※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト(20)
妊娠・出産

赤ちゃんの母乳不足で悩んでいます。母乳外来に行きたいが、生後6日でも大丈夫でしょうか。

母乳外来について

生後5日の赤ちゃんを育てています。
母乳があんまりでません。
今はガッツリミルクを足しています。足すというかほぼミルクです。
今日は搾乳機で20mlしか取れませんでした…
食欲が旺盛すぎてミルクは生後5日なのに60〜70足してます。70でも泣く時があります。
母乳(片乳10分ずつ)→前回搾乳した母乳(10ml〜20ml)→ミルク(60〜70)の順番です。
母乳をあげて寝たなーって思ったらすぐに泣いて、母乳は泣き始めたら受け付けなくなってしまい、仕方なくミルクをあげてます。ちなみに乳首が小さいので産院で買った乳頭保護器をつけて授乳をしています。

頑張って母乳をあげても赤ちゃんに満足してもらえないし、そもそも母乳量が少なすぎるので母乳外来に行きたいと思っています。
母乳外来は生後6日とかでも行って大丈夫なのでしょうか?

コメント

deleted user

退院した翌日に子供連れて行きました!ベビーベッドがあったのでそこで寝かせてました(^-^)
うちの子は飲むのがへたくそでミルクのほうが多かったのですが段々上手になって母乳も軌道にのるようになってきました。なので気にせずミルク足しても大丈夫と思いますよ!!