
コメント

ゆかい
こんにちは♩
私は7ヶ月のときに生理が来て、翌月には2人目を妊娠してました。
上のときは、おっぱいだけでは足りずミルクも足してましたが、授乳回数は15回/日はしてました。ただ離乳食が始まってからは食い意地のほうが強くなり、あっという間に2回食になり、それくらいから授乳回数も一気に減ったころに生理が来ました。

ハナまい
年子で出産しました( ^ω^ )
混合で育てて、生理は産後2ヶ月半できましたσ^_^;
久々なので面倒くさいです笑
1人目の時は生理が来ないまま3ヶ月で妊娠しました( ´ ▽ ` )ノ
-
あやくまぱん
返信ありがとうございます!
2ヶ月半できたのですね‼‼早いですね!やはり人それぞれなんですね〜(^_^)
生理が来ないまま3ヶ月で妊娠とはすごいです!ありがとうございました(*^^*)- 8月8日

ちえみ09
一人目産んで、5ヶ月で生理きました!
ずっと完母でしたが、急に飲まなくなり、生理もこなかったので、もしかしたらと思い検査したら妊娠してました☆
-
あやくまぱん
返信ありがとうございます!
5ヶ月でも早いですね!完母でも関係ないのですね〜!わたしは生理痛がひどいので、来て欲しいような来てほしくないような(´;ω;`)
そして、すぐの妊娠すごいです✨✨ありがとうございました(*^^*)- 8月8日

ママリ
完母ですが、1人目産んで4ヶ月で生理きました。その4ヶ月後に妊娠しました^ ^今も完母です^ ^
-
あやくまぱん
返信ありがとうございます!
完母なのに4ヶ月は早いですね!妊娠したら、母乳はあげられるのですか??生理痛とか大丈夫でした?(>_<)- 8月8日
-
ママリ
私も早!と思いました(笑)
母乳今でもあげてますよ^ ^
先生がいいといったので^ ^
病院によっては、すぐに断乳と言われるとこもあるようですが。
生理痛は昔は薬を飲んでも効かないくらいひどかったですが、産後の生理痛は全くなかったので楽でした^ ^- 8月8日
-
あやくまぱん
先生がいいと言ってくださるなら安心ですね(*^^*)断乳は大変そうですし(>_<)
え!そうなんですか!それは私も痛くなくなるかもしれないですね!!期待します(笑- 8月8日
-
ママリ
はい^ ^保育園に預ける予定なので量は、減らしてきてますがまだ完母です^ ^いきなり断乳も子どもがかわいそうだし、先生がいいといってくれて安心しました。
産後は生理痛軽くなる人おおいみたいですよ^ ^ 全然痛くないから生理ぢゃないと思ってました(笑)
軽くなってるといいですね!💕- 8月8日

イリア
年子で3人目妊娠中の者です。
1人目も2人目も完母で育てましたが、産後2ヶ月も経たずに生理再開し、上の子が8ヶ月の時に2人目妊娠、下の子が9ヶ月の時に3人目を妊娠しました(^^;;
-
あやくまぱん
返信ありがとうございます!
ひゃーー!2ヶ月もたたずに生理とはちょっと面倒ですよね( TДT)わたしは生理痛がひどいので来て欲しいような来て欲しいような...です。いやぁ、順調に授かれておめでたいですね❤(*^^*)やはり子育ては大変ですか??(>_<)- 8月8日
-
あやくまぱん
なんか文がおかしいですね。
来て欲しいような来て欲しくないような、です。(^^;- 8月8日
-
イリア
生理来た時は悪露が再開したかと思いましたね〜!ホント、生理面倒でガッカリでした(>_<)
子育ては、今妊娠8ヶ月ですが、2歳9ヶ月と1歳4ヶ月で動きたい盛りで、暑い中も週に1〜2回はどこか連れて行かないといけない感じです(^^;;でないと癇癪起こすので…
出掛けるのは大変ですが、家に居れば2人で遊んでくれるので助かってます!(ケンカも多いですが)- 8月8日
あやくまぱん
返信ありがとうございます!
授乳回数が15回とは本当にお疲れ様です(>_<)それだけで、一日終わってしまいますよね💦
やはり、母乳の回数が減ると生理が来やすくなるようですね‼
そして、すぐ妊娠はすごいですね✨✨参考にさせていただきます!ありがとうございました(*^^*)