
みなさんの旦那さんで夜寝てるとき、寝言で大声で叫んだり(暴言吐くこ…
こんにちは!
みなさんの旦那さんで夜寝てるとき、寝言で大声で叫んだり(暴言吐くこともあります)起き上がったり、寝返りで壁にぶつかるっていうよりも蹴ってるようなことする方っていますか?
毎日ではないんですが、たまに上のようなことがあり、びっくりして私が起きてしまいます💦
ベッドの横にベビーベッドで子供も寝てるので今のところ起きたりはしないんですが、もぞもぞするので起きないか心配です(>_<)
本人に伝えても全く自覚がなくて、調べるといろいろ睡眠障害やらなんやら出てくるんで病院とか行くべきでしょうか?
私の旦那もそうだよ!って方いらっしゃいますか?
- むらち26(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

mamaちゃん1023
ありますよー✩°。⋆
急に「テメーなんとかかんとかモニョモニョ」怒鳴って小言いってます😂
壁を殴ったりするので
壁には、穴があいてます。w
そのまま寝てるのですごいなーって見てますよ(*˙︶˙*)ノ゙
わたしも殴られたことあります...
寝てるので悪気ないですが
頭にきて蹴り起こしました( •́ㅿ•̀。 )

♡Mママ子♡
レム睡眠行動障害ですか?
多分ですが本人も疲れがとれなかったりしてるはずですがどうですか??
病院に行くと改善されすごく体が楽になる場合もあるので一度行ってみたらどうでしょう?
私の父が昔同じ感じで病院行ってお薬飲んでた時がありました(^^)
-
むらち26
回答ありがとうございます!
調べると当てはまるのでそうなのかなぁと(>_<)
疲れが取れてるかはちょっと聞いてみます!
薬飲んでからその後お父様は改善しましたか?- 8月8日
-
♡Mママ子♡
改善しましたよ(^^)
ゆっくり寝れるようになったと言ってました!
本当に物音やらうるさかったので…笑
その時はいつもの事でおかしく思わなかったですが今考えたら壁を蹴ったり怒鳴ったりおかしいと思います💦
私の夫は寝言も激しいし寝返りでぶつかってきたりはしますが父の時とは全然違います!本人が身体のだるさや日中も眠いなど症状があるなら病院行ってみたらいいと思います(^^)- 8月8日
-
むらち26
そうなんですね!
夢をよく見るみたいなのでゆっくり寝ていないかも…
私の家族とか周りにいなかったので、なんか気になって気になって💦
ちょっと旦那と相談してみます!(>_<)- 8月8日
-
♡Mママ子♡
心配ですね>_<
一度確認してみてください!
グッドアンサーありがとうございます(^^)
お大事にしてください‼︎- 8月8日

退会ユーザー
大声では無いですがしょっちゅう怒っています😅(もともと短気なので、夢の中でまで怒って大変だなぁと思っています 笑)
寝相も悪いので、三日に一度は寝返りを打った時にわたしの体の上に片足を乗せて寝てますね。壁側は私なので壁を蹴るのは無いですが、前の家にいた時は主人が壁側で小さいベッドだったので寝返りを打って挟まっていることもありましたよ 笑
病院にはいっていませんσ^_^; 無呼吸なら心配ですが、本人が今の状態で寝不足などの不都合が出ていないので様子見です。
-
むらち26
回答ありがとうございます!
寝言で怒ってるとびっくりしますよね💦
挟まってるのなんかかわいいですね笑- 8月8日
-
退会ユーザー
妊娠してから眠りが浅くなったのでよく寝言聞くようになりました😅
それに、ここの投稿で他にも旦那さんが寝言言われるようなのでちょっと安心しました 笑
挟まったまま寝るとズルズルと落ちていくので落ちる落ちる!と言いながら巨体を戻そうとするんですけど、無理ですね 😭
逆に落とされる時もありましたよ´д` ;- 8月8日
-
むらち26
妊娠すると眠り浅くなりますよね〜!
去年が懐かしいです笑
私も他にもいるんだ!とすこし安心しました!(^^)笑
落とされないように気をつけてくださいね!- 8月8日

maa*
こんにちは♡
うちの旦那も似たような感じです!
特に大きな声の寝言が多いです😅普通の寝言の時もあれば、怒ってる時ようなキツイ言い方の時も。
寝相も悪いしで、肘で殴られる事もよくあります。足でカーテン開けちゃって、それで子供が起きちゃう事も多々…。
本人はそんな事してるだなんて、全く気付いてません。
旦那の話だと、小さい頃夢遊病だったらしいので、そーいうのが関係しているのかな?って思っちゃってました😅
余りにも酷いようなら、睡眠外来などに受診されるのも良いかと思います。
旦那さまも、もしかしたら眠りが浅くてスッキリ起きれていないかもしれませんし。
もし熟睡出来ていたとしても、こっちがやはりビックリして起きてしまいますもんね💦
-
むらち26
回答ありがとうございます!
私も可愛い寝言もあれば、ふざけんな!って言う日もあります( ; ; )
私の旦那も実家で暮らしてたとき大きい寝言言ってることあると旦那の母が言ってました💦
ちょっと旦那と相談してみます!- 8月8日

退会ユーザー
うちの父がそうでした!
寝ながら激怒しててびっくり。
心配で色々調べましたが、もともと短気な人が多いみたいですね。イビキをかいたり眠りが浅い人もなりやすいみたいです。
-
むらち26
回答ありがとうございます!
イビキはひどいしよく夢を見るみたいです(>_<)
ちょっと旦那と相談してみます( ; ; )- 8月8日
-
退会ユーザー
眠りが浅いんですねー!
疲れも取れないと思いますし、まずはイビキの治療から始めるのもいいかもですね。- 8月8日
-
むらち26
毎日イビキで子供起きるんじゃないか!ぐらいの大きさです( ; ; )💦
ほんと相談します!- 8月8日
むらち26
回答ありがとうございます!
穴があくまではまだないんですけど、
あいちゃいそうなくらい今日は蹴ってました( ; ; )
殴られるのは痛いですね💦
それだったら私も叩き起こします!