
妊娠中でイライラが続き、旦那に理解されず悩んでいます。一時的に実家に帰るのは甘えでしょうか?
きついです。
2人目妊娠中です。
旦那に対してイライラが止まりません。
ホルモンバランスと割り切って過ごしてますが、
旦那がホルモンバランスにあまり理解ない方で、
なんでそんなにイライラしてるの?って
何度も何度も聞いてきます。
その度に説明してごめんと言いますが、
すぐに忘れてしまう感じです。
わたし的にも旦那に申し訳ない気持ちもあり、
普通通りに接しようと意識してるつもりですが
ふとした時にイライラしたり悲しくなったり、
上の子にも申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
妊婦やめたいって良くないことまで考えます
こんなになるぐらいなら少し離れてみて、
冷静になる時間欲しいなって思います。
実家に2〜3日帰るのは甘えでしょうか?
それとも、一つの手としてアリですか?
批判はなしでお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ちょこ
私も、現在、動悸がするほどイライラします!!
私の旦那は、黙ってくれて、あとから私が謝ると「仕方ないよ」と慰めてくれるので、まだ乗り越えれそうですが、理解されないと辛いし何度も聞かれたくないですよね😣💦
実家に帰れりなら帰ってもいいと思います!それでイライラする時間が減るなら、ストレスよくないですから💦

2児のままりん
私も妊娠中小さなことでもイライラしてしまったり泣いたり悲しくなったり情緒不安定でした😫
旦那にあたったりもしてました。
私は何度か実家に帰りましたよ!上の子も連れて😊
やっぱ実家の方が気持ちも楽になります!!帰れるなら帰っていいと私は思います!!!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに小さなことです😭
同じような方がいてホッとしました、、、
わたしも実家に帰って息抜きしたりして、頑張ります😭
ありがとうございます!!!- 1月13日

おみん
全然甘えじゃないですよ〜!むしろいい方法だと思いますよ😊わたしも妊娠中でイライラしたり病んだりします😓その時は素直に「いまイライラしてる〜😭ホルモンバランス〜😭」とか「気が病む〜😭」とか言っちゃいます😅旦那も黙って機嫌悪くされるよりか良いみたいで「そうかぁ〜」とうまいこと相手してくれてます🤣しばらくご実家でゆっくりされてのんびりしたらいいと思いますよ😊ご主人にも素直に伝えると分かってくれるかもしれないですね🤗
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん、優しいですね😭素敵です!
しばらく実家に帰って頭冷やします😭💦
ありがとうございます!!!- 1月13日

ノア
全然甘えじゃないですよ!
むしろ、実家に帰ってリフレッシュした方がいいと思います。
私もイライラが収まらず、大喧嘩を息子の前でしてしまった事があります😭😭
ちなみに、うちの旦那もホルモンバランスに理解ないし、なんなら空気も読めず人を傷つけるような事を平気で言ってくる人間です。
大爆発する前に、少し休みましょ🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
娘の前では声を荒げないように…って思ってますが、家の空気が悪すぎます😭
リフレッシュしたいと思います!
ありがとうございます!!!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね、、、
多分わたしの旦那は、わたしが元からこういう性格で、ホルモンバランスのせいにしているって思ってると思います😫
ストレスやばいので、実家帰ります😭💦
ありがとうございます!!!