※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きがひどく、授乳とミルクの量が足りないのか心配です。

生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、ここのところ夜になると泣いて泣いてどうしようもなくなります🥲
混合で、授乳+ミルクです。授乳は昨日授乳量を見てみたら100~150ml程は飲んでくれているようでした。
ミルクは80mlです。
足りないのでしょうか?😭

出生体重は3214gです。今は5400g程だと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

最近あったかい日が続いてますので、着せ過ぎとかはないですか?赤ちゃん暑がりなので、暑いと怒ることあります😖💦
100-150ml+80mlだと2ヶ月ではかなり多いかと💦
お腹苦しくて泣いてる可能性もあるかもしれませんね🥺

初マタ⭐︎ぴ

私も2ヶ月なりたての頃ありました😂完ミ140で上げてましたが残す事もあり、あえてミルクが足りないのではなく成長してうまく寝れないのかなと言う感じでした!20時くらいによく寂し泣き見たく、悲鳴をあげて泣く事がありましたが抱っこ紐であやしてなんとか1週間程度で落ち着きました😅