![なめろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❀megumi❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❀megumi❀
義母のマイ抱っこひも初めて聞きました(((( '-' ))))
なんか嫌だなって気持ちわかります!
うちの義母は抱っこひも持ってないですが、買うって言ってきたらいやです(*_*)
![Tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tママ
抱っこ紐を新品で買ったわけではないですが、
リサイクルショップで勝手にスリング買ってました!
私は義母と仲が良く、旦那が居ない時によくご飯食べたり買い物行ったりするので、
すごく助かりました(笑)
今時の抱っこ紐より、スリングの方が使いやすい〜ってうちの子抱っこするために買ってましたよー
-
なめろう
助かったんですね〜〜。。
私も義家族と旅行したり義母さんと食事も買い物も頻繁に行くので、旦那は仲が良いと信じきっています。
でも本音は嫌だなと思う事の方が多いです。。
でもどうしても口に出せなくて…里帰りも嫌だと言えなくて義家族に1ヶ月お世話になりました(涙
コメントありがとうございます!- 8月7日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
頻繁に会うんですか?
結構いい値段するし勿体無いですよとか言ってみてはどうですか?両親たち世代にお金のこと言ってもあまり響かないかもしれませんが、、、笑
なんとなく嫌な気持ち分かります〜(>_<)
-
なめろう
かなり頻繁に会います(>_<) 近所に住んでいるので、ほとんど毎日お誘いがあって週4〜6日行かせてもらっています。。
経済的にも余裕がある家なんですよね_| ̄|○
嫌な気持ちわかって頂いてありがとうございます(T ^ T)- 8月7日
![Rii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rii
うちの義母持ってます🙌🏼💧
5千円くらいの簡易的なおんぶ紐です!
買うってなったとき本当はすごく嫌だったのですが、私が朝の3時間だけパートに出てて、その間におんぶ紐が大活躍してるみたいです(;・∀・)
休みの日に義実家行くと私がおんぶしてるからご飯食べちゃいな!とか言ってくれるので、助かってるっちゃ助かってますが💧
さすがに正月とかの親戚の集まりの時にそのおんぶ紐持って行こうとしてたのは止めました🙌🏼
いや、私がいるし、私の抱っこ紐あるから大丈夫です!って( ・᷄ὢ・᷅ )
-
なめろう
わぁ持っているんですね😧💦
やっぱり嫌ですよね…
パートお疲れ様ですm(._.)m
私も良く夕飯ご馳走になっていてその間相手してくれていたりするので、抱っこ紐する方が義母さん的にも楽なのかもしれないんですが、、
なんか、抱っこ紐おんぶ紐を使われるのが抵抗あって…密着具合とかかな…😓
コメントありがとうございます!- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母、おんぶ紐買いましたよー!預ける時に使うのに。
-
なめろう
義母さん買われたんですね〜! 今のところ、預ける予定とかも無いので…
コメントありがとうございます!- 8月7日
![nb*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nb*
うちの義母もマイおんぶ紐持ってます💦
息子が愚図るとおんぶで外をフラフラしご近所さんに孫自慢です😅
-
なめろう
孫自慢、してます!
ご近所さん呼んだり、ベビーカー押して見せに行ったり、、
義母さん持っている方いらっしゃいますね😩
コメントありがとうございます!- 8月7日
![ゆずママ(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ(*´꒳`*)
なんか羨ましいと思っちゃいました(^◇^;)
うちの娘はどっちにも初孫ではないせいか、フィーバー的な雰囲気に欠けるので(⌒-⌒; )
なので私だったら嬉しいです♡
-
なめろう
羨ましいですか…
孫フィーバーの最上級形態って感じです。
この環境に感謝しないとと思いつつ、どうしてももう少し落ち着いて欲しいと思ってしまいます_| ̄|○
コメントありがとうございます!- 8月7日
![みや。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みや。
うちは実家の母も義母も持ってます。
義母とは同居なんですが、最近の抱っこ紐は使い方がわからないからといって、簡単なタイプの安い抱っこ紐を買ってました。実家の母は昔使ってた古いのを使っています(笑)
私は義母にも実家の母にも預けるのが抵抗ないのでむしろ有難く、寝かしつけてもらったりあやしてもらったりして楽させてもらってます。
でも、義母が嫌な人なら買って欲しくない気持ちもわかりますよ~^^;
-
なめろう
わぁどちらのお母様も持っているんですね〜!
同居本当に尊敬しますm(._.)m
私の義母さんも簡単なのじゃないと出来ないと思います。
義母さん、正直、本音は、本当は好きじゃないです。 でも旦那も私の家族の愚痴とか言ったこと無いので私も言わないようにしているせいか、旦那は私と義母さんが本当に仲良しだと思っています_| ̄|○
専業なので預かってもらう予定も無く、息抜きしたいとも思わないのですが、義母さんは私のためにいつでも預かる気でいてくれています。。
コメントありがとうございます!- 8月7日
なめろう
わかってくれますか(._.)
人に意見出来ない性格なので、きっと拒否出来ないんですけど…嫌です_| ̄|○
コメントありがとうございます!