
2歳の息子に怒鳴ってしまい、メガネを壊してしまったり怪我をしたりしてしまいました。息子には申し訳ないと思っています。
2歳1ヶ月の息子に怒鳴ってしまいました😢
昨日夜寝かし付け中に、私の上に乗りはしゃぐ息子から頭突きをくらいメガネの鼻当てが割れて使えなくなりました。目頭も少し切れてしまい…。
息子はなんともなかったんですが、あまりの痛さにこちらは悶絶😭説教してごめんなさい言ってからは大人しく寝ました😢
今日は予備のメガネ使用し、昼寝の寝かし付け中にはしゃいで飛び込んできた息子にまたも頭突きくらい鼻当てが曲がるほどの衝撃。しかも昨夜と同じ場所😂もー痛くて痛くて、
「いい加減にしろ!」と怒鳴ってしまいました。
この他にも以前、裸眼に頭突きくらって眼科行くはめになったこともあります。
2歳児に気を付けろと言っても限界ありますよね。私も予防できるよう対策とればいいのに学習能力なかったです。。。
キレてしまった…。
泣いて喚く息子が、嗚咽しながらごめんなさいして、泣き疲れて昼寝しました😵
一気に気持ちが疲れました…😢
- はじめてのママリ🔰

ぴ
お友達にも同じ事をしちゃうかもしれないので、ダメなことはダメときつく言って教えるのは仕方ない事だと思います。
怒ったあと、ごめんねって思って、ぎゅーって抱きしめてますよ。

るてろ
上の子が同じ月齢で私も同じで
思わずコメントです😭
こっちが対策すれば怒らなくて済むことなのについ繰り返されると怒ってしまいます😖
怒ってしまったら私は怒った後に「母ちゃんが片していれば〇〇もやらなかったよね。片してなくて怒ってごめんね。」と謝ります🥲
一応「いいよー」とは言ってくれますが🤣

ゆみ
息子も寝かしつけの時、毎昼夜頭突き、ダイブ、アッパー、鼻の穴ほじりなどまあいろいろやってきます・・・。キレそうになった事も何度も(´・ω・`)どうにかならないかと思いますよね。防災ずきんでもかぶりたい所です🤔

®️
私も悪いこと、痛いことを何度もしたら怒鳴りますよ😠
怖い母ちゃんでいいと思ってます笑
コメント