
私は神経質で上か?特別潔癖だとか帳面とかでは全くないですしむしろいい…
私は神経質で上か?特別潔癖だとか帳面とかでは全くないですしむしろいい加減なほうなのですが、旦那の家事の仕方が許せません。
洗い物するよとか洗濯機回すよとか洗濯物干す・畳む、料理もするよって言ってくれる時があるのですが、やり方が無理です。
洗い物は脂だらけのフライパン、表面の汚れ落とさずそのままスポンジダイブ、そのあと子供の哺乳瓶洗ったりする。まず表面の油落としてからしないとそのあと子供のものとか余計汚くないですか?
洗濯物も自分が外で運動して汚したやつと子供、上の子のものはともかく、半年の0歳児の物と一緒に洗う、洗濯物も畳んでない、それぞれの仕分けをして引き出しに畳まず掘り込む。料理も肉切ったまな板で普通に野菜切ろうとする。そのまな板もキッチン泡ハイターとかしない!!
肉とか切ったら普通泡ハイターしません?!
わたし細かすぎますか??? …
もうやるな!!!
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月, 7歳)

あや
子供のものは別にスポンジ、またいた包丁用意してます…
洗濯物もいまだに子供のものは子供専用洗剤を使って別で洗ってます
ただ、大人に関してはめちゃで抜いてます
肉切って泡ハイターは、しません😭
そのかわり肉専用のまな板とか使い分けてます

はるひ
ちゃんとやって欲しいやり方伝えた上でそれなら、ご主人が我を通しすぎだと思いますね。
私もスポンジや洗濯分けてます。
夫は板前ですが、肉の後まな板に泡ハイターしてる私を見て、几帳面だねーと言ってました(笑)
で、不満があるならやってもらわない方がお互いのためだと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそういうタイプで私がそれら無理なタイプ!まさに同じです!!
我が家はそんなこんなで家事は一歳やらないでって言ってあります。笑
その代わり暇そうにしてたら雑用をこまめに指示して動かせます!!
〜やって欲しいんだけどこれこれするとこうなるからこうやってやってね
みたいな😂
先に嫌なことはやられないよう指示しますw
全然神経質じゃないと私的には思います!!
お互いの旦那が雑!

退会ユーザー
スポンジはさすがにしませんが
洗濯物は生まれた時から一緒だし、肉切っても毎回ハイターとかはしてないです(笑)
野菜切ってから肉切るようにはしてますけどね!でも雑菌とかよりヌメリが気持ち悪いからってだけです。
私からしたら細かいですが私はズボラな自覚があるので、嫌であれば家事は任せないのが1番ですね!

ゆみ
細かすぎる事はないと思いますが、気になるなら旦那さんに言ってみるか、旦那さんがやると言った時は目をつぶるかですかね。。。私ならいいよいいよ~って自分でやりますね🤔
コメント