※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

配偶者控除や年末調整について相談中。扶養者申請書を提出し、2人目授かるとデメリットあり。産休への影響も気になる。

配偶者(特別)控除、年末調整についてです。

我が家はこの制度について
この前知ったので、2月の確定申告で
申し込もうと思っています。

しかし、会社から
この制度を利用するにあたり
扶養者申請書の提出を求められました。

ただ今、妊活中で
2人目を授かりたいと思っています。

育休からそのまま復帰せず産休に入りたいと思っています。


①この状況で、扶養者控除を受けるデメリット

②会社へ扶養者申請書を提出した場合のデメリット (2人目をもし授かれれば出産一時金や育児休業給付金への影響など)

お詳しい方、ご助言を頂けたら幸いです^ ^

コメント

ひろ

①デメリットは特にないです。
②その申請書の趣旨にもよるので憶測ですが、今後も旦那さんが配偶者控除を受ける見込みで今年分の源泉徴収をするためのものかと思います。
なので、復帰されたり収入がかわられたりした時に、旦那さんが取り消しさえすれば特にデメリットはありません。
社保の扶養と勘違いされているということであれば、それは必要ないと伝えた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答いただきありがとうございます^ ^

    ①控除を受けるということは、旦那の扶養に入るという事だと思うので
    2人の出産の際に、出産手当金は受け取れないのでは、と思っているのですが…

    ②おそらく前者だと思うのですが、、
    社保の扶養と勘違いというのはどうゆう事でしょうか??

    またお時間がありましたらご返答よろしくお願いします。

    • 1月16日
  • ひろ

    ひろ

    多分ママリさんご自身が、社保の扶養と税の扶養一緒と考えてらっしゃるのかなと思います💦
    配偶者控除と社保の扶養は全く別物です。
    配偶者控除はとにかく年末調整or確定申告さえすれば受けられます。
    配偶者控除を受けるからと言って、社保まで抜けて旦那さんの被扶養者になる必要はないです。
    なので、
    ①ママリさんが仕事を辞めたり事情があって社保を抜けたりしない限りは、旦那さんの社保の扶養に入る必要は無いです。そのため、出産手当金や育児休業給付金にも何の影響ありません。
    ②①の通りなので、旦那さんの会社の方が社保の扶養に入れたいと勘違いして書類を発行しているのでしたら訂正した方が良いということです。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧に返答頂き
    ありがとうございます^ ^

    とてもわかりやすいです。。。涙 

    配偶者控除を受ける=旦那の扶養に入るという事ではないということですよね?!

    なので令和2年度分の配偶者控除を受け
    もし次の子を授かれたら
    扶養に入る事はないので、
    出産手当金や育児休業給付金については
    問題なく給付されるということですね^ ^

    • 1月16日
  • ひろ

    ひろ

    そういうことです!
    配偶者控除を受けたからと言って何も変わりませんので、ご心配はいらないですよ😊

    • 1月16日
deleted user

デメリットは両方とくにないとおもいますが、源泉徴収票もらえませんか?
確定申告すれば、配偶者控除分を訂正というか、申告し直せるので会社でそんなめんどくさいことがあるなら医療費と一緒に確定申告してしまえばいいのではないでしょうか🤔?

年末調整と確定申告は別物です🐤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答頂きありがとうございます^ ^

    はい、医療費と一緒に確定申告へ行く予定です。

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年末調整で配偶者控除わすれているのでしたらその確定申告のときに、配偶者控除できますよ😃

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、勘違いしてました。旦那さんと、はじめてのママリさんの源泉徴収票さえあれば、確定申告でも配偶者控除ができるので会社でらちが明かない場合は確定申告でも行えますよ、といいたかったです🐤

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    続けてご返答頂きありがとうございます^ ^

    源泉徴収票を持って、確定申告に行ってみます!!
    ありがとうございます。

    • 1月16日
deleted user

会社が勘違いしてると思います、扶養に入ってないんですよね?社会保険の扶養に入りたいと言われてると旦那さんの会社の事務が勘違いしてるからそんな書類が必要だと言ってるのかと🤨
普通は配偶者控除でそんな書類はいりませんからねぇ…

配偶者控除を受けるデメリットはありません、数万戻りがありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答いただきありがとうございます^ ^

    配偶者控除を受ける=旦那の扶養に入るということではないということですよね?!

    会社に確認が必要ですね^ ^
    ご丁寧にありがとうございます。

    • 1月16日