※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

医師の友人への誕生日プレゼントについて相談中。12年間のやり取りで1万円程度の予算。今年は郵送で贈りたい。化粧品はNG。過去にはボールペンやランチ券などを贈ったことがあるが、今回は何を贈るべきか悩んでいる。

悩んでて禿げそうなのでお時間ある方お願いします。

コロナ患者を受け入れてる病院に勤めてる友人がいるのですが(医師)、今月その子の誕生日です。かれこれ12年、毎年誕プレのやり取りをしています。予算はいつも1万くらいです。
去年は対面で渡せましたが、彼女の職場のルールもあり今年は対面は無理です…
(都内だし緊急事態宣言も出てるし)
そこで、郵送にて贈りたいと思ってるのですが、みなさんだったらどんなもの贈りますか?
ネタ切れというのもあるし、日々激務で相当疲れてるみたいなので、なにか癒されグッズ?がいいのか、それとも全く関係ない物がいいのか…
いままで贈ったものは、
ボールペン、アクアリウム、ホテルのランチ券、スタバ券、百貨店の商品券、コストコのくま🐻のぬいぐるみ、車内で使える加湿空気清浄機、、、
思い出せる範囲ではこれぐらいです…(笑)☝︎
普段化粧しないのと肌が弱い子なのでコスメ系はあげたことないです。
みなさんだったらどんなもの用意しますか〜😭??

コメント

ゆー

オーガニックの入浴剤とかどうですか?😊

サトリ

この間ジェラートピケの部屋着を友達にもらいました。可愛い部屋着なんて自分ではあんまり買わないし嬉しかったです!
バスソルトとかはお肌に合わないかもだからダメかな?
ヘアオイル、アロマグッズとかは外れなさそうでいいかなと思います。

あやママ

2度投稿すみません😅
写真編集するのを忘れてて😅

アロマグッツとかハンドソープとかがいいかな、と思います☺️
いい匂いやし気分上がると思います✨✨
あと、私は昔した事あるのが
もしお時間あるようでしたら
百均でラッピングを揃えたんですが、小さいダンボールに紙パッキンをひいて、造花買って散りばめて、開けた時も可愛くしました😊
癒されるかな、と☺️

POOH

美味しいものはダメですかね?
あとは疲労とかあるのでマッサージグッズで座りながら腰とか揉んだり押してくれるものやアイマスクとか家電でありますよ!

はじめてのママリ🔰

お友達の看護師さんに、
お歳暮でR-1乳酸飲料1箱贈りました😂喜んでました。