※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

祖母にお世話になった支援センターに対して、直接お礼に行くべきか電話で済ませるべきか迷っています。姉は直接お礼に行くべきだと言いますが、私は妊娠中で難しいと思っています。皆さんはどう思いますか?

長いのですが、どう思うか教えてください。

身内が私たち姉妹しかいない祖母(息子である父と嫁である母は死去)が遠方に住んでます。(高速使って4.5時間。豪雪地帯)

祖母は1人暮らしで、地域の統括支援センターの人がちょくちょく訪問してくれます。

詳しくは省きますが、今回そのセンターの人たちに祖母がとてもお世話になりました。(自宅に届いたレンジを箱から出して、コンセントさしてくれた、みたいなレベル)

問題はここからです。


私はお礼の電話、もしくは手紙を出せばいいと思っていました。
もしこれが隣人が、とかなら別ですが、センターの人達は支援を仕事としてるので。

でも姉はコロナと雪が落ち着いたら、かしおりを持ってお礼にいくべき!雪の中心配して訪問もしてくれてるのだから。

と言っています。(住んでるところがちがうので、私と姉は別々にいく)

※私は妊娠中なので、もし行けるとしても出産後最低半年は行けません。
むしろ半年の子供をつれ、高速使って4.5時間の距離にある所にいくなんてしんどいです。一年は待ちたい…。

皆様ならどう思いますか?
やはり電話でお礼ではなく、直接かしおり持っていくべきと思いますか?(半年、一年後になるとしても)
それとも電話等でいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

持っていくまではしなくていいと思いますが、
それならお気持ちで菓子折り送るとかではダメですかね🤔?
今コロナ禍ですし、4.5時間もかかる場所に他の用事もなしにわざわざお礼言いにだけ行くのは
来られた方もびっくりされると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    折衷案ですね!
    コロナが落ち着いたら(gotoやってた頃くらい)行くと言ってるんですが、来られた方もびっくりしますよね…💦え、高速5時間使って、このためだけに?!って。
    しかも行くのは土日になります。土日にやってるの??土日にこられても逆に迷惑じゃない?とか思って…。
    でも、それが筋でしょ、と言っています。
    折衷案、提案してみますね。
    コメントありがとうございました!

    • 1月15日
みぃ

支援が仕事とはいえお世話になったのであれば私なら菓子折りと手紙のセットかなと思います(^ω^;);););)
直接行くのが難しい、大変であれば郵送すると思います💡
ただ、お姉さんがいるなら連盟かなぁ•́ω•̀)?
2人で1つ出せばいいんじゃないかと思います💡
あんまり間が開き過ぎても忘れちゃったりしてるかもなのでそういうことは迅速にします🎁

  • ママリ

    ママリ

    コロナが落ち着いたら(gotoやってた頃)と言ってるんですが、いつ落ち着くかもわかんないし、姉も遅くなるとは思います。
    私はもっと遅くなると思います。
    そしたらセンターの人も忘れちゃいますよね。
    郵送、提案してみます。
    コメントありがとうございました。

    • 1月15日
ママリ

郵送でお姉さんと連名で菓子折を手紙付きで送れば良いと思います。
私の祖母がセンターでお世話になっている時も定期的に菓子折やお土産を職員さんに持っていきました。

  • ママリ

    ママリ

    郵送、提案してみます。
    流石に高速5時間使って、かしおり届けるためだけに赤ちゃん連れてくのはしんどいので…💦
    コメントありがとうございました。

    • 1月15日
🐻太郎

やって当たり前、頼んだままの方もいる中で、お礼の電話をしようと考えているお孫さんがいるだけで、職員さんも心強いしうれしいと思いますよ✨

菓子折はお断りするところもありますが、送っていただいたときはありがたくいただいたこともあります。

どちらにせよ、直接ではなくても十分だと思います。

すぐに連絡が取れる、しかもお礼をしようと考える家族がいるだけでも十分です!!

  • ママリ

    ママリ

    お断りするところ多いですよね💦
    例えば保育園とかはお土産、お中元等はお断りと言われてるので、同じイメージです。
    でも直接じゃなくても大丈夫とのことで安心しました。
    高速5時間使って赤ちゃん連れ…正直かわいそうなので(葬式とかならいざしらず…)郵送を提案してみます。
    コメントありがとうございました。

    • 1月15日