![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の凍結解凍について質問があります。凍った食材を電子レンジで温める方法や、保存容器から移し替えるタイミングについて教えてください。
離乳食についての質問です!
離乳食がはじまるので
先程10倍がゆをつくって
リッチェルの保存容器にいれ
今冷凍しています!
いくつか質問があります!
①解凍についてなのですが
凍ったのをそのまま
電子レンジで温めてますか?
およそ何Wで何秒で解凍できますか?😢
②リッチェルの保存容器で今解凍中なのですが
固まったら、フリーザーバックに移し替えた方が
いいのでしょうか??😭
よろしければ教えてください🙇♀️
- まる(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![うさぎ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ。
こんにちは🙋♀️
リッチェルの容器は1番小さい15mlずつのやつですかね??
小さじ1杯とかからスタートだと思いますが、私は耐熱容器にラップして500wで20秒とかで1回様子みて10秒ずつ追加してました!でも最初は量少ないから20秒とかで大丈夫かと🙆♀️👍
固まった後は、容器が場所とる時はフリーザーバッグに移す時もありますが、面倒な時はそのまま容器から1個ずつ取って解凍してましたよ🤣
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
①電子レンジによって違いがあるので、量にもよりますが500wで20~30秒くらいから少しずつやって、様子みてはどうでしょう?
②密閉容器ではないので、フリーザーバックに移し替えた方が良いですよ😃
-
まる
ありがとうございます😭💓
なるほどです!!
ありがとうございます🙇♀️- 1月11日
![つぐと🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐと🔰
① 600wで30秒くらい温めてました。
量が増えるともう少し増えていきますよ。
② 初めは知らなくて、その都度容器から外してました。
フリーザーパックに移して、作った日付と量を書いて保存してましたよ。
その方が場所を占領されずにすみますよ。
-
まる
ありがとうございます🙇♀️💓
場所とりますもんね😢
固まったらやってみます🥰- 1月11日
まる
こんにちは!
15mlのやつです!
ありがとうございます😭💓
今後食材が増えてきた時に
絶対に場所とりそうなので
いまからそうします!!