※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
ココロ・悩み

保育園でのストレスについて相談。保育園での焦りや不安、子どものペースに合わせられるか不安。保育園のメリットや経験者の意見が知りたい。

保育園のイメージ。
すみません偏見かもそれませんが、保育園…私はストレスになりそうです。そんなことないよ!などの前向きな意見が欲しいです。

私の中で保育園は平均的な事が出来てないと…皆んなと同じじゃないと…発達が他のこと遅れていると…ダメ!
だから家庭でも教えて下さい。練習して下さい。と言われる場所なのかな?と思ってしまいます。
そしてまだまだ怒らなくていい年齢でも、保育園で言われたし保育士さんに迷惑かけたく無い、周りのお友達より遅くてはダメ、取り残されてはダメ、ついていかないとダメ。という焦りからイライラして怒ってしまいそうです。

上に2歳半の発達が全体的にゆっくり目の息子がいますが、例えば今保育園に行ってたとして、多分トイトレ、箸、服や靴の着脱など出来てなきゃ、あるいは出来る様にならないとダメなんだろうな〜と思うとものすごいストレスです。(ただの想像ですが)
私みたいにゆっくり息子のペースで〜トイトレは3歳すぎてしっかりお喋りができるようになって、自分の意思を言葉で伝えられるようになってから〜とかその他も焦りたくなくてゆっくり気ままに育児したい人は保育園向かないですか?

もちろん皆がやってるから僕も!みたいな感じで出来ることもあると思いますが、やっぱり発達遅めの我が子は目立つんだろうな〜と思ってしまいます。

保育士の友達、知り合いが3人いるので保育士側の話を聞く事もあるから余計に迷惑かけたく無いと思ってしまいます。
例えば1歳すぎても歩かない子がいて、なぜその子は歩かないか理由は家に大きな室内犬がいて向こうから近づいてくるから歩く必要ないから歩かない。親が悪い。環境のせい。と言っていたり、2歳3歳でいつまでも口の中に食べ物があったり、食べ方見てると、あ〜この子は離乳食失敗したんだなと思うよ!と言っていて同じようなこと2人言ってたのでそれ聞いてなんかそういう風に思われるの嫌だな〜とか思ってしまいました。

ストレスになるなら預けなきゃいいという意見あると思いますが、いずれは入れることになると思ってます。

ここまでネガティブなことばかり書いてしまいましたが、保育園のメリット教えて下さい!絶対ありますよね!
後、私みたいな息子に合わせてのんびりゆっくり色々教えてあげたいな〜タイプのママさんで保育園通わせてる方はどうですか?ストレスになったりしてますか?

ちなみに息子は今年3歳になったらこども園の幼稚園部門満3歳クラスに入園予定です。

コメント

おもち

刺激にもなって
成長に繋がることはたくさんあると思いますよ!
幼稚園もおんなじではないですか?
なんなら場所によっては
面接?で大人しく座ってなければ
入れないとか
周りの幼稚園の先生やってる友達たちから
よく聞きますよ!

娘は保育園ですが
ご飯はちっとも食べませんが
保育園はもりもり食べてるみたいですし
言葉ば遅くてまだ先生も言えませんが
理解はよくしているし
周りのお友達のお世話もすると
家では見れない姿も聞いていますよ😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    保育園に限定してしまいましたが、確かに幼稚園でも一緒ですね!むしろ幼稚園の方が3歳からなので出来る事期待されてますよね😅

    お友達のお世話🥺可愛いですね😍そんな事も報告してくれるんですね!

    • 1月12日
  • おもち

    おもち

    そう言われればそうかもですね😩

    娘の園でもできないので練習してください!というよりは
    みんなでやってるので
    お家でもやってみてくださいね〜!
    って感じなので
    練習!頑張ろうって思えますよ😊

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

0歳から保育園行ってますが、保育園から〇〇して下さいとか、練習してくださいとか、他の子より遅いとか言われたこと一度もないです😅
トイトレは、3歳過ぎてから保育園ではじまりました。家では、ゆるーく2歳過ぎてからトイレには座らせてましたが、保育園でトレパン履くようになったのは3歳過ぎてからです。
歩いたのも1歳半でしたが、べつになにも言われませんでした。
きっと、保育園によると思います。それは幼稚園にも言えることだとは思いますが。

なので、うちの子どもが行ってる保育園は、保育士さんから〇〇して下さいとか、家でのこととか指摘されたりとか一度もないし、そういう面で保育園に行かせてストレスに感じたこと一度もないです

ちっち

保育園によりますよ!
子どもを通わせていた保育園は人数が少なかったからか、目が行き届いていて、障がいをもっている子も同じ学年に2人いましたが、皆仲良くのほほんと過ごせました。
出来る事、出来ない事もそれぞれにあわせてやってくれるので0歳から預けてましたがストレスもなく感謝しかありません。

来年度からはマンモス幼稚園なのでドキドキしています(笑)
保育園、幼稚園にもよりますが先生が少なくてセカセカしていそうなところは、皆同じに出来ないとダメ!オムツはダメ!等決まりが多くあると思うので、保育園も幼稚園も、しっかりと見極めて入園させないとお子様にとってもお母様にとっても大変だと思います。

六花❄️

教育に熱心な保育園と、子どもに伸び伸びさせる保育園とあるので、もし保育園に入れるなら見学して決めると良いかもしれませんね😄
幼稚園は教育熱心な印象なので、幼稚園の方が大変そうですが…💦
私の友人にも保育士さん多いですが、子育て経験がない子は同じような発言がありますね🤔
ただ、子どもの個性は十人十色なので、発達がゆっくりな原因を突き止める方が難しいし、家庭環境は一つの因子ではあるけど、それが全てではないですよ🙂
私は保育園にも保育士さんにも感謝しかないです😊
息子が毎日楽しい刺激を受けられて、たくさん動いて、たくさん制作活動して、たくさん歌って…家では到底させてあげられない経験をたくさん積んできます😆
お友達と遊べるのも良いですよね!
そして給食ありの所なので、1日に1食は栄養を考えられた食事が摂れるのも、私のご飯がテキトーでも良いか!となれるので助かります😂
私たち夫婦だけでなく、プロの手を借りれる事で心の負担も減ります😄私たちがちゃんと教えなきゃいけないという気持ちがなくなって、できない事は保育園で教わってきたら良いかーって思えるので、家での育児に余裕ができます😊
私的に保育園で大変だなと思うのは、とにかく初めての病気は100%もらってきて家で蔓延することくらいですね😂

ぶぅママ

正直その園によると思います!
私もゆっくりその子のペースで色々進めて行きたい派です!
親が子供の成長見てて今はまだトイトレやらせるべきでは無いなとかありますよね!☺️
私は保育園1度変えてます!
全く理解のない保育園で、上から目線で親にガーガー行ってくる園?先生でした。
やはりそこの保育園によって教育方針も違うからと💦
今日○○君ご飯遊んで食べたけど家でどう教育してるの?やトイレの練習させてますか?とかほんとうるさくて焦らされてました😥先生からの嫌味も酷く半年でほかの園に変えたら凄くのびのびした園で、トイレもまだ出来なくても全然いいよーや、ご飯残したけどちゃんと噛んで食べてて偉いよーなど些細な事で褒めてくれます☺️
その園によってやり方がほんとに違うので園と先生によるんじゃないかなと私は思います☺️

ママリ

1歳から通わせてて2年目です!小規模に一年通い、こども園に転園しました。
教えてください、練習してくださいと言われたこと一度もありません☺️
保育士さんも保護者に寄り添ってくれるので、今まさにトイトレ中ですが、一緒にゆっくりやっていきましょうと言ってくださります。
皆さんがいうように保育園によりますね!
私もゆっくりやりたい派で、息子もマイペースですが、ストレスに感じたことはありません。
確かにその保育士のお友達の言うことも良く分かりますね。💦
私の親友も身内も保育士なので色んな話を聞きますし、私もちょっと齧ったものなのですが😂
迷惑かかるとかではなくて、こうした方がいいのになぁって思うのは、子供に伸び伸びさせてあげればいいのに、親が制限してしまって後に本人が困ることもあると思うからです。例えば手掴み食べも、子供が食に興味持つきっかけになったりしますが、親が家が汚れるのが嫌だからと全くさせずに全部食べさせてあげたり、バナナの皮を常に剥いてあげてたりすると極端に言えば自分でできない子、バナナには皮がついてないものだと思ってしまう子、口を開けて待っている子、になってしまう子がいます。そういうのをみて思う部分があるのだと思います。😅
でも直接言ってくるところはないと思いますよ!☁️

発達云々は今うるさいですが、第三者から見て明らかに落ち着きがないとか、そう言ったことを早く発見出来たら子供に合った環境を早く作ってあげれるのだと思います✨
保育園は、家でできないような遊びや集団行動で学ぶことがたくさん出来るので楽しそうです。うちは下の子いませんが、赤ちゃんの面倒みてくれますよっていう報告を受けたり、こういうことして優しかったです!って教えてくれるので、知らない顔を知れるのが嬉しいです。
保育士さんがいるから働けてるので本当に頭が上がらないです☺️

ちゃんみー

保育士です。以前は幼稚園で働いてました。
私はどちらかというと、幼稚園のほうが、割と厳しいと思います。保育園は親に変わって生活習慣を身につける、逆に幼稚園は教育する場ですから、トイレや服や靴の着脱に時間をたくさん費やす事は難しいです。ゆったり子供のペースで保育を希望なら保育園の方がいいと思います。
ただ、幼稚園でもそれは家庭で教える事でしょ?と思うような事を平気で先生にやってくれと言う保護者もいます。結局は担任や園長先生の考え方次第な所もあるかもしれません💦

はるお

保育士です。

以前は幼稚園にも勤めてたのですが、保育園より幼稚園の方が「これ出来てないので、お家で練習してください」とハッキリ言われる場面が多いと思います。(もちろん、それぞれの幼稚園で違いはあります。保育園も含め。)

保育園の場合、途中入園の子なら保育士さん達もいきなり「これ出来てないです!!」なんて、よほどの先生がいない限り、責めるような言い方はしないと思います。
「園ではこんな感じで練習してます!お家ではどんな感じですか?」ときちんと報告してくれると思いますよ✨

そのためにいろいろな幼稚園、保育園の見学へ行ってみてはいかがでしょうか😌?
気になることがあれば、事前に質問したいことをまとめておくとか😊

「こうしなくちゃ!!」と焦らなくていいんです。いつかは出来ることです。しっかりお子さんのペースに合わせてあげてください💕
「どんなあなたでも大丈夫だよ」と、1番の味方はママさんであってください😌❤