
妊娠中の喫煙に関する相談です。旦那がアイコスに変えたが、匂いが気になりストレス。旦那は辞める気なし。喫煙者の多い会社での状況もあり、どうしたらいいか悩んでいます。
9w2dになります。
喫煙者だったママさん、旦那さんが喫煙者の方にお聞きしたいです。
わたしは6wくらいで辞めました。
旦那も喫煙者ですが、この妊娠を機にアイコスに変えました。
旦那なりの優しさなんでしょうが、わたしはアイコスの匂いが普通の煙草よりも嫌で仕方がないので、正直アイコスにしてもらったところでありがた迷惑といった感じです。
旦那にはアイコスの匂いが嫌なのも前々から言ってましたが、会社内がほぼ全員アイコスということで上司からも嫁(わたし)のためにも普通の煙草は辞めたらどうだと勧められたこともあり変えたようです。
わたし自身アイコスのメリットデメリットについてよく分かってませんが火を使わないのと煙が少ないみたいです。その変わり匂いはキツいです。
わたしは辞めてますので当然のごとく換気扇の下で吸ってもらってますが、広い家ではないしすぐ匂いがきます。匂いに敏感になってるのもありますが、やっぱりストレスになります。
よっぽど体調が悪いときは寝室に逃げますが旦那があまり理解してくれてないのかなと思います。
辞めてくれればいいんですが、本人が辞める気ないのと旦那の会社は喫煙者ばかりなのでどうせ辞めれないんだろうなと思います。
辞める気がない人間に辞めろと言うのは無意味な気もして…。どうしたらいいんでしょうか。
- ちゃんこ◥█̆̈◤(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
旦那様がタバコを吸う時は
ベランダで吸ってもらうようにしたら
どうですか?
自分も吸っていましたが
妊娠発覚後すぐ辞め
旦那は辞めきれず
今も吸い続けていますが
吸う時は必ずベランダで
吸いますよ。
中では絶対に吸わないですよ✩

はる
同じく私も喫煙者で、5週目で妊娠が
分かったので煙草はその瞬間にやめました。
旦那も喫煙者で会社の人も皆喫煙者です。
私の旦那はアイコスではないですが
吸いたい時はベランダで吸わしています。笑
旦那様も、煙草は妊婦とかにならぬ以上
辞めようと思って辞めれるものじゃ
ないですから、お互いストレスを溜めない
ように、話し合われてはいかがですか?😞
りえちさんも、もう1人だけの身体では
ないので、りえちさんが煙草の匂いで
苦しむ時赤ちゃんも同じく苦しみます。
ストレスも溜め込むのは1番良くないです!
りえちさんのためを思ってアイコスに
変えられたなら、ちゃんと気持ちも
分かってくれるはずです😊
煙草を辞めなくても吸う時は外で吸うなり、
色々対策はあるはずです!
旦那様も煙草を吸うのにいちいち外に
出るのは面倒かと思いますが、
りえちさんだけが我慢するのは
おかしいので、そこは平等に!!!
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
今日起きてからベランダで吸ってほしいとお願いしました(>_<)
旦那に、わたしがストレス感じてたらべびもストレスなんだよって言ってやりました!笑
そしたらベランダで吸ってくれたのでこれからもそうしてくれればいいんですが(>_<)
ご意見ありがとうございました!- 8月7日

green
外で吸ってもらうことは出来ないですか?
私も妊娠中匂いにとても敏感でした。今思うと不思議なくらい、コーヒーの匂いや香水、シャンプーのいい匂いも特にダメでした。
何とか理解してもらう様にするか、言いづらければ寝室に逃げたほうが良いかと思います。
アイコスは9割カットといいますが、少しはタールが出てますし他に悪い物質も出ています。
赤ちゃんに大丈夫だとは思いますが、100%安心ではないですし、匂いに敏感な時期は辛いと思うのやで分煙した方がいいと思います。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
どちらかというと亭主関白なのでベランダでは吸ってくれないだろうと思い混んで言えないでいましたがお願いしてみました(´・_・`)ベランダで吸ってくれましたがまた換気扇のところで吸うようだったら寝室に逃げたいと思います。回答ありがとうございました。
- 8月7日

あお
わたしが妊娠で禁煙中、旦那が出産後アイコスにしました!
アイコスの匂い独特ですよね!
ダンボール燃やした匂いみたい…
わたし的には、服に着く匂いはアイコス少ないとおもってます。
あとは副流煙も9割カットと旦那が豪語してるので、赤ちゃんのためにはありがたいのかなと…
妊娠中なので余計匂いに敏感になりますよね!
妊娠中で敏感になってることを伝えて、ベランダで吸ってもらうとかできないですかね?
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
やっぱ匂い独特ですよね(>_<)あの匂いがするたびオエってなってしまいます…。ベランダで吸うのは嫌だろうなぁってずっと言えずにいましたが勇気出してお願いしたらベランダで吸ってくれてました!せめて安定期に入るまではそうしてくれればいいですが…(>_<)ご意見ありがとうございました!
- 8月7日

ayk
私の旦那もアイコス+タバコで、私も妊娠前は喫煙者でした!
アイコスの臭い独特ですよね💔
私はイケる方なんで気にしてないし、私と居る時だけアイコスで外では普通にタバコみたいだし、その時点で気遣い感じるので辞めてほしいとは特に思わないです🌟
実際、自分が女であって妊娠したから辞めれたものの、妊娠してなかったら辞めるキッカケも辞める気もなかったと思いますし😓
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そこですよね。自分は妊娠を機に辞めれたもののってすごく思います。旦那さんがこっちのことを考えてくれたからこそ匂いがストレスなのをあまりぶつけてしまうと返って悪い気がして(´・_・`)
- 8月7日

退会ユーザー
私はも旦那も喫煙者でした
私の旦那もなかなかやめてくれずでした
もしかしたら今も隠れて吸ってるかもしれないです
旦那には「喫煙者のいる家庭で生まれた赤ちゃんは突然死が多いんだって
喫煙者のいる家庭で赤ちゃんが産まれたら喘息持ちやアトピー持ちになったりする確率上がるんだって
あなたもお父さんが煙草吸ってたから喘息持ってるでしょ
弟さんも喘息とアトピー持ってるでしょ
お願いだからやめて
せめて子供が乳離れするまではやめてほしい
自分の子を守れるのは自分達だけなんだからお願いします」
と泣きながらお願いしました
喘息アトピーは先生によって違うようですが突然死は本当に禁煙家庭より多いそうです
大袈裟に言うしかないと思います
外で吸っても服についた煙で十分害はあるそうです
アイコスも確か煙が少ないとか
コスト面でのちのち節約に繋がるとかそのくらいだった気がします
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
正直アイコスは周りに流されてるだけだろうと思う部分もあります。出た煙を吸うのこっちですし(笑)旦那は辞めるきっかけがないだろうから大目にみますが…
- 8月7日

Kyoka.*
ベランダでは他の住民の方にも迷惑の場合があるので(隣人がベランダで吸っていたので…)、会社や外出先でのみ吸ってもらうとか…
聞くだけ聞いてみてはどうですか?
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
旦那は毎晩お酒を嗜むので会社や外出先でのみは無理かと…それができてたらいちいち悩みません。
- 8月7日
-
Kyoka.*
そうですね、簡単なことであればいちいち悩まないですよね。
でも、禁煙した身からすると、
アイコスもタバコも、嫌ですよね?
私は5ヶ月目まで吸ってました。
1日2箱吸っていた旦那も同時にやめてくれました。
最近また旦那は吸い始めたみたいですけど、子供への影響や、私が、タバコ臭くて一緒にいれない、など言ったこともあり、家以外の場所で吸ってくれるようになりました。
そもそも、お酒とタバコは
結びつくものでしょうか?
タバコを吸わなくても、お酒を飲む人だっています。逆だってそうです。
思ってるだけで悩むより、
言ってみてダメだった時に悩みましょうよ。
主流煙も副流煙も人間には害です。
そのことを説明した時に、
妊婦であるりえちさんとお腹の子供、
タバコを吸いたい欲求、どちらを取るのでしょうか?
私にそのようにきっぱり言えるのであれば、
旦那様にも伝えられるはずです。- 8月8日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうですね。参考にします(^_^)
ご意見ありがとうございました。- 8月8日

なぁなん77
私は、妊娠発覚して即やめました。
旦那はやめれずアイコスにしました。アイコスの匂い私も嫌です(;^_^A
部屋の扉閉めてるので換気扇の下で吸ってもらってます。不快な匂いなるべくこないように努力はしてもらってます!
妊娠してタバコやめたら、より匂いに敏感になりますよねー!
普通のタバコが一番くさくて不快感がたまりません。外で匂いしてくるとイライラします(笑)
自分も吸っていたけど、やめて母親であることが増すから余計なんですかね~(;^_^A
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
全く同じです!
この季節だと冷房つけてるため窓を開けることもしないので換気扇オンリーになりますよね。
わたしも妊娠前は妊娠しても煙草辞められないんだろうなって思ってたのに案外すんなりと辞めて、今まで平気だった煙が嫌で仕方なくて、少しずつ母親になってきてるんだなぁと実感します(>_<)- 8月7日
-
なぁなん77
そうなんですよね~アイコスくさいから、なるべく煙こないようにしてもらうしかないです😢
私も思ってました!全く同じです~母親になるってすごいことですよねー!
男性にはわかってもらえないからモヤモヤしますよね(笑)- 8月7日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
皆さんの意見を勇気に変えて今日ベランダで吸うようお願いしたところベランダに出てくれるようになったので言ってみるもんでした(´;ω;`)部屋に戻ってくる旦那は勿論くさいですが…(笑)
母強しですね♡子供できると気が強くなったりたくましくなるってよく聞きますがお腹のべびを守るためなら全然気強くなっても構わないな〜って思います!- 8月8日
-
なぁなん77
良かったですね!!ストレスなりすぎても赤ちゃんに良くないですもんね!確かに、戻れば臭いけど、離れて吸ってもらえたらとりあえずはOKですね(笑)
確かに気が強くなりました!気弱だったのに真逆です!
母親は赤ちゃん守るためならどんどん変わってくんですね♪
これから、少しずつエコーの変化や、お腹の変化見れば見る程可愛くて可愛くて、更に母性増していきますよ!✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧- 8月8日

ある日どこかで
アイコス、電子たばこの事なのかな?
詳しくなくて、スミマセンm(_ _)m
私の主人も以前吸ってました。匂い嫌いです。当時家の中では吸ってませんでしたが、車の中で吸ってたり、服が匂ったりで、ギャーギャー文句言ってました。
でも、ほんと自分で止めようと思ってもやめるのキツイみたいですよ。特に会社の人も吸ってると余計やめるの辛いみたい。
禁煙始めたと知ると、からかいで、一本ずつ置かれた〜( ;´Д`)とか言ってました!
吸うことでコミュニケーションになってる一面もあるから、付き合い悪いと思われたり、知らないところで、仕事の流れが決定してる事もあるみたいです。たばこはリラックス効果もあるらしいから、つい欲しくなるみたいですね。
止めてって思う気持ちも分かるけど、結局本人が止めたいってならないとやめれないです。
主人は、結局、私でも、赤ちゃんでも、病気とかでも、小遣いが減るからという理由でもなく、ある日突然やめるって言い出しました!
しかも、お酒も!
今2年弱経つかな??喧嘩も減ったし、痩せたし、健康的だし、良かったです。でも、いつまで持つかは分かりません。
ちなみに電子たばこは、まだ比較的新しいものなので、研究され尽くしてる感じではありませんが、全く無害って訳ではないみたいですよ。まー私の父がヘビースモーカー、いわゆる換気扇族ですが、特に悪影響はなかったです。
嫌煙家になった位ですw
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
アイコス煙が少ないらしいですが車だと匂いかなりつくので吸わなくなった側としては、普通の煙草と変わらないなって思います。
吸ってる側は煙の少なさなどで普通の煙草とは違うと言うでしょうけど…
やっぱり会社の人も吸ってるとなると余計辞められないですよね。隣のデスクで座れたら…(旦那の上司が隣で吸うらしいんです)
わたしも元々吸ってて妊娠を機に辞めましたが煙草ってないだけでイライラしてしまうし旦那の気持ちも少しは分かります(>_<)
ある日突然やめるなんてわたしも聞いてみたいものです…(笑)- 8月7日

みちmam
うちは、私も妊娠をきっかけに禁煙して旦那は喫煙者です‼︎
最初は、2人で禁煙しよ〜ってなってましたけど。。。
結局旦那はなかなかやめれずだったので、まずは家で吸うのだけはやめてって言って、もし家で吸った場合はタール下げるよって言ったら今、1ミリまで下がりました‼︎笑(もともと9ミリ)
1ミリの次は、完璧な禁煙になるので吸えなくなる危機感があるのか、家で吸わなくなりました‼︎
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
じわじわ攻めたんですね!お見事です!!(笑)
- 8月7日

yu.a.ri
私達夫婦もお互い喫煙者でしたが私はすぐに辞め旦那は外で吸って家では吸わなくなりました(´∀`*)
最初は換気扇の下で吸っていたのですが母子手帳をもらう時に赤ちゃんへの煙の影響を聴いてから私の視界に入る所では絶対に吸わなくなりました(´∀`*)
私の旦那も1度電子タバコに変えたのですが匂いが私無理で旦那に言ったら普通のタバコに戻ってしまいましたが(笑)絶対外で吸うのでいいかなと思ってます(´∀`*)
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
視界に入るところでは絶対吸わないなんて理解ある旦那さんですね(´;ω;`)
わたしもアイコスの匂いが嫌なので普通の煙草に戻してほしいんですが、旦那は長い間セブンスター吸ってたのでタール1とかにしてくれないかなって思ってます…(笑)- 8月7日
-
yu.a.ri
遅くなってすみません( ´•௰•`)
私の旦那は妊婦さんが煙を吸ってしまうと赤ちゃんの心臓に穴が空いてしまったり耳が聞こえない子が産まれてきたりと保健センターの人から聞き変わりました(´∀`*)- 8月9日

まー
今のりえちさんのカラダの状態を
旦那様に話されたらいかがですか?
男の人はしっかり話さないと
理解できないようで...
うちの主人は普通のタバコですが
一昨日までは換気扇の前で吸っていました。
この人なりに色々気づかってくれてるのは
なんとなくは感じていたんですが
匂いが本当にダメになっちゃって...
昨日の昼間
「色々気づかってくれてるのはわかってるんだけどね、今は匂いが本当ダメで大変なんだ。だから外で吸ってほしいな。」
ってお願いしたら理解してくれたようでした。
ついでに色々話して
口を濯いで服の匂いをはらってから
家の中に入るようにお願いできました(笑)
頑張りは認めつつ
お願いしてみたらいかがでしょうか?
そうすれば頑張ろうと思ってくれた
旦那様を傷つけないで
理解してくれるんじゃないかと思います☆
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
はい、ベランダで吸ってくれるようになりました☆☆
- 8月10日
-
まー
それはよかったです☆
- 8月10日
ちゃんこ◥█̆̈◤
今日起きてからベランダで吸うようお願いしてみました!その後ベランダで吸ってくれてましたが夜はお酒を換気扇のとこまで持ってってアイコスを嗜むので夜もベランダに出てくれるのかなー?といった感じですが言ってみるものですね!ありがとうございます(>_<)
はじめてのママリ🔰
よかったですね(*´˘`*)
辞めてとは言わないけど
せめてこれぐらいの気遣いは
してほしいですよね♡
自分の旦那の場合ですが
ベランダで吸うようになり
お家で吸う本数も減りましたよ✩
りえちさんの旦那様も
吸う本数も減って
夜もお家の中では吸わないように
なるといいですね(*^^*)
お体大事にして下さい☾
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます♡