※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんてら
お仕事

二人目妊活中で店舗異動。復帰直後から妊活の理由や悩みを述べ、異動先で営業を任せられることになり、妊活先延ばしを悩んでいる。

二人目妊活始めていましたが、所属店舗異動になってしまいました…😢
ご意見ください…😣
(既にメンタル沈んでるのでお手柔らかにお願いします…🤢)

休職前は外回りの営業をしていました。
子供が1歳0ヶ月で昨年11月復帰後の係は、接客担当なものの担当顧客もなし、ぶっちゃけ新入社員でもパートさんでもできるポジションでした。

復帰直後で迷惑は承知でしたが、二人目妊活始めた理由は以下の通りです。
①係変更で以前のように担当顧客を持たされてからの妊娠だと、引継ぎなどで内外ともに更に迷惑
②異動・転勤も復帰してすぐではないけど、年内には出るかもしれない
(妊娠してると異動させない方針の会社です。…予想以上に早く出ちゃいましたが😢)
③営業になると目標という名のノルマで超ストレス
(一人目なんとか妊娠して思いとどまりましたが、辞めたい😂病む😢)
③排卵日特定した妊活で、一人目授かるまで一年かかった
④夫、自分ともできれば2学年差希望の意思確認済
(夫近親にダウン症の方がおり、義実家が年齢を気にしている。夫婦ともに現在30歳ですが、ギリ20代での出産だった一人目の時も出生前診断打診されたほど…😠←出生前診断否定してるわけではありません。義実家から言われたことが心のシコリです)
⑤休職中のブランクで復帰後は即戦力にはなれない
(一年くらいしてブランクを埋めたところでまた妊娠よりは、戦力外の今、妊活優先した方が長期的に見て戦力外期間が短くて済む)
⑥夫が今の部署のうちは殆ど残業が無く、定時帰宅、土日休みのためサポートしてもらえる
(前の部署は21時帰宅、毎週のように休日出勤)

などなどを私なりに考えて二人目妊活していたところ、今回の辞令…😱

案の定、異動先では営業を任せようと思っている、とのことでした…🤢

こうなった以上、涙を飲んで一年とか妊活先延ばしにするしかないでしょうか…😭
授かりものではありますが、そもそも復帰直後の妊活妊娠自体、迷惑&わがままですもんね…😢
(第一子混合→生後6ヶ月で完ミにしたんですが、育休連続取得は生理が来なくてできませんでした…)

コメント

みもり

業種が分からないので何とも言えませんが、上司の方に相談してみてはどうですか?
異動は決定でしょうが、営業職は検討してもらうとか無理ですかね?
さまざまな事情はあると思いますが、お子さんもまだ1歳になったばかりですし、これから半年くらいは体調不良で呼び出しとかあるでしょうからその辺も踏まえて営業職は外してもらうとか...
ただ、その辺はわがままになるというか、他の方に負担はいってしまうので、減給や出世の足枷にはなるかもしれないですけどね。
私はもともと正社員でしたが、産後半年で復帰しましたがいろいろ考えてパートに切り替えました。正社員を捨てるのはかなり悩みましたが、何かあった時にすぐ子供を迎えにいくなら責任ある立場は他の正社員さんにも負担がかかるから、と割り切って決めました。あとは2人目欲しいので、とも伝えていたので、一応復帰して1年は空くように妊活時期は調整しました。

  • さんてら

    さんてら


    回答ありがとうございます‼️
    業種は金融です…。

    私はそもそも一般職入社なので、総合職にキャリア転換しない限り出世はありません😭

    ぶっちゃけ、私は営業できません事務しかやりませんっていう年上の総合職女性が多いのと離職率も高いので、パート転換や退職は引き止められる可能性が高いです…(上司のマネジメント力評価が下がるのと、営業職が人手不足で…)

    確かに、妊活以前に保育園の呼び出し等を考えると、アポが入ってた時の対応が大変なんですよね…😥💦
    そこは訴えてみようと思います‼️

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

女性は休む都合もあるので妊活の時期って悩みますよね💦
私も金融業に勤めてます。係は内勤ですが、特殊な係で同じ店舗内で出来るのが私しかいませんでした。(前任者は他の店舗に異動したため)
私も2学年差で2人目欲しいと思いながらも中々難しく結局3学年差になってしまいました。
妊娠が分かった時、ちょうど新年度で係り替えもあり、上司に言いづらかったですが、上司は「おめでとう!!」と言ってくれました!「こんな時にすいません💧」的なことを言ったら「それは謝ることじゃないから!」と言ってくれました!職場環境にもよりますが悪いことしてるわけではないので妊活してもいいと私は思います!会社の都合よりも自分の人生の方が大事!と思って妊活してました(笑)

まとまりない文章ですみません💦

  • さんてら

    さんてら


    同じ金融系なんですね😭‼️
    渉外にしろ内勤にしろ、ストレス半端ないですよね…😢

    2学年差が第一希望なんですが、タイムリミットがこんなに近いなんてー😱って感じです…😢
    もっと早くしっかり考えて動けばよかったです…💦

    福利厚生がしっかりしていてコンプラに厳しい一方、昔ながらの体育会系気質の上司も結構いたりして、理解を得られるかは当たり外れ大きくないですか😱⁉️
    異動先の上司が理解があることを祈りますが…、
    なんにせよ、自分の中で優先順位をしっかり持って動くことですね😭

    回答ありがとうございます🥺✨✨

    • 1月8日
ららら

ご職業が違うのでその辺りはわからないのですが、例えば一年妊活を先延ばしにしたら、何か事態が変わるのでしょうか?変わらないなら妊活継続していいかなと思います。
子供が小さいから異動できない、みたいな話は、周りの前例がなければしやすいですけど、他にワーママがいるならただのわがままに受け取られかねないと思います💦
それに、授かりものなのでそんなに計画通りには出来ないかなと思うし、ご自身の人生なので、妊活優先でもいいかなと。
私も1人目5年かかり、2人目も時間かかると思ったらすぐできて、上が待機児童だったのも有り育休2人続けて担って、3年ブランクで4月復帰予定です。技術職ですが正直一からで不安しかないですが😂
なので、時間的なものは本当に思った通りにはいかないので、できることから始めた方がいいかなと思います🙆‍♀️

  • さんてら

    さんてら


    先延ばした場合、まだ周りの理解が得られるかなー、くらいです…😥
    職場は女性比率が圧倒的に多いです。なのでワーママも店舗によりますが結構居ます。
    異動自体は仕方ないことなので拒否するつもりはないのですが、結果として異動先ですぐ妊娠したらそれはそれでなんと言われるか…😢

    1人目5年でお二人目はすぐだったんですね🥺‼️
    やはり、妊娠出産は予想通りにはいかないものですね😣💦💦
    そもそも妊活はじめたって、すぐ授かれるとは限らないですしね🤢
    やはり、仕事も妊活もやれることはやって、並行していくのがいいかな、と思いました😣💡

    回答ありがとうございます😀✨✨

    • 1月8日
deleted user

うちも11月の満1歳で入園復職しました☺️同じく2人目2学年差希望と、それより学年が開くことは考えてなかったので期限付き妊活になり… 職場に伝えないまま妊活するのはどうかなーと思ったので、復職時の面談で伝えました😣

私がもともと管理職で、育休取得のために社員が遠方から異動してきてくれていて(子ども3人奥様つき)💦妊活と子育てメインにしたかったので管理職に戻ることも断りました。

結果、復職翌月に妊娠が分かりました。心拍わかってから報告しましたが、さすがに上司もビックリしてました🤣1人目も着任してすぐ発覚したので、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが…「少子化の日本のために出産するのに、なんで謝るの?おめでたいじゃん!」と言ってもらえましたよ😊

実際育休をとって復職するってすごく大変なことだし、会社にも負担がかかりますが…それで自分たちのライフプランを変える必要はないと思います。ここからの数年で育休への理解はさらに進むし、いざもう出産はしない年になってから、後輩たちがどんどん育休とってくフォローをするの…絶対悲しくなると思います😭今負担をかける分は、仕事を長く続けることで返していける。逆に長く続ける気持ちがないなら、妊活して産休入る時に退職するのがお互いにとって1番いい気がします😚😚

  • さんてら

    さんてら


    私も外回り営業に配属される可能性を考えて、復職時に、二人目早めに欲しいと考えてます、って本当は言っておきたかったんですが…。
    なぜか面談してもらえなくて😂
    適当な感じの上司だったので、忘れられてしまったのか…😥
    繁忙期の復帰だったので、バタバタしている間に辞令が出てしまいました😭

    すごく理解のある上司の方で羨ましいです😣
    今の店舗だったら、店舗の状況や上司、私の担当係的にもある程度理解を得れたかな、と思うのですが、異動先は未知数なので不安しかないです🤢

    確かに、自分が会社に遠慮して妊活控えている間に、他の方が妊娠していったら悲しくて羨ましいだろうし、早い者勝ち的な感じでドンドンタイミング逃すかもしれないですね😱

    できれば辞めたくないし、長く頑張りたいとは思ってます…😀
    働くモチベーションをあげるためにも、その根幹である家族やライフプラン優先してもいいですかね🥺

    回答ありがとうございます💕

    • 1月8日
ゆー

私も金融で外回り営業です!
営業大変ですよねー🤮💦

その条件なら妊活継続するのがいいかなぁと思いました!

2歳差希望なら尚更☺️
授かっても産休入るまで半年ほどはあると思うので引き継ぎちゃんとできるなら私は継続すると思います❤️

授かり物なのですぐできるかも分かりませんし😌迷惑なんて考えないでください!✨金融業界は福利厚生はしっかりしてると思うので甘えましょう❤️

  • さんてら

    さんてら


    同じですね😣💦
    いやぁ、もう目標という名のノルマがキツイです😭
    相場が荒れてもコロナでも営業は待ったナシですしね…🤢

    引継ぎはちゃんとするつもりですが、もしすぐ授かれた場合、顧客にコロコロ担当が変わるのも申し訳なくて…😢

    そうですよね、福利厚生だけはしっかりしてますよね‼️
    制度は整ってても、たまに昭和の体育会系上司の化石みたいな人もいるので不安要素はありますが…😂

    同じ業種担当の方にそう言っていただけると心強いです🥺✨

    回答ありがとうございます🥰

    • 1月8日
えいこ

私は仕事好きなので、復帰してから2年は二人目つくらないつもりでいましたが、1年経ったところでまったく違う部署へ異動が決まり、これじゃいつまで経っても妊活できないと思い、妊活始めました😅

  • さんてら

    さんてら


    確かに妊活延期しても、またあっという間に自分の異動や係替え、周囲の人員変化を考えると、「じゃあ妊活はじめられるタイミングっていつよ?」って感じになりますよね…🤢
     
    一年待った結果、今以上に妊活はじめられない状況になってる可能性もありますよね…、それこそ周りの誰かの妊娠とか😂

    そう考えると、妊活延期するのもなかなかリスキーですね…😱
    妊活始めたんですね‼️
    やはり、妊娠出産関連は予想や予定通りにはなかなかいかないものだと実感してます…。
    私は早くても4月の辞令だと思っていたので、始める前からつまずいてますね…🤢💦

    回答ありがとうございます😭✨

    • 1月8日
みっちょ

会社の都合とか考えてたら妊娠できなくなっちゃいますよー。今出生数減ってるし、ガンガン妊活しましょう~。

  • さんてら

    さんてら


    少子化少子化騒いでるのに、なんでこんなに生みづらい世の中なんですかね😵

    いやもう、実にシンプルで心に響く回答です😂‼️
    ありがとうございます🥰

    • 1月8日
  • みっちょ

    みっちょ

    そう、本当に、産みづらいし育てづらいです!こんな中で頑張る全ての女性は素晴らしいと思ってます😚。
    私の職場はパワハラもマタハラもあるけど、育休明け半年で妊娠して2歳差で産めました🎵。成功を祈っています💕。

    • 1月8日
まるるaaa

時短などにはされていないんでしょうか。

子供が小さいうちは急な呼び出しなどもあり、顧客や同僚にも迷惑をかけてしまうので、営業を外して下さい、あるいはノルマを外して下さいというのは申し出できませんか?

私もずっと営業職でしたが、育休復帰後は、遠方の客先の担当を外してもらったり、時短の時間内で上がれる業務内容に調整してもらいました。

子供が3歳になるまでは、一日6時間程度の勤務など、配慮するのは企業側の義務です。
まずは勤務時間が余裕を持てるように調整してもらって、妊活継続したらいいんじゃないかと思います。

  • さんてら

    さんてら


    時短にしてます‼️

    おっしゃるとおり、アポがあるのに保育園呼び出された場合、顧客にもフォローをお願いする同僚にも迷惑をかけてしまうので、そこも非常に心配です🤢
    特に風邪が流行しやすい時期に保育園入園したので、さっそくいろいろ風邪をもらってきてまして…😢

    ただ、ノルマを外してもらうのは絶対無理で、営業外してもらうのはおそらくワガママととられそうです…😭
    みんな、営業嫌がる人は問題児か使えないやつ的な風潮?があるので…。(または営業した結果仕事が嫌になり、精神病んで休職や退職選ぶ人も多いです。)
    実際、異動先は営業できる人員が人手不足で、営業要員を求めてるようです🤢

    時短の人は残業禁止なんですが、かと言って、時間内に処理しきれない業務は誰かがフォローしてくれるわけでもないんですよね…、皆自分で手一杯で😭
    時短なのに普通に残業してる人や、仕事片付かないけど時短で帰って次の日に繰り越す負のループ、またはそれに耐えられなくなって退職した方も何人も居ます…😵

    ただ、妊活の意向表明するくらいは許されますかね…、そのくらいの権利は主張してみてもいいですよね…🤢?

    愚痴みたいになってしまってすみません💦💦
    回答ありがとうございます🥺✨✨

    • 1月8日
れあまま

私も金融関係の営業です。
別に復帰直後の妊活は迷惑だなんて思いません。

まあ妊活してすぐ2人目が出来る保証なんてないですからね。
私は2学年差がいいなとか思いながら妊活してましたが、2人目不妊になって結局3学年差になってしまいました。
そして今は3回目の育休中です。
要は周りがどれだけ理解してくれるかだと思います。

はじめてのママリ🔰

金融機関の事務やってます。
営業も含め女性多いので、産休育休とってる人多いです。
いつ妊娠したって迷惑かけるときはかけるし、文句言う人は言います。つわりの有無、上の子が風邪引きやすい引きにくいで出勤できるできないそれぞれ個人差ありますし。

正直大抵のサラリーマンは代わりがききます。でも自分の子を代わりに妊娠して代わりに出産してくれる人はいません。

私は今度4月に復帰予定ですが、復帰したら妊活始めます。復帰してからの妊娠なら、あら、早く授かったのね、で済むんじゃないかな?と思ってます!

せんちゃん

正社員で営業していました。
1人目育休あけ(1歳の4月)で時短で復帰した3日後に予想外の妊娠発覚し😂半年後再度育休をいただきました。
現在2歳差の2人目の育休中です。

おそらく、さんてらさんのおっしゃる通り、迷惑&わがままの極みだったかと思います。
でも、思った以上に、周りは温かかったです☺️
『神妙な顔して何かと思ったら、めでたいことじゃないかーー!!』と言ってくれた上司の言葉は忘れません。

前の上司からは、人類のためにありがとう、と言われました🤣これは名言だと思ってます。出産は人類のための大仕事なのだ、と。

復帰した半年間はもちろんノルマもありましたし、顧客のアポもありましたが、本当に周りにたくさんサポートしてもらって乗り切りました。
本音のところどう思われていたのかは分かりませんが、私は嫌な気持ちにさせられたことはありませんでした。

変な意味で捉えないでほしいのですが、会社は自分自身がいなくても、まわるもんです。
会社のことではなく、一度きりの人生なので、さんてらさん自身、そしてご家族が後悔のない選択ができたらいいなと思います☺️