れたいと思っている

と毎回会うたびに話がコロコロ変わっていました。
そのためなんだか心のもやは晴れず、、でしたが
いつまで悩んでいてもお腹に悪い!
自分がこの子を守らなくてどうするんだという
私の両親からの言葉で、
この子を守れるのは自分だけだと、気づかされました。

もちろん彼だけの責任ではありません。
避妊をしていてもお互いの甘さでの出来事なので
私にも責任があります。

これから先、不安や色々な葛藤があると思いますが
いまは元気で生まれてくれることを願っています。
楽しみで楽しみで仕方ありません😊
私の両親や友達も、今から、名前何にする?
性別どっちかな、など1日に何度も話しています👦🏻👧🏻
私は幸い恵まれた環境にありましたので、
周りのサポートを受けれます。
ですが、両親には
いつ何があるか分からない、
いつまで仕事頑張れるか分からない
サポートは出来る限りするが
一人で育てていく覚悟で産みなさい

と。
もちろんその覚悟で産もうと思っています。
育児はそんなに甘くないと
この仕事を通して分かりました。
もちろん自分の子どもとなったら
今よりもっと大変なのも覚悟しています。


愚痴っぽくなってしまいましたが、
同じような経験をされた方、未婚で育てている方
もし良ければアドバイスやコメントお願いします🙏
少しでも励みになります!!!

反論的なコメント受け付けていません、、😥🙏

コメント

ᓚᘏᗢ

毎回会う度に話がコロコロ変わる人はダメですよね!
別れて良かったですね!!

周りのサポートがあってもいつ何が起きるかわからないですから1人で産んで育てていく覚悟で頑張らないといけないですよね!
上手く言えませんが頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭お腹の子のためにも、死ぬ物狂いで頑張ろうと思います。

    • 1月18日
ママリ

同じ境遇ではありませんが、すごく素敵なママさんだなと思ってコメントしてます☺️
周りのサポート受けつつ、出産に育児に頑張って下さい✨

会う度に話が変わる彼とは別れて正解だと思いますよ!
一緒になってもイライラしてお腹の子に良くないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭その温かい言葉は本当に励みになります。全力でお腹の子を守ろうと改めて思いました。ありがとうございます

    • 1月18日
はじめてのママリ

私も以前、同じような職業に就いてました。
私も、仕事をしていて思いました。両親がいることは当たり前のようで難しいことなんですよね😅

でも、子どもが悲しい思いをするくらいなら彼には悪いですが、そんな大人はいない方が良いように思います。

彼の両親は、生まれてからのサポートと言われてますが、実際難しい所もたくさんあると思うので期待はせず、自分のご両親に何かあれば助けを求めたほうが無難そうですね☺️

きっと産むと決断するまでに沢山悩まれたでしょうし、今も悩まれることもあるかと思いますが、職場の人にも相談すると何かしらアドバイスをくれると思います。

マタニティ期、子育て、沢山楽しみましょうね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉をありがとうございます😭そうですよね、初めは子供のことを考えて、籍を入れようか悩みました。生まれてくる子に父親がいないと、どんな気持ちにさせてしまうかたくさん考えました。ですが、こんな父親なら子どもも幸せにはなれないのではないかと、これは子どものためではないと気づき、一人で育てていく決意をしました。このような温かい言葉で、更に頑張ろう、お腹のこと幸せになってやろうと改めて思いました😊
    ありがとうございます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

そんな男(←大変失礼ですみません)、別れてよかったと思います!!!
その彼は、子どもが産まれて顔を見たら、心が変わるのかもしれないですが、
そんな自分の事しか考えていない人が育児のこと考えてくれるなんて思えません。
これから確かに大変かと思いますが、頑張ってください!!!応援しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭見返すくらい、お腹のこと幸せになってやろうと思います。父親がいない寂しさも感じさせてしまうかもしれませんが、その分、たくさん愛そうと思います。そんなにうまくいくことはないかもしれませんが、改めて全力で頑張ろうと思えました。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主さん、まだお若いかな??とも思うので、まだまだきっといいご縁があると思います!!
    離婚していなくても使い物にならない旦那や父親はこの世にいます(うちの旦那です)
    育児は、楽しい嬉しいこともあるけど、その反面ほんとに泣く程辛いことも多々あります。
    出産前からわかってても、みんな産後は泣くくらいです。
    だけど縁があって授かった命、大切にされる心、立派だと思いますよ✨👏✨
    自信もって産んでくださいね😊

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その優しいお言葉で本当に勇気づけられます🌸まだまだ何も分からない未熟者ですが、一緒に頑張りましょう😊

    • 1月18日
ふふ

未婚シングルです。息子はもうすぐ1歳です(*^^*)妊娠発覚してから色々あった感じ、少しだけ似ている気がしたのでコメントさせて頂きました。
お若いのに覚悟を決めて偉い!と思います。お互い頑張りましょうね。ちょっとだけ経験者なので、いくつか…

まずは、養育費に関して、話し合いの中で払うと言っているようですが、きちんと取り決めておくことが重要です。口約束ではダメです。法的に効力のある文書で残しておくことを強くおすすめします。私の場合は産まれる前に胎児認知してもらって養育費の額など諸々と決めておくつもりでしたが、話し合う中で徐々に相手の心が変わって行って話し合いが決別したので、お互いに弁護士を立てました。調停はまだ続いています。本当に面倒くさいし相手に腹も立ちますが、子供の権利として養育費はきちんと払ってもらいたいので、頑張っています。

次に、行政に早めに相談しておくという事です。養育費に関しても、こちらも、もうされていたらすみません。私は未婚シングルの場合はどのような制度があるのか、補助金や保育園など、産まれてからの不安を解消しに役所の女性サポートや子育て支援課のような所に結構通って色々と教えてもらいました。母子手帳もらいに行った時に保健師さんに相談してから、今も結構頼って、困ったら連絡させてもらったりしています。子供のためになる事はなんでも知っておこうというスタンスで妊娠中から動きました。

それから、ご両親や周りの方の理解があることはすごく助かります。私も周りに本当に恵まれていて、産まれた子供も、父親がいなくても大丈夫と思えるくらいにみんなから可愛がってもらっています。育児のサポート面や、メンタル面など、両親のサポートは本当に助かりました。日々の感謝の気持ちを伝えています。

長くなってしまいましたすみません。先輩ずらしてしまいましたが、日々試行錯誤しながら未婚シングルママ奮闘中です。産まれた子供は本当に可愛いですよ。覚悟を決めて産んでよかった、と思います。未婚シングルに対する世間の目は冷たかったりもします。でも、子供のためならなんでも出来るし何でもしてあげたいってくらい、本当に今幸せです。
元気な子を産んでくださいね。無事に産まれてきて幸せになれるよう祈っています(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、暖かいお言葉ありがとうございます😓🙏書面で残しておくことも相手に伝えたのですが、子供が生まれてから話が進む感じになってしまってます、、それまでの検診代とか領収書を全て取っておいて、産まれてから再度話し合い、養育費もらっていくというかんじです💦

    そうですよね、私も保健師さんに相談し、いま相談窓口の連絡先まで頂いてる段階です。児童養護施設で働いてるので、いろいろな機関のことや片親家庭とことなど、よくわかると思っていたのですが、自分のことになるとうまくいかないものですね😥

    本当に暖かいお言葉ありがとうございます、一緒に頑張りましょう😌

    • 1月25日