※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
ココロ・悩み

娘が恥ずかしがり屋で悩んでいます。ダンスに入れたが1ヶ月経っても何もできず、幼稚園の発表会も踊れなかった。挨拶もできない状況。同じ経験のママさんいますか?

娘の恥ずかしがり屋についてです。
なかなかみないほどの恥ずかしがり屋なのですが
どうすれば治りますかね🥲

私の前だとふつうなのですが
誰かがいると本当にダメで何もできなくなります🥲

変えるためにダンスに入れましたが
入って1ヶ月ちょい。なにもやりません🥲
悲しいです😭😭😭

ちなみに幼稚園の発表会も1人だけ踊りませんでした。

理由を聞くと恥ずかしいからと。

挨拶も恥ずかしいからとしません。
もうどうすればいいのか。

同じようなママさんいませんか?

コメント

deleted user

私自身そんな感じでした😭
恥ずかしさもありましたが、周りの目が気になって深いことまで考え込んでしまって結果動けなくなる
感じでした😢💭
母は、色んな習い事をさせてくれましたが人と関わるのが苦痛なわたしからするとすごいストレスでした💦
運動会はもちろん発表会でも微動だにせず固まってる動画が残ってます😂😂

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます😊
    娘もそう思っているかもしれませんね😭自分の幼少期と違いすぎて😭なかなか理解し難いのですがこういう声が聞けて冷静になれました😢💕
    なんでできないの?
    やらない方が恥ずかしいんだよ?など、圧をかけていたと反省しました😓絶対ストレス原因です私😭

    どのように接すればよいのでしょうか😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    HSPの気質があるかもしれないですね😭
    色々考えすぎてしまう特徴があって、人前に出るのがすごく怖かったりします💦
    私も母にそのように言われてましたが、そう言われれば言われるほどできない自分を責めて余計引っ込み思案っぽくなって延ばせる才能も潰してきたなぁと今になって思います…
    なんで?と聞かれても答えられなかったりするので、夫は私に対して
    「大丈夫だよ、緊張するもんね」
    みたいな感じで否定せず認めてくれます😊
    するとマイナス方向になることが少ないです!\(ˊᗜˋ*)/

    • 1月7日
  • もな

    もな

    HSP初耳です!調べてみましたが繊細、敏感、そんな気がします💦
    もっと心に余裕を持たねば!!ありがとうございます😊圧をかけずゆるやかに頑張っていきたいと思います✨

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

うちの18歳長女も同じ!
名前すらみんなの前で言えなくて常に先生についてまわり、一定の友達としかいませんでしたが小学生の友達で変わり始めました!
習い事は親も一緒にやる英語教室などをやってました。習い事は小学生になってからでも十分だから、それまで貯金でOK!
親は心配…でしたがやっぱり環境や友達が子供を変えてくれましたよ!うちの子は…(^^)

まだまだこれからですよ(^^)

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます😊小学生!!転機!!その言葉が聞けて安心しました😌😌我が子も変わってくれるといいなぁ😂

    • 1月8日