![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉県の狭山市や周辺で赤十字病院は見当たらず、産婦人科の受診を考えています。大きな病院で検査ができるとの情報をもらい、狭山市で探していますが、個々でやっている病院しか見つかりません。周囲に詳しくないため、困っています。
埼玉県 狭山市 入間市 所沢市付近で
赤十字病院ってありますか?😔
産婦人科に受診したいのですが
私自身太っていて 大きところの病院の方が
いろいろ検査出来るからそこがいいよと
息子を妊娠した時に言われたので
次の子も そーした方がいいかと思って
狭山市で探してるんですけど
個々でやってる所しかなくて😔
引っ越してきて2年になるんですけど
まだ周囲に全然詳しくなくて😭😭
- 🧸⸒⸒(2歳4ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県内だと、少し遠いですがさいたま市に赤十字あります。
ですが以前不祥事があった病院なので、評判はイマイチです…。
あとは、都内に武蔵野赤十字と葛飾赤十字がありますね。
武蔵野の評判は分かりませんが、
以前、葛飾に住んでいたときは、
葛飾赤十字の評判は良かったです。
でも、遠いですよね…。
埼玉には赤十字ではないですが、
恵愛病院や愛和病院など、大きめの産婦人科メインの病院がいくつかあるので、
ぜひ調べてみてください!
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
つまり大きい病院ということですよね?
狭山の北に住んでいるのであれば埼玉医大、南のほうであれば防衛医大が近いと思います。
通ったことはないので、内部のことはわかりません。😅
-
🧸⸒⸒
里帰り出産したいので
昨日 埼玉医大検索したら里帰り出産したい人は
妊婦健診だけでの受診は受け付けてないらしいんです😔
防衛医大は何も書いてなくて😭- 1月16日
-
ここ
でしたら、まず近いクリニックに通って事情を相談して紹介状を書いてもらってはどうでしょうか??
それか、産んでから実家に帰るか、、、
里帰りだと今は状況厳しいですよね〜😅- 1月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
個人病院ではなく総合病院ってことでしょうか?
愛和も恵愛も個人病院で、リスクのある方の出産は難しいかもしれません。他の病院に移されたりは有り得ますよ😅
川越なら他に赤心堂病院に産婦人科があるのと、ちょっと遠いけど和光市に埼玉病院がありますね。
-
🧸⸒⸒
やっぱりそーですよね😔😔
なんかもぅ面倒くさくなってきたので
里帰り先で 以前息子の時もお世話になった地元病院に行こうかとか思ってます😭
里帰り出産okな総合病院ってどこなんですかね😔
頑張って探してみます……- 1月16日
-
ママリ
今ってコロナの関係で日本産婦人科学会も里帰り出産を推奨してないので、それで里帰りの方を受けてない可能性はないですかね?🤔- 1月16日
-
ママリ
赤心堂は里帰り受けてるみたいですがコロナのこともあるので連絡してみるといいと思いますよ。- 1月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
赤十字はさいたま市のしかわからないのですが、
総合病院ってことですかね?
私も太っていて所沢市だったんですが、防衛医大で産みましたよ😆
総合病院だったからなのか
もともと太っていて、妊娠中もかなり体重増えたのに
普通に産めました笑
-
🧸⸒⸒
総合病院です!
私が息子を産んだ時 地元の赤十字病院で産んだので
次の子も総合病院のがいいのかなって思ってて😅
狭山市に住んでるんですけど
狭山の総合病院には産科が無いとこばっかで困ってたんです😭
一昨日 昨日って調べたら
所沢市の 防衛医科大学病院と西埼玉中央病院?がありますよね!
どっちにしようか迷ってて😂
私も普通に産めましたが産後しばらくしたら
めっちゃ太ったので今回は帝王切開にならないか心配です笑- 1月16日
-
はじめてのママリ
今は所沢市に住んでないんで、変わってたらすいません💦
私は最初、近いこともあり西埼玉病院に通ってました!
途中で血液検査した際に数値が悪く、原因が分からないからと
もっと詳しく検査する為に
防衛医大に紹介状書いて貰って行きました。
結局原因は分かったのですが、総合病院じゃないと対応できない内容で
西埼玉には戻れず
実家(埼玉北部)で里帰り出産したかったんですが、
実家の方に総合病院がなく個人の産婦人科は受け入れダメで、そのまま防衛医大で出産しました😅
私のときは
内容が大丈夫だったら出産を実家の方ですることは大丈夫でしたが、
病院は自分で探して(電話して)受け入れ可能だったら紹介状書いてくれるって流れっぽかったです!
防衛医大は初診も紹介状あってもかなーり待ちました💦
もしかしたら紹介状ないと受け付けてないかも?(西埼玉は紹介状なしでも普通に行けましたが!)
できたらお近くの産婦人科で紹介状書いて貰った方がいいかもです😅- 1月17日
![りっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっぷる
昨年10月に防衛医大で出産したので、参考になればと思いコメントさせていただきます💡
電車で通うなら、防衛医大は航空公園駅から近いのでおすすめです!
歩道も広いですし、自転車にびくびくする事もありません(笑)
コロナの影響もあり全ての方が計画分娩ですが、30週頃にPCR検査をして、罹患していないことを確認してから入院になりました🙂
毎月子どもの検診に通っていますが、先月は紹介状無しの方も受付できてました👍
🧸⸒⸒
ありがとうございます!
いろいろと教えてくだってすごく助かります😭💗
退会ユーザー
他の方への返信も見ました。
埼玉は人口の割に病院が少ない、医療過疎ワースト地域なので、
総合病院の数自体少ないです。
加えてコロナもあるので、里帰りが厳しかったりしますよね…。
ただ、検査で引っ掛かるかは分からないですし、
まずは愛和などの産婦人科メインの病院で受けてみても良いと思いますし、
もしどうしても最初から総合病院で受けたいということであれば、
ご家族の反対がなければ、妊娠初期から里帰りして以前の病院に通うのもアリかもしれませんね。
ちなみに、ご実家は遠いのでしょうか?
私は実家が埼玉北部ですが、
長男妊娠中は都内に住んでいたので、
出産は都内でしました。
出産後に母に病院まで迎えに来てもらって、
そのまま里帰りしました。
片道車で1時間半くらいの距離ですが、事前の準備をしっかりしておけば何とかなりました。
もし遠かったら参考にならないと思うので、すみません…。
🧸⸒⸒
コメントありがとうございます
やっぱりコロナも関係してますよね少なからず😔
実家は私も埼玉の北部で
車で1時間半くらいです!
その考えも一理ありかなって思います😌
でも逆に今住んでるとこで産んで
実母に来てもらってしばらく手伝ってもらうのもありかなって考えも出て来たので
そこら辺は家族で話し合ってみます!