
主に祖母(86歳)が毎日毎日勝手にお菓子(基本チョコレート)を息子に…
主に祖母(86歳)が毎日毎日勝手にお菓子(基本チョコレート)を息子に与えます。勝手になんでも食べさせるなと口酸っぱく言っていますが全く改善されません。
なぜ人の言う事行かないんですかね。
勝手に自分が飲んでいたもの飲ませるし。
ほんとに腹が立ちます。
私の実母は絶対にそんなことしないんですが、実父と祖母が本当に言うことを聞いてくれなくて困っています。
『だって勝手に見つけて来て食べるから仕方がない』と言われます。近ごろ毎日息子はお菓子、お菓子、お菓子とうるさいです。お菓子ばっかりでご飯をほぼ食べません。今日も夕飯まったく食べなかったのに私の父親が食べていたキャラメルコーンを勝手に食べさせていました。なぜ、息子の前で食べるんだよ。せめていないところで食べてくれ。
- のん
コメント

mama
私の両親も特に父が
なんでも食べさせなさい。
と言ってほんとになんでも
あげようとします。
イライラしますよね😠

はじめてのママリ
実家なら口うるさく言ってます🧐💦
チョコ系は特に姉や姪たちにも、教え込んでます🙏
対策としては、見えるとこに置かないように自分で隠してます!!
果物ならOKしてます🙆🙆
のん
食べさせてあげたい気持ちも分かるんですがこっちは栄養を考えて健康に育てないといけないという責任があるので腹が立ちますよね🥺
今は里帰り中で半分諦めてますが自宅に帰ったら家にお菓子とジュース置かない食べない生活に慣れささないと😩
息子も祖母、実父はなんでも言うこと聞いてくれると思っているみたいで毎日毎日おねだりに行くのも困ったものです。