
疑問というかモヤモヤしたので吐き出させてください。今日、旦那が休み…
いつも、お世話になってます。
疑問というかモヤモヤしたので吐き出させてください。
今日、旦那が休みだったので出掛けるついでに娘の好きな児童館に旦那と一緒に行きました。
しばらく児童館で遊んでたんですが、私だけトイレに行きたくなったので、旦那を娘に預けてトイレに行きました。
帰りってくると2人で遊んでたんで気にしなかったのですが、出掛けて家に帰ると、旦那に知らないママ達に話しかけられた事と私の知り合いのママ友❓って聞いてきました。
なんとなく目立つママ達だったので私も覚えてるんですが、
話した事もないし今日、見たのが初めてでした。
なんとなくイヤな気分になるのは、私だけですか❓
児童館にはよく行くんですが顔見知りくらいで私自身はあまり話しません。
- プクリポ

ひのあ★
ちょっとモヤモヤした理由が伝わってこなかったのですが?…
どこにモヤモヤされたんでしょうか?

まいこ
わかります!
て言うかそういう場って男性から女性に声かけることってないし、
逆もあまりないですよね!
私だったら主さんのように奥さんが離れた男性に話しかけません!
シングルファザーとかでもともと一人だった場合は少しは話すかもしれませんが…
つい最近私も同じような場面に遭遇しました。
私は見ている側だったんですが…
奥さんは遊具で上のこと遊んでいて
旦那さんは下の子をベビーカーで公園内散歩していたんです。
うちの子がベビーカーの中にいる赤ちゃんに興味津々で…
だから少し話しましたがほんとに少し。
赤ちゃんに触れる程度の会話です。
そのあとに女性の方が来ました。
3にんぐらい子どもがいる方でその人の旦那さんはいませんでした。
私もその場にいたので女性は私にも話しかけてきましたが
ほとんど旦那さんと話していました。
私は奥さん、さすがにずっと話しかけられているのは嫌だろうなぁ…
私だったら嫌だなぁ…
って思いながら横目に見ていたので
まず、私はそういうことはしませんが
気をつけようと思いました。
あと、自分がいなくなってからなぜ話し出す?
私がいるときで良かったんじゃないの?
って思ったりしません?

kr
他の女性から話しかけられてモヤモヤって事ですか😅?
別に良いかなって思いますが、、

プクリポ
ひのあさん、コメントありがとうございます。
なんとなく、パパではなくママに皆さん話しかけていて、他所のパパさんはちょっと遠慮気味にしているのをよく見かけるので、ちょっとびっくりしたのと、なんとなくイヤだなって思ってしまいました。

みゆマミーず
旦那さんがかっこいいのかなぁ⁉
うちは旦那のほうが愛想いいから、近所付き合いは旦那がしてます。

のえる
私なら
へー、話しかけられたんだ
という感じで全然嫌な気分はしませんね。σ(^_^;)
児童館にパパと娘さんか遊んでいる状況が珍しくてなんとなく話しかけただけでしょうね。

ひまわり
児童館に男性が一人になってたら私も話しかけると思いますよ
一人じゃ気まづいかなって思って気を使って。
うちもベビースイミングに旦那が行った時はよく他の女の人に話しかけられてますよ
多分気を使って下さってるんだな、と解釈してます

プクリポ
Meさんコメントありがとうございます。
あまり気にしないほうなんですが、よく行く児童館であんまり他所のパパさんに話しかけている人がいなくて、皆さん離れ気味なので少しびっくりしたのと、なんとなくイヤでした。

プクリポ
琴こさんコメントありがとうございます。
そういうものなんですかね。うちのよく行く児童館だとなんとなくパパさんは避け気味なのであんまり話しかけたらいけないんだと思ってました。

ひのあ★
多分たまたま旦那さんが話しかけやすい人柄だったんではないでしょうか?
私もよく私が離れている時に話しかけられたと聞きます!
私は知らない人に話しかけられた時にうまく対応出来ないので、私の時じゃなくって良かったぁと思っちゃいます(ノ_<)

プクリポ
みゆマミーズさんコメントありがとうございます。
うちの旦那は愛想はよくないです。
旦那は普通だとおもいます。

プクリポ
れいんぼーふらっぐさんコメントありがとうございます。
私が気にし過ぎなんですかね。
住んでる町内まで知ってたのでびっくりしてなんとなくイヤでした。

プクリポ
ひのあさんコメントありがとうございます。
話しかけやすい人柄ではなく、どっちかというと拒絶タイプです(笑)

退会ユーザー
パパは滅多に来ないので、娘さんの名前とか知っていたら「〇〇ちゃんのお父さんなんですか?パパも来れるなんて凄いですね~」位の声かけはするかもしれないですね。
色目使われたならモヤモヤしますが、お父さんとしての対応ならそんなに気にすることかな?と思いましたよ(^^♪

プクリポ
まいこさんコメントありがとうございます。
まいこさんのおっしゃるように何故、私がいる時は話さずいなくなってから旦那に話しかけるのか?って思ってしまいました。
あと、受付で書いた町内を見たみたいで、旦那に町内を聞いてきました。
みんなママ達同士で話しかけたり話したりしてるのに、私がいる時は完全に無視でした。

まいこ
ありますよねそういうの!
市でやっている検診とか
あんまり旦那さんと来ている人はいませんが(私のところは)
やっぱり他の奥さんと他の旦那さんが話すことってないです!
ですし、やっぱり同性に話しかけますよ!
それか、主さんの場合だと
主さんが戻ってきてから話しかけたりします!
旦那さんだけ、っていうのはなんで?ってなりますよね。
お気持ち察します。

プクリポ
まいこさんコメントありがとうございます。
気持ちを分かってもらえて嬉しいです。
気にし過ぎてなのかなってなんとなく考えてしまいました。
しかも、見た目は普通だと思うんですがあんまり話しかけやすい人柄でもない旦那に何故?って思ってしまいました。

まいこ
人それぞれですよね!
私は主さんと同じタイプです!^o^
それだと尚更気になりますね!
コメント