※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞるじ
子育て・グッズ

朝お風呂に入るか悩んでいます。メリット、デメリットを知りたいです。夕方入浴後が忙しいですが、朝の方がゆとりがある。でも子供が汗をかいたまま就寝するのは抵抗がある。

2歳半の息子と9ヶ月の息子がいます。
朝お風呂に入る事を悩んでいます。

普段は夕食後お風呂に入ります。
そうすると夕飯から就寝まで家事と子供の世話でとても忙しいですよね。

朝お風呂に入ろうか迷っています。
今は就学もしていません。なので朝の方がゆとりがあります。

でも、やっぱり綺麗な体で睡眠を取りたいと言う気持ちもあるし子供も汗をかいたまま就寝することに抵抗があります。
夏はやっぱり無理だろうし。。

朝入っている方いますか?
メリット、デメリットありますか?

コメント

deleted user

ママさんがですか?お子さんですか?

  • ぞるじ

    ぞるじ

    私と子供が一緒に入ると言う事です。
    説明不足ですみません🙇‍♀️

    • 1月12日
ポテト

お風呂で体を綺麗にしてから寝ることで、睡眠の質が上がるって何かで見ました。
また、今だとコロナが服や体についているので、お風呂で体を洗えば菌も落とせるらしいです。
子どもが寝落ちしてしまってどうしようもない時以外は、必ず夜お風呂入ってます。
また、夜お風呂に入ることで一旦体温が上がり、その後下がってまた上がる時に眠気が来るらしく、入眠がスムーズにいくそうです。
夜入った方がメリットは多いと思います。

  • ぞるじ

    ぞるじ

    やっぱりそうですよね!
    有難うございます!

    • 1月13日