
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月でパートでコールセンター復帰しましたよ〜

み
営業職、正社員です😊
-
🥺
すごいです😭保育園呼び出しとかやっぱり多かったですか?
- 1月18日
-
み
呼び出しは突発性発疹やってしまった時の今のところ1回です💦
たまたま連休とかぶって、会社自体は1日休んだのみですみましたが😅- 1月18日
-
🥺
なるほどです😭正社員で何時まで勤務してますか?
- 1月20日
-
み
フルタイムで8時半17時半までで働いてます!
- 1月20日

ユウ
1ヶ月でピアノ教室と飲食店復帰してます👌🏻
-
🥺
なるほどです!赤ちゃんいるとやっぱり正社員は厳しいですかねえ😭
- 1月18日
-
ユウ
新規採用は厳しいかもですね💦
ただでさえ採用が厳しい状況なので、職種を選んでたら難しいかと💦
希望者の少ない、人手不足分野なら可能かもしれませんが😅
私は大学時代の就職氷河期に多少就活した程度で、その後就活とは無縁なんです🤣- 1月18日
-
🥺
なるほどです😭しばらくパートのほうがいいかなーって思いました😭パートだと保育料のために働いてるようなもんになるよ!って友達に言われてるんですけど実際そうですか😭?
- 1月20日
-
ユウ
明後日〜4月入園までは一時保育なので認可外くらいの保育料になるますが、約20万の収入に対して保育料約10万です🤣4月からは半分くらいになる上仕事時間が延ばせるので、収入の1/5くらいで済みますね👌🏻
前年稼いでいると保育料高いので、その場合パートだと厳しいかもしれません💦
ただ、私は仕事が好きで、四六時中子供と一緒だと育児ノイローゼになりそうだったのでこれでよかったと思ってます😅- 1月20日
🥺
小さい赤ちゃんがいるとやっぱりパートのほうがいいですかねえ😭😭就活中なんですけど悩みます😭
はじめてのママリ🔰
私は2人いたのと、そもそも正社員をやる気がない(沖縄に嫁に来て正社員の給料の低さにやる気無くしました笑)ので派遣でパート探しました!
シフトをどうするかによってフルタイム、時短決められるので😂
🥺
なるほどです😂正社員でもやっぱり理解ある会社じゃなきゃ無理ですよねえ😂
はじめてのママリ🔰
子供1人の時は派遣で7時間勤務してましたが、2人になり都合がつかないのでパートタイムです😭
派遣7時間週5日の方が正社員より稼げました笑
派遣会社の社保加入もできますし🤔
🥺
そうなんですねー😭しばらくパートでやって1歳ちょいすぎた頃に正社員のほうがいいのかなーっていま考えてるとこです😭