※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊娠中🤰
妊娠・出産

木村産婦人科での出産予定です。持ち物リストを確認中で、持って行ってよかったものや数を教えてほしいです。予定日は3月末です。

木村産婦人科で出産予定です!

持ち物リストを確認してるんですが
これ持って行って良かったよー!や
持ってった数(お茶4本等)を教えてください🙇‍♀️
ちなみに3月末が予定日です👶

よろしくお願いします✨

コメント

deleted user

木村さんで出産しました!✨
着たもの入れるビニール袋と着圧ソックス、爪切りは持ってって良かったです!

私は陣痛の時間が短かったので、ゼリーとか軽食を陣痛中は食べなかったですが、産んだ日の夜中お腹すいて食べました😂必要です😂

お茶は1本しか用意して行かなかったです!
これも陣痛の時間が短かったので私は1本で足りました👍🏼
自販機も同じ階にあるので最悪買い足せばいけます!

出産頑張ってください✨

  • 妊娠中🤰

    妊娠中🤰

    ご出産おめでとうございます✨

    着圧ソックスですか!!持ち物リストに書き込みます🤩

    自販機は同じ階にあるんですね!
    あまり荷物を重くしないように飲み物で工夫しようと思います。

    ありがとうございました🙌

    • 1月15日
mkkkt

つい先日、木村産婦人科さんで出産しました!

部屋の洗面台に手を拭く用のペーパータオルなどがなかったので、ハンドタオルは必須でした!
洗濯できるので、最低限で大丈夫だと思います。

あと、シャワー室に行く時や、洗濯する時に衣類を入れる袋があると便利です。

飲み物は、私は入院中にたくさん飲みたくなったので毎日500mlを2本くらいのペースで夫に持ってきてもらいました。
コーヒー、紅茶、十六茶、お水は、ビュッフェと呼ばれる部屋で無料で飲めました。
なので、ひとまず分娩中の飲み物だけあればOKだと思います!


赤ちゃんのお手入れ用品(オムツ、おしり拭き、シャンプー、クリーム、ミルク)はくれるんですが、
おへそ掃除用の綿棒とマキロンはくれませんでした。
退院後すぐ使うので、入院前に買っておくことをおすすめします〜


出産近くなるとドキドキしますよね。
助産師さんが皆さん優しくて居心地良かったです。がんばってください💪

  • 妊娠中🤰

    妊娠中🤰

    ご出産おめでとうございます✨

    ハンドタオル持っていこうと思います!
    衣類を入れる袋も追加します😁

    飲み物の提供?ビュッフェもあるんですね!
    有難い情報です!

    綿棒これから買おうと思います
    マキロンも!

    追加の質問良いでしょうか💦
    ・保湿クリームやローション?は入院時ありましたか?
    ・ミルクは哺乳瓶の用意は必要ないですか?

    • 1月15日
  • mkkkt

    mkkkt


    ○保湿クリームとローションは、ママ&キッズ のローションをボトルでもらえたので不要でした!
    (クリームとかいらないのかな?と気になって聞いたら、ローションだけ塗ればいいらしいです)

    ○ミルクは1缶くれました。
    哺乳瓶と乳首はくれなかったので、入院中の母乳の出具合によって準備した方がいいかもしれません。

    ○おしり拭きも1パックしかもらえないので、購入しておいた方が良さそうです!

    ○オムツはパンパースの肌イチでした。オムツも最低限しか用意されてない感じです。


    私も出産前に何が用意されてるんだろう?と疑問だったので、、役に立てて嬉しいです😆

    • 1月15日
  • 妊娠中🤰

    妊娠中🤰

    ご丁寧にありがとうございます🙌✨

    ローションの用意はした方が良いってことですね!
    母乳の出具合は全く予想つかないんです…💦
    1缶は用意されてるんですね( ー̀֊ー́ )✧
    …哺乳瓶買っていこうと思います!
    おしりふきはバッグに入れます〜😂

    オムツは退院日までは用意して貰えるってことですかね💦

    陣痛バッグ、入院バッグとか色々バッグの中身も整理しようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    大変タメになりました!

    • 1月15日
  • mkkkt

    mkkkt

    ローションは、ボトルが結構大きいので退院後もしばらくは使えると思います!
    慌てて買わなくても大丈夫だと思います。
    色々もらえるセットの中に、ママアンドキッズ のクーポンとか入ってたので、それを使ったほうがいいかもです🤔


    オムツは入院中のものは足りるかなって感じでした!
    (うちの子は足りました)
    お尻拭きはギリギリ足りた感じです。


    母乳のことは、助産師さんがめちゃめちゃ丁寧にサポートしてくれたので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ〜
    哺乳瓶も入院中にどんなサイズのがいいか聞いて、旦那さんとかに買ってきてもらうのが良いかもです!


    グッドアンサーありがとうございます〜
    お産頑張ってください〜!!

    • 1月16日
deleted user

飲み物たくさん持って行きましたが、重かったし自販機あったし、数本で良かったなーと思いました💦

おやつが少なかったのでお腹が空きまくり💦
カロリーメイト、玄米ブラン、ゼリーなど、たくさん持って行ったのは大正解でした🙆‍♀️

  • 妊娠中🤰

    妊娠中🤰


    ペットボトルの本数は数本にしようと思います😂
    そしておやつ多めに持っていきます🥰

    ご回答ありがとうございました🙌

    • 1月15日
ym

スポドリは冷たいからこそ飲めましたが、常温だとクソ不味くて飲めたもんじゃありませんでした😂
なのでお茶と、ウイダーを沢山持って行きました!!

  • 妊娠中🤰

    妊娠中🤰

    ウィダーも栄養ありますもんね!
    10秒チャージで分娩頑張ろうと思います!
    ご回答ありがとうございました🙌

    • 1月15日