
コメント

はじめてのママリ🔰
一回の嘔吐なら様子見で。
咳で吐くはありますしそのタイミング飲み物飲ませたから吐いただけかもしれないので。
明日吐いてなくて体調も良ければ休んで様子見るか幼稚園連れて行くかかなと。

トンカツ
子供の病院ってタダじゃないんですかね?
その土地で違うのかな💦
-
はじめてのママリ🔰ゆみちゃん
何か旦那のお義母さんいわく1歳を過ぎると病院代がかかるらしく…
- 1月8日
はじめてのママリ🔰
一回の嘔吐なら様子見で。
咳で吐くはありますしそのタイミング飲み物飲ませたから吐いただけかもしれないので。
明日吐いてなくて体調も良ければ休んで様子見るか幼稚園連れて行くかかなと。
トンカツ
子供の病院ってタダじゃないんですかね?
その土地で違うのかな💦
はじめてのママリ🔰ゆみちゃん
何か旦那のお義母さんいわく1歳を過ぎると病院代がかかるらしく…
「息子」に関する質問
他動、他害がないタイプのADHDの場合、診断されたらどんな流れになるんでしょうか。 新一年生の息子の発達障がいを疑っています。 恐らく私もADHDです。 学生時代は片付けられない、忘れ物が多い、提出物が出せないなど…
新一年生の息子について。 泣くな!と先生に怒られた。 先生怒るし怖いから学校に行きたくない。 と言っていました。 うちの子はASD持ちですが、新学期始まってかなり頑張っていたと思います。特性も入学前に伝えていま…
離乳食の食べさせ方について 息子が食べることに全然集中しません。 何かを持たせたりしないと手でスプーンを叩かれるし、バンボにつける机も自分でとってしまいます。 体も前後左右に揺らして、食べる気がないように見…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すいません。保育園ですね☺️