

EHまま
女の子だししょうがないかなーって思います。
うちの娘もずーっと喋ってます。
旦那と喋ってても割ってくるし、電話してても割って入ろうとしてきます😭

なつ
うちの息子もずーーーーーーっと喋り続けています😅
食事中もしゃべり続けるので全く箸が進みません💧(←これが一番のストレスです😭)
たまに3分くらい黙ってる時があるだけで「何この静寂!!!✨」ってなりますw

Aちゃん
私も、どうしたら良いか分かりません(笑)😂
そして同時に
これは絶対にどうにも出来ない事、だと言う事も知っています(笑)😂
子供3人、全員そうでした(笑)
疲れないのか!?
良く声枯れないな!?とゆう位
とにかくマシンガンの様に喋ります(笑)
子供って、皆こんなものですよ😅

ぴっぴ
うちもそうです〜
適当に相槌すると怒られます(笑)
笑って流してます😂😂

ホットケーキ
本当にそれですね!
「少し静かにして」「うん、でね〜」ともう喋りたいことが溢れて溢れて止まらないみたいです😅
ネタが尽きることなくずっとずっとずっと喋ってるし、多分風邪引いて喉が枯れて思う様に声が出なくても無理してでも喋ってると思います(笑)
特に女の子はおしゃべりでコミュニケーション取るのが得意と聞きますし。
大人の会話にも首突っ込みたいお年頃…。
どうしようもないですね!
なぜなら36歳の私もずっと喋り続けてるから😂
お友達の会話に割って入ってくるのは、適当にあしらうか、お菓子か、YouTubeですねぇ。

はじめてのママリ🔰
今子供が2歳で言葉遅めで最近やっと単語を少しずつ言えるようになり、可愛い〜🥰🥰🥰🥰🥰状態なんですが…
喋るようになるとそれはそれでしんどくなってしまうんですね!!

、
変に答えると、噛み合ってないのがわかるらしく怒られるので
私は
へーすごいやん!
で、どーなったん?
なるほどー
いいなー
と、常に共感返答してます。
逆に質問してみても、考えて話すので良いですよ★

はじめてのママリ
うちもです😂😂😂
みんなそうなんですね、励みになります(笑)
今日も大事な電話してるのに小さな声で「ママーママー誰とおはなししてるのーねーねー聞こえてるのーねー聞こえてないのー」と話しかけてきて、電話切ってから厳重注意しました😂
このくらいの子って、たしか脳が常に興奮してるんでしたっけ。
自分じゃ止められないんでしょうね。

はるのゆり
ずっと喋ってますね(笑)
女2人なので、本当にうるさいです。
トイレに居ても話しかけてきます(笑)
まだ2人で遊んでくれている時間があると、その時はマシですけど、急に2人して私に話しかけてくるのでもうどうしたらいいか分かりません😂(笑)
私は聖徳太子じゃないわ!って言いたいです🤣
電話もゆっくりできません…
何かの問い合わせで電話したときとかは、静かなタイミング狙って電話したのに、電話の向こう側では(当てはまる番号を…)とアナウンスされ、担当に繋がる頃には子供達のマシンガントークが始まってしまいます😂
まだ上の子がしっかりしてきて、静かにしててね!と言えば静かにしてくれますけど、下が話しかけたら『静かにするんだよ!』って注意してくれますけど、その声もうるさいです😱(笑)

ゆいじん
うちだけじゃないと分かって、少しホッとしました!
うちの息子も、朝起きてから、夜寝るまで、ずっと喋り続けています!ずっとです。出掛けるときも。
しかもフルテンションで1日中話しかけてきます!
めちゃくちゃしんどいですよね。
うちの子発語が遅いな、なんて気にしていた時代が懐かしいです。
回答になってなくてすみません。とても共感できたので、コメントさせていただきました!😭
コメント