※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもちゃ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子を育児中で、生活リズムについて相談です。保育園入園前に生活リズムを変えた方がいいでしょうか。通い始めると変わりますか?

こんばんは、現在9ヶ月(女の子)を育児中です。

生活リズムについて質問です。
ネットやこちらのアプリでよく見かけるのが7〜8時に起床から、離乳食(授乳)の流れが多いかと思います。

当方特に生活リズムを作っておらず…
毎朝5時
旦那の弁当を渡すために、起きれた時は5一旦起床し見送り二度寝(時々子供も一緒に起きますがすぐに寝ます)

9〜10時起床
(基本は子供の方が先に起きて遊んでおり、時々様子を見に来てくれたりします…😓)
物音に気づいてようやく起きるなども多々あり…。
そこから離乳食やミルクなどで大体10時半までには朝食時間が終わります。

12〜13時頃2度目の離乳食、ミルク
ぐずり始めて眠そうにしている時はお昼寝させてます。

19時(旦那帰宅)
3回目の離乳食、ミルク。
大人と一緒に夜ご飯食べてます。


お風呂は旦那担当で毎日ではなく2〜3日に1回(冬場のみ)、夏場などは毎日入ってます。
雪国の為、寒すぎる時やゆっくり浸かりたい時は3人で一気にはいっております。
旦那担当にしていて、主にシャワーです🚿




4月から保育園の入園出来ればさせたいと思っていて、当方も仕事探しなどまもなく始める予定です。

生活リズムは入園前までには変えた方がいいですよね…
通い始めるとなれば自然と変えられるでしょうか…😓

コメント

ママリ

大丈夫ですよ、通園しだして1日の始まりの時間が決まれば勝手に揃っていきますし、
多少何かの順番が前後したり代わっても寝る時間が4〜5時間も遅くなる…とかまでしなければ何の問題もないです👍

あと、蛇足かもですが3ヶ月後の4月入園でしたら今からでは厳しいのでは?と思います💦(4月入園の申込みは秋〜初冬に市役所で一律で行われます)
激戦区の反対でいつでも入れる地域とか、途中入園狙いとかですかね?😳💦💦

  • ゆもちゃ🔰

    ゆもちゃ🔰

    返信ありがとうございます🙇
    そうですよね、通い始めたり仕事など始めたら時間決まっていきますよねm(_ _)m
    一応去年の12月に市役所にて保育園の応募(?)をしまして、今年の2月に結果がくるのでそれ次第で行けるかどうか待ちをしてました😊
    補足に入れておらずすみませんm(_ _)m

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    0〜1歳は特に保育園でも個々でリズム違うのですがだんだん体力も付きお家でも寝る時間決まって行ったりしますよ👍
    申し込まれていたのですね!大変失礼しました😖どうか受かってますように☺️❤️

    入園前に本腰入れて細かくリズムつけようと頑張らなくても大丈夫な事だけはお伝えしたいです!
    ただでさえバタバタバタ用意やお仕事の引き継ぎ等があるので、無理なさらず、まずは母子起きる時間を少しずつ早めに設定するところだけ(ママも4月からいきなり二度寝無しの早起きはきついので)チャレンジが良いのかな〜なんて思ってます☺️

    • 1月12日