※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが拳を舐めるのは普通の行動です。お腹が空いているか口寂しいか遊びかはわかりませんが、2ヶ月の赤ちゃんによくある行動です。おっぱいをあげても舐めることがあります。

生後2ヶ月ママです 息子が最近拳をナメナメよくします😂お腹が空いてるのか口寂しくなめてるのか遊びなのか分からず。おっぱいをあげますがそれでも舐める。2ヶ月ってそんな風になりますか?

コメント

はじめてのママリ

私の娘も2ヶ月頃から拳を舐めたりしてお腹すいてるのかな?とミルクをあげても飲まず😅
今の時期の赤ちゃんは口が遊び道具って聞いたことがあるので、遊んでるのか口が寂しいのかな?と思います☺️

deleted user

ぺろぺろしてます😋
手の存在に気づいてきたんだと思います✨
お腹減ってたら泣くと思うのでご機嫌でぺろぺろなら遊んでるんだと思います!

mi

自分のおててを認識し始めてるのかもしれないですね♡
前回の授乳から時間がすごい空いてたり、泣いてないなら口寂しいだけだと思うのでそのままでもいいと思いますよ♪

むぎちゃ

えー!なにこれー!
おてて って言うのー🥺!
体についてるの!?舐めたら
お口もおてても変な感じー!
すごーい!
みたいな感じだそうです😂(笑)

自分に手が付いてることに
気付いたんだと思いますよ(*´ω`*)❣️
そのうち足も舐め始めますw

ゆみ

自分の手を確認してるんだと思います‼️

🍀さち&まり🍀

😊懐かしいです〜❤
うちは、早産だったのでもう少し先の月齢でグーにして拳ペロペロしていたのを思い出します❤赤ちゃんが動くものに興味を示す頃、首の安定感がつかめてきたの仕草なので病的でもなんでもありませんからね😊舐めるのが終わったら吸い付いたりして水だこができる事もあります(笑)目を離すことがますますできなくなる時期に差し掛かりますが育児頑張ってくださいね♡