![ひーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
2歳半以降で大分マシになりました!
うちも1歳後半が1番酷くて、唐揚げと牛乳と飲むゼリーしか食べませんでした🤦♀️
最近は見たことある料理が増えたからか、食欲が出てきたのかわかりませんが、出せば割と、ちょっと食べてみるね、と食べてくれます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳ですが、未だに偏食です💦食べないとわかっていても、一応食卓には出しているのですが。
-
ひーたん
ありがとうございます😊
お米ぐらいは食べて欲しいのですがなかなか😭
3歳でもなんですね💦- 1月13日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちも7種類しか食べませーん😂
口にさえ入れてくれないので食べさせようにも出来ません😂不味いなら仕方ないけど、せめて口に入れてもらいたいです🤣
-
ひーたん
ありがとうございます😊
納豆ご飯は数回たべてくれたのですがそこから拒否するようになりました。
そうですよね、一口でもいいから食べて欲しいです😭- 1月13日
![りす6号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす6号
むしろそんなに食べてくれるものがあるなら十分ですよ🤣
うちは上の子がベビーフードも手作りも全く食べず…1歳3ヶ月くらいまでほぼミルクオンリーでした😂
ようやく食べるようになっても、トマトとブドウしか食べない時期が長くて、その後も炭水化物大嫌いで果物しか食べないで長いこと過ごしていて、いろいろ食べるようになったのは3歳くらいからです😂
それでも小柄なりに健康で過ごしてるし健診でもひっかかってないです。
親としては栄養が…って心配になりますよね😂
でも今食べてくれるものがあるならそれをあげていたら大丈夫、ちゃんと大きくなりますよ🙆♀️
大人になってからもそれしか食べないって人はいないと思うのです気楽にやっていきましょ😄👌
-
ひーたん
ありがとうございます😊
そうですね、気楽に考えていきます😊
やっぱり好みも色々ですよね💦
トマトは嫌いみたいですが、ぶどうはチャレンジしてみます!- 1月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半頃に特定のものしか食べなくなり、それもどんどんどんどん食べれるものが減っていきました😅
1歳9ヶ月の頃は食べるときで白ご飯半分とプチトマト2個でした💦
半年間本当に悩みましたが2歳過ぎてから食べれるものが徐々に増えてきましたよ😊
今まで食べなかったものをペロッと舐める事が出来るようになり、そこから好きな物が増えていきました💡
いろいろ試しましたが何も効果なく、食べる時期が来たって感じでした。
時期はそれぞれかと思いますが、ふいに食べるときがくると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
種類が増えたと言っても今も数えられる程度なので、基本的には定番の食べれるメニューにあと1品挑戦するものを出してます😊
- 1月13日
-
ひーたん
ありがとうございます😊
気長に食べてくれるの待ってみます。定番+一品挑戦頑張ってみます!- 1月13日
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
3歳児の息子も偏食過ぎて大変です😰
保育園行ってますが
周りのお友達の影響なのか
保育園ではよく食べてくるので
まぁいっかって感じです😂
-
ひーたん
ありがとうございます😊
3歳でもそうなんですね💦
保育園で食べてくれるならいいですね。
環境も大事ですね。- 1月13日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
上の子未だに偏食酷いです💧
とりあえず出しますが全て残します😅
そういう時期だと、気にしないことにしました!そして、そんな私自身も、小さい時は酷い偏食で、ほぼ食べない食材ばかりでしたが、大人になった今、好き嫌いありません!
あと、保育士の友達にも言われましたが、イチローや松井も昔は酷い偏食で、菓子パンとかしか食べなかったそうです😂
食べなくてもとりあえず食卓に出していれば、きっとそのうち食べるようになると、なるべく、こちらのストレスを溜めないようにしています😂
-
ひーたん
ありがとうございます😊
大物になれると信じて!今はそんな時期だと思って頑張ってみます。ストレス溜めないようにします😭- 1月13日
ひーたん
ありがとう御座います😊
そうなんですね、もう少し頑張ってみます。全く食べないと心折れますよね💦
食材時間ももったいないですし。