
コメント

つい
はじめは濡らしたガーゼで優しく拭いてあげるだけでいいと思います☺️
歯を磨いたら朝まで何もあげないのがベストではありますが、母乳やミルクの状況によっては難しいこともあると思うのでまだ拘らなくていいと思います✨うちもまだ寝る前にミルク飲んでますので、朝起きたらガーゼ拭きしてます😀
ちなみに市からもらった冊子には、上下4本づつ生えてきたらブラシで磨いてあげましょうと書いてました😊
ママリではもう少し早くから歯ブラシや歯磨きシート使ってる方が多いように見受けられます😃
つい
はじめは濡らしたガーゼで優しく拭いてあげるだけでいいと思います☺️
歯を磨いたら朝まで何もあげないのがベストではありますが、母乳やミルクの状況によっては難しいこともあると思うのでまだ拘らなくていいと思います✨うちもまだ寝る前にミルク飲んでますので、朝起きたらガーゼ拭きしてます😀
ちなみに市からもらった冊子には、上下4本づつ生えてきたらブラシで磨いてあげましょうと書いてました😊
ママリではもう少し早くから歯ブラシや歯磨きシート使ってる方が多いように見受けられます😃
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の娘がテアトルアカデミー二次審査に受かりました。 ネットで見ていると「誰でも受かる」「詐欺だ」 「仕事は来ない」とあって 少し不安です。所属させるかどうかを 決めなければいけないのですが 本当なんでし…
生後5ヶ月半の娘がいます。 夜の寝かしつけに時間がかかりまくっていて 9時に寝かせようと寝かしつけ始めても 結局寝るのは23時近くです😇😇 朝は7時に毎日起こしても寝るのは23時近く… どうしたら生活リズム整うのでしょ…
どうしたらセルフねんねできますか…? 生後5ヶ月半なのですが、今まで一度自力で寝たことがなくて昼間は抱っこ、夜の寝かしつけはミルクを飲むとほぼ寝落ちです。 生後3ヶ月過ぎの頃は夜の寝かしつけの時はミルク→絵本を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
とても分かりやすいコメントありがとうございます😊
ブラシは4本ずつ生えてからでいいんですね!
今日からガーゼで拭いてあげようと思います🦷
ありがとうございました😊