※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

皆様のお下がりの定義やり方を教えて欲しいです。不快に思われる方がい…

皆様のお下がりの定義やり方を教えて欲しいです。
不快に思われる方がいましたら申し訳ありません。
誹謗中傷などはご遠慮ください。


私には主人の従姉妹のお姉さん(結構近くて個人的にもママ友で仲良し3人子供がいて上のお姉ちゃんのお下がりをくれる)と、義母の友達(孫の洋服をくれる)

2箇所からのお下がりがあります。

従姉妹の方は
たまにファミリア(たまに)くれたりするので
そういうのは着せたりします。
でも、主にカジュアルブランドで(UNIQLO、ギャップなど)でしかも渡す時にぐちゃぐちゃです…サイズ感もあまり統一はしてないです…下着を何枚か頂きましたが…私は下着は衛生商品だと思うので絶対使ったもはお下がりは嫌です。捨てました。
多分自分が断捨離するタイミングでバサッと(・`ェ´・)渡してきます。おうちもなかなか物で溢れてます…
この前遊びに来た時、要らない服はメルカリやジモティーで譲るという話をしました。

それを聞いて今日、従姉妹さんから
あの服は義理の兄の娘(私たちの姪っ子)には行かない感じかな?とLINEが来ました。

メルカリに出してるものは自分で買ったもなのでその旨伝えました。もちろん、良いものまだ着れそうなものは渡すつもりでいます(義理の姉に聞いてから)

正直、、私はお下がりに出したらその服はどうしようが渡した相手の勝手だと思うのですが…違いますか?
勿論大切に着させて頂いてますよ。着て遊びにいって喜んで頂いたりもあります。

でも、着れないものもあります。
そういうのと私の自宅で保管して姪っ子に渡すべきですか?

私は自宅をゴミ屋敷にはしたくないので捨てますが…

皆さんはお下がりどうやって対応してますか?

コメント

r

汚して次に回せないと申し訳ないのでうちの子は飛ばしてくださいって言います。

私の場合子供がやんちゃで服が汚れやすいのと、義姉からくる服はほぼ毛玉まみれだったりデザインが好きじゃなくて貰わない方が楽でした。

りんご

私なら捨てちゃいます😅
お下がりって人や物によっては迷惑でしかないですよね。。笑

一回着せて写真撮っておいたりして捨てることが多いです!

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

基本的に身内で回すか、「貰って」と言われない限りは返却する物だと思っていました🤔
保管云々が面倒くさい「私が管理や整理しちゃうけど、いいかな?」て使えない物は破棄しますかね🤔

ママり

姉の友達からまとめて大量にお下がりもらいます。
汚れがひどいものやあまりにも好みに合わない派手な服などは、もらった段階で捨ててしまいます!

比較的きれいなものは娘がサイズアウトした後も2人目や、お下がり欲しい人がいれば誰かに譲ろうかなと思ってます。

そのまま回していたら受け取る方もものすごい量になるし、「きれいなものだけ次に回す」がみんなハッピーかなと思います😊

もし「あの服は捨てちゃった?」とか聞かれたら「着せてたんですけどカレーこぼしてシミが取れなくなっちゃって…」とか適当に言います🌼

らら

あげる側の時はいらなかったら捨てたり好きにしていいよ!って伝えます
もらった時はうちの子が切れなかったりしたら友達の子に譲っていい?もしくは他に回す相手がいるならきれないのは返すともらう時点で確認とって欲しい子がいれば他に回すしいなければ友達にあげました✨と言いつつ捨てます😂