![ユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の娘がセルフねんねできるようになったが、寝付く前にギャン泣きが激しい。泣かずに寝かせるコツややり方を教えて欲しい。20分泣くときは抱っこして落ち着かせ、ベッドに戻すを繰り返す。体験談を教えて欲しい。
ネントレされた方に質問です!
いま3ヶ月半くらいのむすめ、2週間前からネントレはじめてセルフねんねしてくれるようになりました。
ただ、寝付く前のギャン泣きがものすごいです😅
泣かずに寝られるようにするコツ?とか、やり方とかってありますか??
早ければ2、3分泣いて寝ちゃうんですが、
長いと20分くらい泣いてから泣き疲れたように寝ます💦
この20分というのは、、
3分泣いて寝ない時は1回抱っこして落ち着かせてからまたベッドに寝かせてます。1回だっこで寝る時もあるし、長いと20分か30分くらい寝かせて、泣き止まなければだっこして、を繰り返します。
こうしたよ!とか体験談とか教えてください〜🙏
よろしくお願いします😀💦
- ユリ(4歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも泣いてましたね〜
ネントレ始めて1ヶ月くらいしたら泣かずに寝るようになりました。特に何もして無いですね、強いて言えば慣れたんですかね🤔
ユリ
ありがとうございます😀やっぱある程度期間続けたらなかずにあ寝られるようになるんですかね🤔
もう少し様子みてみます〜🌸