
雪が多い地域に住んでいます。私の実家は父が雪かきをしていて母がして…
雪が多い地域に住んでいます。
私の実家は父が雪かきをしていて母がしてる所は本当に何回かしか見たことがありません。
母は車を使うので帰って来て駐車場が入れない時に数回、ほとんど父が帰ってくるまで駐車場の横に置いて仕事後の父が雪かきして戻すって感じです。
そんな感じの生活だったので雪かきは男の人がするものだと思っていました。今も思っています。
しかし旦那と結婚後旦那のお義母さんは普通にやっていて、旦那はそんなお義母さんを見てきたので女がやるのも当たり前って感じです。
結婚3年目で1年目は賃貸で雪かきなし、
2年目から一軒家ですが息子が半年位で雪かきせず、
そして今妊娠中プラス息子も大人しくなく道路などでる、
などの理由で雪かきした事がないです。
出来ることならこのままやりたくないのが本音です。
弟にその事を話したところ旦那さん可哀想お前も雪かきしろと言われました。
実際一昨日旦那は朝5時から1時間半雪かきしてました。
雪かきは旦那さんの仕事ってお宅ありますか?
やはりみんな協力してやってるのでしょうか?
子供がいるお宅はおんぶとかでやってますか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
雪国ではないのであまり参考にならないかもしれませんが、
うちの実家は、雪が降ったときは母が雪かきしていました。
そして子どもたちもお手伝いしてましたよー!
雪が積もるのが珍しい地域なので、
子どもたちは楽しんでやっています。
逆に、地元はベッドタウンで、
仕事で忙しいお父さんが多かったため、
男性が雪かきをしているのをあまり見かけませんでした(笑)
やっているのは、すでに退職している高齢の男性くらい?
当時、地元のお母さんたちは専業主婦が多かったので、
自然と家のことは女性がやっていましたね。
ただ、雪国とは積もる雪の量が違いますし、
雪かきのために必要な体力も違いますので…。
雪国の、あの数メートル積もるところでの雪かきは、
女性だけだと大変だろうなと思います…。
男性がやるか、女性もやるかは、
地域によって全然違いそうですね。
雪国の方は、共働き家庭が多いと聞きますし。
今は妊娠されているみたいですし、
雪かきのような力仕事は控えた方が良いと思います。
子どもが少し大きくなったら、
子どもたちを巻き込んで、家族みんなで雪かきとかどうでしょうか?
雪が当たり前の地域の子にとっては、あまり楽しくないでしょうかね…?

すけさち
豪雪地帯に住んでますが
1人目妊娠してた時は
臨月までママさんダンプ押してました!
2人目からは必要なら玄関前とかだけやる感じですかね〜
やらなきゃ車乗れないんでそこはやったりしてます(´-ω-)
あとは旦那が帰ってから機械でやってもらってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
-
ママリ
私ほんとにやりたくなくて私がやるくらいならもっとシフト増やしてロードヒーティングにするか除雪機を買おうと思っています😂😂
- 1月9日

きみのすけ
実家は豪雪地帯ですが、うちは両親揃って雪掻きはします。そうじゃないと間に合わないですし、そういうもんだと思っていました。周りの家は女の人が出ていない家もあるけど、隣の家は二人で屋根へ登ってるのをよく見てました。
私が今すんでいるところは実家から30分くらいのところで雪はそこまで降らないですが、降るときは私がほとんど雪掻きしてます、むしろ旦那の方がしてません💦💦
こどもが小さいときは寝てる合間にやったり、今は防寒服着せて出ていくこともありますが、基本は子供は家で待機させてます。

ぶりん。
わたしも去年からやってます☃️実家では母もやってました。
旦那に雪はねやりたくないから一戸建てはいらない!って言ったけど、俺がはねるから!って言われたので、去年まではやってませんでした笑
去年は義母が病気で倒れ、病院につきっきりだったので息子一歳なる前でしたがなんとかお昼寝の隙をついて跳ねてました...
今年は流れでやってます。わたしの方が朝早いので😭
雪はねは辛いけど、その間は育児休憩できるのでまぁ良いかなと最近は思ってます🤔

いーいー
私の実家は主に母がしてました!
結婚してからも旦那がしてるのは3年前の大雪のときに私がブチギレてやらせたときだけです。
私としては男が女がとか関係無いと思います。
ちょっとでも手が空いてる人がするものだと思ってます。
あまりそういう固定概念は好きじゃないので。

はじめてのママリ🔰
北陸で今年は雪がひどいですが、旦那がいるときは旦那の仕事です😂かなり雪があるし、旦那のほうが力持ちだし、早いです。

退会ユーザー
実家も自宅も、埼玉のめったに雪降らないところです……。
実家では、父が家のこと無関心で母が雪かき、私は遊びながら手伝ってました。
旦那と住んでからは、旦那もやってくれるし私もやるし、私は子どもと雪で遊んだりしてます。

はじめてのママリ🔰
夫がしてくれますよ!
子供抱えて雪かきなんて不可能です💧それでもやれって言うのはおかしいと思ってます。
私も雪かき殆どしたことないですよ⛄
当たり前とは思ってないので、弟さんはそれを指摘されてるだけだと思いますよ🙋

退会ユーザー
豪雪地帯です。
実家では家族みんなでやってました。
車持ってるなら雪かきするのも当たり前、って感じで。
今は子供居るので旦那はやらなくていいよって言ってくれてますが仕事復帰して車使うようになったらまたやりますよー
この間も車埋まるほど積もった時は、子供2人家に残して旦那の車のところだけ雪かきしておきました。
1人でやらせるのは可哀想すぎて😅
男だから、とか関係ないと思います
ママリ
私も息子が大きくなったら一緒にと考えていますが出来ればやりたくない...笑
でも息子には雪かきは男の仕事だよ?と覚えさせて起きたい気持ちはあります😂
雪の山も凄いですし旦那はどうやってこんなに積み上げてんだ?と感心してます笑