
4ヶ月の娘が寝かしつけ中に揺さぶったことで揺さぶられ症候群の心配。エルゴで上下に揺らすことも心配。詳しい方いますか?
揺さぶられ症候群につきまして😭😭
生後4ヶ月の娘です。首は座りかけです😣
夜の寝かしつけはエルゴですが、激しくねぐずりしていたので、上下にトントンゆさゆさしてました😣なかなか激しく泣いてなかなか寝なかったので、いつもより長めにトントンゆさゆさしてしまったのですが、それが揺さぶられ症候群になってないかすごく心配になって来ました😭😭😭😭
エルゴに入れて上下に揺らすような動きでも揺さぶられ症候群に当てはまるんでしょうか😢
だいぶ首が持ち上がって来てたので油断してました、、😭今はよく寝てます😭(それがまた逆に心配になったり💦)
揺さぶられ症候群についてよく知ってる方いらっしゃいますか?
凹んでるので批判などはお控えくださるとありがたいです
- カナミ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
揺さぶられは、意図的に
頭ぶんぶんするように
しないとならないです!
だから大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ
肩掴んで前後に強く揺らして頭ガクンガクンなるぐらいの衝撃じゃないとならないので大丈夫ですよ😊
-
カナミ
ありがとうございます😭😭何回も思い返してみたんですが、そのような衝撃ではなかったです😭安心しました😭これからもっと気をつけます😢💦
- 1月9日

マヤ
余程じゃ無い限りならないそうですよ😊
-
カナミ
大丈夫そうです🥺🥺ありがとうございます😭✨
- 1月9日
カナミ
ありがとうございます😭そう言っていただけただけで涙が出て来ました😢これからもっとちゃんと気をつけます😣💦