
6歳の娘が冬に便秘で悩んでいます。モビコールを服用中で、ほぼ毎日は出ますが、時々腹痛があります。腹痛の原因や対処法について教えてください。
お子さんが便秘で小児科にかかっている方みえますか?
6歳の長女ですが冬は特に便秘になります。身体の怠さで受診したら酷い便秘がわかり、モビコールという便を柔らかくする薬を飲んでいます。
ほぼ毎日ウンチは出るのですが、たまに1日出なかったり。そしてよく腹痛を訴えます。寝る前が多いです。翌朝にはおさまっています。
腹痛が起きるのはやはり便やガスが溜まっているからでしょうか?食生活など気をつけていること、効果のあった対処法などあれば教えてください。
- ニコ(7歳, 11歳)
コメント

nacoco🍑
うちの子が便秘だったのは低月齢期だけだったので参考になるかはわかりませんが...
5日出ないこともざらで、小児科で浣腸してもらったり漢方薬出してもらってました!💭
子供の便秘ってすごく心配ですよね💦
でも、今は小児科にもかかっていませんし、多い時1日に5回もうんちします😳笑
まだ腹痛を訴える能力がないので経験ないのですが...申し訳ないです...
とりあえず、便秘の時効いたな!と思ったのは、バナナきな粉ヨーグルトです!うちの子の場合、ヨーグルトは本当によく効きます!
コロコロのうんちだなーって時はヨーグルトをおやつで出したり朝食に出したりしてます!結構出ます!😳
あとは、頻繁に水分を摂らせています!これは、風邪予防で始めたことなんですが、食事やおやつの時間以外でもお白湯を飲ませています😌
試していたらすみません...
腹痛は心配ですよね😞💭良くなりますように...🥺✨
ニコ
コメントありがとうございます☆
薬を飲み始めてから2日以上出ないことはないのですが、それでも定期的に受診して触診してもらうとまだ(ウンチ)あるね〜と言われます。出きってないみたいです。
1日に5回出たらスッキリですよね😲
バナナは毎日食べていますが、きな粉やヨーグルトも良さそうですね‼︎
水分、冬は全然とらなくなるのでやはり便が硬くなっちゃうんでしょうね。スープや果物で少しでもとらせようと思います✊
心配な気持ち、わかっていただけて嬉しいです。ありがとうございました😭