※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
家族・旦那

不満! 一昨年、旦那の弟夫婦に双子が生まれました。自分の趣味じゃない…

不満!! 
一昨年、旦那の弟夫婦に双子が生まれました。自分の趣味じゃない物をもらうよりお金の方がいいかと思い、2万円包みました。 
なかなか会えないので、義母に渡してもらいました。
しかし、1年経った今もお返しなし!! 
旦那に、「お返しないんだね〜」と言っても、「そうだね」のみ。お義母さん渡してくれたんだよね?? 
お返しないのって当たり前!?旦那も弟に一言言えないの!? 
と、イライラなんですよね〜 
旦那の方の家族が嫌いだから、余計に腹が立つ!!

コメント

ママリ

気持ちで渡してるのでお返し帰ってこなくても不満では無いかな?

それよりもお祝い事は奇数、弔い事は偶数なので2万の金額がまずかったのでは?とも思います😅
気にする人なら出産祝いに偶数って…。嫌味かよって思うと思います❗
少なくとも私なら思います。

2🐝

お礼の言葉もなしですか??
それは常識的に有り得ませんね。

私も義妹に、内祝いは上げた分全額で返してね!と言われ、返したのに当の本人は内祝いナシですよ😂

常識を知らないのかなー
可哀想。て思ってますw

deleted user

ちょっと違うけど、旦那の祖父がなくなったときに3万包みました。私の親には香典返しありましたが、孫の旦那にはありません!喪主代行義母なので不信感あります💔

コウ

2万円だったら、内祝いだとか
お返しなしの値段かな?と思って、何かお誕生日やクリスマス等イベントごとに気持ちのお返ししようと思ってらっしゃるんではないでしょうか?🤔

deleted user

お返しをするかしないかは家柄もあるかなと思います
基本はお祝い事ですしお返しするのが普通かなと思いますが
しない人はしないでしょう
これからは無い物と思った方が良いのかなと思いました

ころんママ

お返しは渡さない人もけっこういますよ!
家族だからしないって人もいてます。

でもお礼の連絡とかもないんですか??
さすがにお祝いありがとうの連絡は常識ですよね!!

ととと

家族であげたりあげなかったりしますよね、、、もちろんお礼の言葉はいいますけど😇

deleted user

うちの実家は身内間だとお返ししません。
もちろんお礼の連絡はしますが。
家庭によるんだと思います。

ままり

私は妹がいますが、妹にお祝いあげてお返し無しでも怒らないです。旦那にも妹がいますがお返しはいらないって思います。でもありがとうの連絡は絶対してほしいです!
連絡もないのですか??🤔

あづ

お礼の言葉すらないならモヤモヤしますが、お返しはなくても何とも思いません。

うちは兄弟間では内祝いなしにしています。
お返しするくらいなら子どもに使って〜って感じでお互い言葉のお礼のみです😌

deleted user

家族や親戚で子供がいる家庭からお祝いもらったらお返ししてないです!
その分、誕生日とかクリスマスプレゼントを豪華にします!
家族や親戚でも子供がいなかったり、友達だったらお返ししてます!!

はな🌼

私は結婚、出産祝い兄弟からは内祝い貰ってないです!
連絡ないのはモヤモヤですね💦

チカ

私も身内はお返ししてないです…。

非常識ですみません。お礼の連絡は入れるべきというご意見が多いですが、この場合、旦那さんの方ではなく奥さんの方へお礼の連絡を入れるべきなんですか?
私が弟さんの妻なら、弟さんからお兄さんである旦那さんにお礼を言っておいてもらえば良いかなーと思ってしまいます

3人のママ

皆さん、コメントありがとうございます! 
私自身子どもが3人いて、1万ずつ頂いたので、内祝いは送りました。 双子だったので、2万は非常識だったのかとも反省。。。 

お礼の連絡があったのかないのかも知りません。 
1年に1回くらいしか会わないので、誕生日などのプレゼントなんてありません。 

ダッフィー

その家族の考え方があるから、ないならないで、仕方ないって思うしかないかなぁと…
普通は貰ったら返すし、お礼の連絡もするのが常識だけど、家族だからって考える家もあると思うので😅

3人のママ

確かに、その家族の考え方もありますよね。
家の実家は、半返しが当たり前!頂いたらお礼をするのが普通だったので。
家の子どもにお祝いをもらった時も、もちろんお返しはしたので、常識ないのかな。と思いました。 

義母に渡してと頼んだ時、「お互い様だからね〜」と言われました。お互い様だから渡さない!?お互い様だから渡す!?嫌いだから、一言一言が気になってしまいます。
だから、なるべく関わらないようにしています。