

はじめてのママリ🔰
遅くないですよ。
うちも3歳くらいまでは全く興味なく幼稚園行き始めてみるみる描くようになりました。
描くのも興味ある子ない子、ある時期ない時期あるので心配しなくていいと思います☺️
点々でいいですよ。
色も楽しんでみてください♫

はじめてのママリ🔰
得意なこと苦手なことありますし心配ないと思いますよ😊
うちは上の子、2歳半頃からほとんど上達してないですよ😂

たまご
うちもそんなもんです🤯全く気にしたことありませんでした😵

ぽち
そんなもんじゃないですか🤔?
娘も1歳前からクレヨンで好きに書かせていますがぐしゃぐしゃに殴り書きです😂
最近になって「マルマルして〜」というと歪な楕円をぐるぐるするようになりました。
いないいないばぁで1歳○ヶ月の子が描いた絵で「○○してるワンワン」とか説明していますが、どう足掻いても娘には描いた絵を説明する力がないので1歳○ヶ月でそんなことできるか?とか疑問に思うほどです😂

しまほっけ
うちもでしたよー💦
一緒にお絵かき、一緒に折り紙(くちゃくちゃって折るの可)とか憧れてたんですが、全然興味持ちませんでした😭
今は年長ですが、周りの子の影響からか、ようやくお絵かき楽しみ初めてます😖
もう年長なので、わりとまともな絵を書いてて…
子供らしいぐるぐる丸かいてみたり、そういう絵は見れませんでした🤣

ヨシマ
うちは丸を描けるようになったのはつい最近です😅
それまではただぐちゃぐちゃに塗り潰すだけで、キャラクターの塗り絵を買ってみたら、もう黒く書かれている目だけ更に黒く塗り潰してやたら闇を感じさせる顔にしたり(笑)、これで絵なんて程遠い…って感じでした😂

あいう
3歳までに丸がかけたらいいし、全然遅いとは思わないです。

みぃ
うちちょうど同じくらいですけど、紙よりテーブルに描く方が楽しいみたいですよw

はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございました。
そんなものではというご意見が多くて少し安心しました。
発語や言葉の理解など、色々と遅れを感じているのでこれも心配になっていましたが、もう少し様子をみようと思います。
ありがとうございました。
コメント